記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

橋桁下部工事・NO2

スレッド
橋桁下部工事・NO2 橋桁下部工事・NO2 橋桁下部工事・NO2 橋桁下部工事・NO2 橋桁下部工事・NO2 橋桁下部工事・NO2
八王子南バイパス工事で、浅川トンネルから町田街道までの<橋桁工事>が進んでいます。

橋桁下部は4本・カバーが取れて全貌が明らかになった。

工期は3月30日・間に合うのか? 

昨今は天候不順で工期が遅れている現場を見ますが・・急いで事故が発生してもまずいので慎重に・

#八王子南バイパス

ワオ!と言っているユーザー

<拓大の卒業生>

スレッド
<拓大の卒業生> <拓大の卒業生> <拓大の卒業生>
今日は、団地隣接の拓殖大学の<卒業式>茗荷谷の学生も合同だそうで高尾駅前は、学生達であふれていた。

通常と違ってサンダル履きやラフな服装の者はいない・・

男子はスーツでネクタイ姿が大半・・女子は着物姿もちらほら見られる。

14年4月4日に小生が投稿した<超ミニの女子大生>も卒業性になったはずだが?どのような服装で参加するのかわからない。

小生のブログから抜粋・・14年4月 4日 <超ミニの女子大生>
午後から拓殖大学の入学式がありました・・

高尾駅前のバス停で拓大行き急行には多くの<新入生・親御さん>が、並んでいました・・

男子は<スーツ・ジャケット>女子は<スーツ類>が大半で、一目で新入生とわかる服装です・・

小生が驚いたのは・・<お尻丸出しの超ミニ+ハイヒール姿>の新入生・・
<風俗のお姉さんの出勤姿>顔負け・・

彼女は卒業できたのかな?
就職はできたのかな? 風俗に就職したのかな?


#近隣情報

ワオ!と言っているユーザー

<頴明館中学高等学校>

スレッド
<頴明館中学高等学校> <頴明館中学高等学校> <頴明館中学高等学校> <頴明館中学高等学校>


団地の隣接に<頴明館中学高等学校>があります。
昭和60年開校時は高校のみでしたが、現在は中学高等学校6年生になっている。

以前から<頴>が気になっていたので学校案内を調べてみた。

<頴>とは・・錐・稲の穂など先のとがったものの意・・シャープ・聡明といった意味を持つ

<校訓>
人生は何ごとに依らず
その目標は高く設定するべきである
その推進には
高い知性と理念を必要とする

<モットー>
人智は無窮
頴才を研きよき地球人たれ

現在の穎明館生に、そして50年後、100年後の穎明館生のための校訓として定める。
創立者 堀越 克明

小生が堀越先生ご夫婦にお目にかかったのは、昭和60年3月・に新宿で義兄が開業していた<リンパマッサージ院>に患者で来られた時でした。

義兄は南会津・小生も母親の実家が会津若松・一族の大半が福島県人でした。
先生は戦時中福島に疎開されていたそうで・話が弾みました。

現在も、<堀越高校>は芸能人が多く通学しています。
スポーツも盛んで・野球やサッカー等でも活躍しています。

東京帝国大学出身の先生は、<文武両道>の学校を目指して開学されたと話された。

次女が、都立試験前に・頴明館に合格した際に入学金の件で相談に行った。
<都立の合否が確定>してからいいですよ・と言われてほっとした。
先生におかげさまで<H高校>に合格しました・・報告した。

当校の1期生とライバルになりますね・・笑って返事が返ってきた。
現在はご子息が理事長職を務められている。

#教育

ワオ!と言っているユーザー

<知識ゼロで取材>

スレッド
<知識ゼロで取材>
小生は共産党員ではないが<しんぶん赤旗日曜版>を、購読している。
その他にも、政党の機関誌も機会があれば読んでいます。

個人として政治や宗教に・基本的なスタンスはありますが・多様な報道を確認して是々非々で対応しています。

日曜版・2018年3月18日号から
作家・クリエーターの、いとうせいこうさんのルポ<国境なき医師団<>を見に行くが話題です。
4カ国の<国境なき医師団<>を取材し現場の状況をリアルに伝えています。

<僕も助ける側に入りたい>
知識ゼロで行き、自分も驚きたいという思いがありました。

一般には、あまりなじみのない<国境なき医師団>は、1971年フランス創設された国際的医療・人道援助組織で、99年には<ノーベル平和賞>を受賞しました。

ぎりぎりの現場を経多国籍の集団です。
日本人は引っ込み思案のところを逆に生かし、自我の強い欧米人の間でよい調整役になっていました。

<共感する力を>・・話を聞くことの大切さを再認識しました。
ネット社会にありがちなことですが、人はつい、自分が世界を俯瞰してみている気になりがちです。

地べたで人に触れたり、水や衛生を確保したり、その中に日々の問題の解決策があります。

人生はシンプルだが、それは生きることは日々難しい。
けれど人間には仲間がいる。
互いが互いに共感する力をもっている。
それが素晴らしい。

記事を読みながら改めて日々の行動に生かす手段が認識された。
新しい課題・仕組み等の提案に・批判や抵抗しがちです。

現状維持では、マイナス傾向に陥る。
従来の知識・体験から判断して早々に結論を出すとリスクが大きい。


#生活

ワオ!と言っているユーザー

<古時計>

スレッド
<SEIKO> <SEIKO> <古時計>  <3時3分>  <3時3分>
今日は春分の日・生憎のお天気で雪に変わり始めた。

お墓参りの予定の方は足元に気を付けないと・転倒に気を付けて・

八王子市は霊園大国?大半の霊園は傾斜地の山林を造成したので坂道が多い。

箪笥の引き出しを開けると古びた動かない時計が目に付く。

昭和31年5月に死去した父親愛用の腕時計・・

もちろん作動はしていないが<3時3分>で止まっている。

午前か午後かは分からない?

大震災等で災害発生時にとまった時計の写真が報道されるが・・止まった日時も記憶はない。

形見という意識はないが・処分すると罰が当たりそうなので所持している。




#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<鰻を食べたい>

スレッド
<鰻を食べたい> <鰻を食べたい> <鰻を食べたい>
ダイエー(グルメストア高尾店)で、ギフト雑誌をもらった・・

未だ3月なのに<母の日~父の日>プレゼント・・

つたえたい想いがつたわる・・母の日・・
Happy Mother's Day 5.13 sun

父の日の裏ページでは・・
こだわりのたれを使用し、手焼きで丹念に蒲焼にしました。
まんてんや 手焼き炭火仕上げ うなぎ蒲焼2尾  
本体価格 5980円

次担ぎに食べ物・種類・果物・たくさん出てくるが・
小生は、蒲焼を食べたい・・








#生活

ワオ!と言っているユーザー

<10点をゲット>

スレッド
<10点をゲット> <10点をゲット>

自治会主催で毎月第1・第3月曜日に<吹き矢>があります。

昨年3月から参加・・初回に74点・・

なれれば100点くらいには‥安易に考えていたが・そうは問屋が許さない・・

競技ではないが・少しも上達しない・・毎回ブービー状態・・

1度でいいので真ん中の10点を射止めたいと狙っていたが・2回目の第3矢が真ん中に刺さった。

前回と同様に80点を超えた・・

左眼の視力がないので・どうしても的の右側に寄ってしまう・・

視線を少しずらすと場外になる・難しいもんだ。


#館ケ丘自治会

ワオ!と言っているユーザー

<独りよがり!>

スレッド
NPOの勉強会で講師で来られた長田英史さんから毎月3回(5の日)に有益な内容のメールが届きます。

<会議で声の大きな人の意見が通ってしまう!>
みんなで議論したのに・・迫力があったり断定的だったりする<声の大きな意見>が出ると、みんな黙ってしまい、結局それで決まってしまう。

一方的になってしまう・・あちこちでよく聞く悩みです。
これを解決する手段として・・それは、意見に対する「理由」です。
「わたしは賛成です。理由は〇〇〇だからです」
「わたしは反対です。理由は〇〇〇だからです」
「わたしは迷っています。理由は〇〇〇だからです」

こんな風に、賛成の場合でも反対の場合でも、
必ず理由を添えて発言しなければなりません。

「私は〇〇さんのご提案には賛成です」
ここで黙ると、周囲は続きを待って沈黙します。
「理由」が語られてはじめて、発言として成立します。

声の大きな人の発言や、特定の人の発言に流されないために、
出来ることは、とてもシンプルです。

ふだんから、発言には「理由」を添えること。
簡単なこと、わかりきっているようなことでも、きちっと「理由」を添えて発言するようにします。

小生は生来の単細胞・自分の発言で酔ってしまうことがある・・気がつけば言わなきゃよかったと反省することも多い。

<口は災いの元・・沈黙は金>
小学生時代・マセガキの小生は父親から・余分ことを言わずに黙ってろ!利口そうに見えるから・60数年前の忠告を思い出した。

<話し上手より聞き上手・・>わかっちゃいるけど難しい。








#不動産コンサルタント #生活

ワオ!と言っているユーザー

<読書ができない!>

スレッド

昨日は<眼科の診察・検査>・先月と同様な数値でほっとした。
左眼はほとんど視野がない・・
真っ黒のレンズを入れたい心境です。

右眼に負担がかかっている・見えなくなったらどうしよう・
常に不安がある。
白杖になったらどうなるか・・点字の習いも無理だろう・・高齢では慣れるのも難しいのでは・・

新聞を読むのに苦戦していて・本を借りてきて読む余裕もなくなった・・
字を書くのも苦手・面倒で辛うじてパソコンで処理している。

1週間に10冊・・2冊並べて斜め読み・
20数年過ごしてきた我が身・ストレス解消に読書をしてきたので・・解消方法が見つからない。

<産業新聞>         2017年1月13日
週に1度くらいのペースで図書館に遊びに出かけます。
<緑内障>の影響で、読書(眺める>も、面倒になってきています。
必ず<新聞コーナー>に立ち寄り<日経産業新聞~日刊工業新聞>を、眺めます。
日刊紙では報じられない貴重な?ニュースにお目にかかれます。


<読み始め(眺めはじめ)    2016年1月3日
昨年の借り入れ実績を計算したら約350冊くらい・・1日1冊のペースになった。
従来の年間500冊に比べると大幅に減り・・メモ等の保存も激減しました。


<今週眺めた本>        2014年6月 14日
夕方図書館に立ち寄り、月曜日に借りた本10冊を返して、新たに10冊借りて来ました。 
相変わらず <読む> というより <眺める> が正解です。
<ポイント>は、手帳に書き込んだりコピーし保存しています・・


<図書館にて>             2009年2月 8日
週1〜2回行く図書館が蔵書整理のため9日から21日まで休館になります。
今朝も通常どおり10冊返却して新たに10冊(貸出し限度)借りてきた。。
長期の休館前という事で,館内は老若男女で混雑していました。



#読書

ワオ!と言っているユーザー

<地盤改良工事>

スレッド
<地盤改良工事> <地盤改良工事> <地盤改良工事> <地盤改良工事> <地盤改良工事> <地盤改良工事> <地盤改良工事> <地盤改良工事>
東京都・特別支援学校の敷地整備が始まっています。

以前は北傾斜で3段?でしたが・高い地盤に調整したので北・西側の大部分が10m余りの擁壁になっている。

盛土した場所はどうするのか気になっていたが・杭打ち工事が始まった。

今まで見てきた杭は<電柱>のような形態だったが・初めて見た<すごく太い杭>・・

建物設計図は、見たこともないので予想はできないが・公共工事なので予算もたっぷりあるのだろうが?

#近隣情報

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり