エッフェル塔をモチーフにした「毛抜き」です(・∀・)ノ 家にも愛用の毛抜きは2つあるけど、あんまり可愛いんで買っちゃいました。 399円♪ 今週の『可愛いもの見つけちゃったコレクション』のうち暫定1位です(^_^)v ツルツルは、パリジェンヌの嗜みですから☆ どこの毛を抜くかは秘密なのだ。
甘やかな花の香りに包まれて・・ 見上げると、晴天の青空は藤色に染めつくされていました。 今年の吉祥寺の藤の花は、去年以上にベストタイミングな咲き具合でした♪ ラッキー(*^^)v 2010・吉祥寺藤祭り
旦那さんと2人の生活になってから、生活のリズムが掴めません。 ご飯が先か、お風呂が先か? 帰宅を待ってたら、10時以降の食事になっちゃうし。 1人で先に食べるのは寂しいし、2度手間だし・・ 結局、その日の私の気分で過ごしております〜 でも、晩ご飯のメニューは一汁三菜が基本です(・∀・)ノ マーボウ豆腐 カボチャのミルク煮 ホウレン草のゴマ和え ワカメとお揚げと青葱のお味噌汁 トマトの生き作り
親愛なる日本の友へ、みなさんの事を心から思っています。 こんなにも勇敢な日本のみなさんにエールを送ります。 アニエスベー と、フランス語で書かれているTシャツを買うと、その代金が東日本大震災義援金として、 日本赤十字社に全額寄付されます。 このキャンペーンいいですね!
「突然来ないでね。もしも来る時は、必ず連絡してね。」 そう念をおして、彼は私に合鍵を渡してくれました。 何だか私には、留守中に勝手にやってきて部屋に上がりこんで掃除やら洗濯やらしてそうなイメージがあるんだと。 言っておくけど、私はそんな事は絶対にしない。 未だかつてしたことがない。 単身赴任中の旦那さんにもしたことないし、もっとさかのぼって、過去の恋人にだってしたことがない。 母さんは、そおゆうタイプの女じゃないんだよ。安心しなさい。 でも、息子にはしてもいいかなって・・・ちょっとだけ思ってた( 'Θ')ノ
入試が終わったらやりたいことが山ほどあるらしくて、本人は昨日も今日も行方不明です。 来週は、スキー旅行に行くそうです。 お年玉で、ギターを買うそうです。(3歳の頃、ヤマハ音楽教室を泣いて暴れてやめたことは記憶にないらしい。) マイパソコンを買うそうです。 原チャリの免許を取るそうです。(自転車でじゅうぶんだと思うけど。) トイフルの勉強も始めるそうです。(トイックと何処がちゃうねん。) 髪の毛を染めるそうです。(おばあちゃんとおじいちゃんに会いに行った後にしてね^^;) 「あんなに勉強したら、普通の子なら東大に入れるね!」なんて言ってごめんね。 よかったね、おめでとう^^ 4月からは1人暮らしですね。 母はちょっとだけ寂しくなるけど、あなたが元気で幸せなら母も幸せです。
シーホークホテル内のショップをパトロール中に発見したイヤリングちゃん。 ドキュンと一目惚れでした♪♪ 耳に穴を開けたいけど恐くて、20数年・・迷い続けて未だに未貫通のsunukolyn。 ABISTEは、ピアスだけでなくイヤリングも品揃え豊富で嬉しくなります(*^^)v