必殺美脚マシーンです。テレビショッピングしちゃいました^^;
この上に立って足を開いたり閉じたりするだけですが、これがかなりキツイのです。
1日1分でOKって言ってたけど、続けて1分は拷問です。(>_「生足でミニスカート☆」 を目指すのであります(*^^)v
(お手本は憧れのすず○けさん〜♪)
※こんな風に舞台裏をお見せしてしまうのはエレガントじゃないなあ・・っとチト反省(._.)
吉祥寺(きっしょうじ)の「藤まつり」に行って来ました。
今が盛り、最高の瞬間の花と香りを堪能させていただきました♪
むせ返るような甘い花の香りとは違う、清涼感のあるスキッとした藤の花の香りが好きです。
満開の桜同様、そのみごとさ儚さは私の未熟なカメラの腕ではとても表現できないことを
もどかしく感じながら・・
藤棚の下で花を見つめながら深呼吸してきました^^
イチゴが終わる頃から甘夏や八朔が美味しくなりますね^^
柑橘系の香りも色も大好きです。
デザートは甘夏♪
五目きんぴら。
豚肉の大葉チーズロール。
ピーマン。
玉子焼き。
ピアノのレッスンに通い始めて約1年・・相変わらずリハビリな風景です。
脳と右手と左手が連動するまでにとても時間がかかります・・
って言うか、未だにヘ音記号の音譜が読めない^^;
。。。書いちゃえ・・ソ、シ ・・っと φ(..)メモメモ
今日のレッスンまでには両手で弾けるようになってるはずだったのですが・・
先生、ごめんなさあーい(T_T)
時間がない朝はこれ!
鶏肉に茶こしで小麦粉を振るってからフライパンで焼き、
お醤油+お砂糖+マスタードを合わせたタレに漬けておきます。
冷めたら、海苔を敷いたご飯の上にドドーンと盛り付けておしまい。
今日は、お茄子とピーマンの胡麻味噌炒めと一緒に♪
「てんきち母ちゃんちのお弁当」参照

いつぞやの焼き鳥丼弁当。
(豚肉バージョンも美味しいですー☆)
去年の夏にアンテプリマのオンラインストアで買い物をした時のポイントの有効期限がもうすぐ切れるというお知らせメールが届きました。
んーー 特に欲しい物はないのだけれど。。。
5450円分を使わずに無駄にするのももったいないような気がして、
オンラインストアとにらめっこしてたら、あれもこれも欲しくなってきましたあ〜
さすがに数万円のバックはパスだけど、あと1万円くらい足して買えるなら・・♪
これが平均的な主婦の正しい思考だと信じます(・_・)
第1候補
第2候補
第3候補
迷ってるうちに有効期限が切れそうですー(・o・)
堀りたての筍を茹でてから(ありがたやー)いただいたので、筍ご飯を炊きました。
美味しかったあー♪
相変わらずお弁当作ってます。
筍ご飯。
玉子焼き。
鶏胸肉のマスタード焼きとピーマン。
筍の天ぷら。
大好きだったChloeのランジェの、日本でのライセンス契約が終了するそうです。
今年いっぱいは新しいシリーズも展開されるようですが、来年度以降はそれも望めなくなりそうです。
優しい色合いと優しい着け心地と繊細なレース使いがとても気に入ってたのに・・残念です。
インポート物は高価すぎてなかなか手が出せませんし。。
○acoalさんではなかなか見つからないのです、着けたくなるランジェが。。^^;
日本の下着メーカーさん、大人の女心をくすぐるランジェを切に希望いたします!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ