記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

夢日記「浮遊」というショート動画 2025.03.23

スレッド
夢日記「浮遊」というショート動...
夢日記「浮遊」を
ショート動画にしてみました。
 

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.03.23

スレッド
アコ練 0.5H
 
P26 ツン バラライカ(Tum Balalaika)(M16 Key:Dm) 初動、H3
 
初動:
20%
S2:M3 対位ベースでもたつき
S3:M2 レ の場所を間違える
S4:M2 ラ の場所を間違える
 
H3:
初動後は弾ける。
間違えたところの段を何度か反復
その後に通して何度か弾く
 
S2:M3 で対位ベースを弾いた次に
A7 を弾く場合、なんでか下の列に行きたくなる。D7 に行きたくなる。
次の小節は Dm だから音の流れは合っているが、行くのを抑えている。
変な感覚になる。
 
----
反復
■S3:M1 ミソシ♭ は同列並び隣の上中下
■S3:M4 のソ(4)ファ(3) が ソ(4)ファ(2) の 2 で弾いてしまうので、S4:M1 の一拍目のソ(2) が弾けないのを修正。
■S4:M1-M2 M2に移った時に左手薬指(4)が基本ベースでなく、対位ベースを押してしまう。
      蛇腹が傾いた時に手を上に移動すると対位ベースになってしまうので、
      そこをボタンの上に移動するように注意。
■S4:M3-M4 運指は今回3232で弾く。前の練習曲で4本指でやったから(4312)
      今回は2本指(3232)で。
 
----
5分前には気持ちを切替えて初動に臨んだものの
もたつきや場所を間違うのは意識不足なので、
ボタン位置をちゃんと覚える

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり