記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

インフルエンザ と 新型コロナウィルス の メモ 2020.11.22

スレッド
2020年03月頃にニュース等で聞いた時は、インフルエンザ程の死者は出ないという事
だったと記憶しているが改めて確認してみると、11月後半で概算ではあるけど、
2018年の死者数に60%(インフルエンザの2019年は感染者数、入院者数が2018年の約61%)
を掛け算すると、ほぼ同じ人数というのが分かった。

インフルエンザの死者数は、あまりニュースで報道されないが、
コロナでの死者数がインフルの人数と同等であれば、
ニュース報道に値しないと言えるかもしれない。(単純な人数だけなら)

問題は陽性から重症となった後の後遺症がインフルエンザよりも悪性らしいので、
これが問題なのだと思う。

いたずらに恐怖しないように気を付けたいと思う。
ほどほどの手洗い、十分な睡眠、ひとりの時はマスクを外す、これを励行したい。


インフルエンザ(2019/20年シーズン)

 国内累積推計受診者数:約 7,289,000人(2018シーズンの約61%)
 国内入院患者総数  :   12,982人(2018シーズンの約61%)
 国内致死者数    :    1,995人※(2018シーズン3,325人の60%とした場合)


新型コロナウィルス感染症(2020.02~2020.11.22現在)

 国内感染者数    :   127,665人
 国内致死者数    :    1,963人


インフルエンザ 2019/20シーズン -インフルエンザ 2019/20シーズン - NIID 国立感染症研究所
インフルエンザ死亡数 - 東邦大学看護学部社会疫学研究室

ワオ!と言っているユーザー

マスクの効果

スレッド
マスクの効果
マスクの効果について少し調べてみたところ、
豊橋技科大で実験した結果を表にしたページがあり、それを参考とさせていただいた。
吐き出し飛沫量がマスクなしで100%に対し、不織布(ふしょくふ)マスクが20%、
吸い込み飛沫量がマスクなしで100%に対し、不織布(ふしょくふ)マスクが30%、
との事。

また、フェースシールドやマウスシールドは
フェースシールドは、吐き出し飛沫量が80%、吸い込み飛沫量が100%、
マウスシールドは、吐き出し飛沫量が90%、吸い込み飛沫量が100%、
との事。

■□■ データから見るマスクの効果 - みよたまっちWater (Web page) ■□■

■□■ データから見るマスクの効果 - 全音楽譜出版社 (PDF) ■□■

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン 6km

スレッド
久しぶりのゆっくり6kmラン。
脚の疲労が全く無い代わりに着地にやや難の状態。
丹田も最初意識できなくて4kmを過ぎたあたりからようやく意識できた。
それから100mダッシュの事が思い出されて、300m程ダッシュ。
案の定にすぐに息が上がって、ラスト1kmは想定のゆっくりラン。
締めくくりとしては良かった。2日後辺りに疲労が現れると思う。
ラン後のストレッチで異常に脚が柔軟で張りが無かったから、
少し劣化した状態だけど仕方がない。

ワオ!と言っているユーザー

最近は弱い地震が多い 2020.11.22

スレッド
最近は弱い地震が多い 2020...
最近、震度2程度の弱い地震が多い。
今朝、YouTubeを観た時にトップにあった動画が
まんが日本むかし話の「稲村の火」という動画。
子供の時に1度観た事があるような気がして確認の為に観たらそのとおりだった。
岩手県内陸部には津波は来ないが、大雨で川の氾濫の可能性があり、
その影響で津波相当の災害にもなる。
定期的に災害動画で過去の教訓を受けるのは良い事だと思う。


稲村の火(稲村の火 - データベース


地震の発生から津波の到達まで(提供:一般社団法人大船渡津波伝承館)


2011年3月11日(岩手県宮古市の映像)


南三陸町志津川高校から見た津波の様子 Tsunami attacking in Minami-Sanriku

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり