記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<要人警護> 

0 tweet
スレッド
10時頃自宅から町田街道へ出ると数人の警察官と<要人警護中>の看板が目に飛び込んできました。

交差点ごとに数人の警察官・50m位の間隔で私服組が、毎会同様物々しく並んでいました。

20号線(甲州街道)の交差点を通過すると白バイ・消防車他が頻繁に出入りしていました。

圏央道西八王子インター近くのコンビニに駐車をして警備隊員に<今日は誰が来るの?>と尋ねたら<天皇陛下が御陵に来られます>



まもなく白バイを先頭に前後を護衛車に挟まれ陛下ご夫婦の車がゆっくりと目の前を通過して行きまた。

いつもTVで拝見するのとまったく同じで中央側に天皇陛下・歩道側に皇后陛下(帽子を被って)やや前かがみで穏やかな笑顔で会釈され手を振っていました・・。



地方を訪問されると住民総出で小旗を振って大歓迎(中にはリハーサルをする??)する風景が報道されますが・・

八王子の市民は年中見慣れている影響なのか??所々に数人ずつが固まって静かに歓迎していました・・。

だいぶ違和感があるな?と感じました。



夕刊を拡げると5行で下記のような記事が掲載されていました。

両陛下は22日午前、東京・八王子の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵に参拝した。 外国訪問の報告のため。



先日近所の集まりで高校生が<天皇陛下は日本の大統領でしょう・・>と発言しましたが??

私を含めた成人達は憲法に示された<日本国の象徴・・>をうまく説明出来ませんでした・・。
#生活

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-22 22:29

神戸でも国際会議が多く開催されますので、皇族の方がよく来られます。


重々し警護ゆえ、すぐに分かるのもどうかなぁ〜と思います。

ワオ!と言っているユーザー

MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2009-06-23 07:52

警護が大袈裟ですね・・。

万が一の事故を警戒してるのでしょうが??

ワオ!と言っているユーザー

louis vuitton handbags
louis vuitton handbagsさんからコメント
投稿日 2011-06-18 18:43

quire a watch able to endure fluctuating physical and environmental christian louboutin knockoffs conditions. Wenger Watches – Feminism and EleganceRecognising that Wenger watches christian louboutin online quire a watch able to endure fluctuating physical and environmental christian louboutin heels conditions. Wenger Watches – Feminism and EleganceRecognising that Wenger watches christian louboutin uk quire a watch able to endure fluctuating physical and environmental luxury watches conditions. Wenger Watches – Feminism and EleganceRecognising that Wenger watches fashion outlet quire a watch able to endure fluctuating physical and environmental louis vuitton bags sale conditions. Wenger Watches – Feminism and EleganceRecognising that Wenger watches cheap lv handbags

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-06-22 22:43

こちらにも数年前、こられました。

沿道に出て、知人は旗をふったそうですよ。
わたしはわざわざ並んで待つのはねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2009-06-23 07:55

私は不謹慎ですがあまり皇室に興味がありません・・。

自由がなくて??<お気の毒>だな・・と考えています。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-06-22 22:55

天皇陛下が地方に見えると大変です

通過する道路は全て補修され汚い目障りの物は蓋をされ。
土木屋さんは大忙しです

ワオ!と言っているユーザー

MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2009-06-23 08:01

御陵付近は団体・召集組が歓迎に出たそうです・・。

いつも同じ顔ぶれで年配の方が多いようです・・。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-06-22 23:00

まあ、ほとんど興味はありません・・・。


我が家周辺にこられることは100パーセントありませんし・・・。
通過されるところは大変だと思いますが・・・。

ワオ!と言っているユーザー

MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2009-06-23 08:05

私の周囲を見渡しても<天皇陛下万歳>を唱えた者は1人もいません・・。

昭和1桁の先輩達は小学生のころから<万歳>を繰り返した経験があるそうです・・。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり