記事検索

お菓子教室シュクレ

https://jp.bloguru.com/sucre

フリースペース

お菓子教室シュクレホームページ→http://www.sucre3.net/
Salon de Thé Sucre サロン.ド.テ シュクレblog→https://jp.bloguru.com/sucresalon
お菓子教室シュクレfacebook→https://www.facebook.com/sucre490/
✆059-226-8194

ご出産おめでとうケーキ

スレッド
ご出産おめでとうケーキ
「お花を持っていく代わりにケーキを持っていくのにはまってるんです」
嬉しいことを言ってくださるお客様から
今回も同僚の方への出産お祝いに、クッキーをデザインしてデコレーションするお菓子を注文していただきました。
赤ちゃんへのプレゼントは他からももらうでしょうから、赤ちゃんのお兄ちゃんにも喜んでもらえるように、ロールケーキをプレゼントに持って行こうと考えられたそうです。

赤ちゃんは女の子なので、ベビーシューズに見立てたクッキーにはピンクの花を飾って。
#アイシングクッキー #オーダーケーキ #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

オプストトルテ

スレッド
オプストトルテ
季節が暖かくなってきたので、ふんわりと爽やかなケーキがたべたくなります。

今月の応用のお菓子クラスでレッスンしている「オプストトルテ」です。

春に食べて欲しいケーキなのです。
夏場に作って食べたこともありましたが、思ったより暑苦しいケーキに感じました。


見た目も春のイメージだと思っています。
水面に漂ういちごとあんず・・・春の小川みたいに見えるのですが。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

毎月第二金曜日のお茶教室

スレッド
毎月第二金曜日のお茶教室
中国茶が主に楽しめるお茶会ですが、最近は日本茶やインドなどのお茶も紹介していただいてます。

今月はネパールの烏龍茶をいただきました。東方美人みたいな味でダージリンににていました。おもしろいですね。

ほかには、とっても美味しい「高級」ジャスミン茶の「白龍珠」や味がプーアール生茶みたいな樹齢千年くらいの木で作られたお茶の「雲南古樹ジャスミン茶」をいただきました。
なかなか味わえないようなお茶をたっぷりいただけて、贅沢です。

おもしろかったのが、シュクレのケーキ「オプストトルテ」に静岡茶を合わせていただいたことです。
さっぱり味の「香駿」2010年度産

このケーキはクリームよりはスポンジ生地も多くて、そしてキルッシュ酒のゼリーが乗っているのですが、スポンジの部分やゼリーとよく合っていました。

洋菓子にも日本茶、いいなと思いました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おうちのためのスイーツ

スレッド
去年作ったことのあるドーナツの... 去年作ったことのあるドーナツの配合。
その時は美味しいと思ったけど今回は普通だと感じました。
おうちのためのスイーツ
夕食後「デザートは?」と催促されます

いつもは試作のケーキをたべてもらいます。
美味しそうに食べたくれる時も、不思議そうに頭をかしげるときもあります。家族の試作の試食は辛口意見が聞けて役立つのです。

昨日は試作のお菓子が無いのでサワークリームが残っていたのでそれを使ったドーナツをデザートにしました。
砂糖控えめで甘くなくて不評でしたのであまり食べてもらえませんでした。粉だけのお菓子はデザートには重かったのかもしれません。

今日はコーヒー生地のスポンジシートを焼いてホイップクリームを巻いただけのロールケーキを作ってみました。

いつものスポンジにインスタントコーヒーを溶いて入れて焼いただけ。
端を食べたらなかなか美味しいと思うのですが。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

春のシャルロットの中に詰め込んだもの

スレッド
渦巻きがステキなシャルロットロ... 渦巻きがステキなシャルロットロワイヤル
4月の後半は21日 25日 27日 レッスンの予定です
3月4月の研究のレッスンで作っている春のシャルロット
春のシャルロットを作ると名前を付けてから、中のクリームを何にするか考えました。

春らしく春らしく・・・

切ってみると中はピンクとイエローの春色なのです。
ピンクはいちごムース
イエローはレモンシブースト


甘くて酸っぱいケーキです。

もうちょっと甘さ控えめでもいいかな?とも思っていますがどうかしら。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

春らしい花で飾ったケーキ

スレッド
春らしい花で飾ったケーキ
仕事でしばらく海外に行くお姉さんへの「行ってらっしゃい」のメッセージケーキ

ケーキはいろんなシーンで活躍できてうれしいです。
6号サイズのケーキで作ったので飾りのクッキーはたっぷりです
#アイシングクッキー #オーダーケーキ #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

スコーンとイチゴジャム

スレッド
スコーンとイチゴジャム
最近のお気に入りスコーンは、砂糖無しのさっくり味です。
このスコーンにはクロテッドクリームよりも軽い甘みのあるホイップクリームが合うようです。
先日作った柔らかいイチゴジャムとのせたら最高の味わい!

どこかで見たような食べたような・・・・
クリームをイチゴジャムを2枚に割ったスコーンでサンドしてしまえば、
そう!アメリカンショートケーキですね
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

クリスマスプディング

スレッド
まるいプラスティック容器に入っ... まるいプラスティック容器に入ったプディング。
取り出すと 奇妙。
ぎっしりドライフルーツが大好き... ぎっしりドライフルーツが大好き。
スーパーマーケット・マークス&スペンサーのクリスマスプディングを食べてみました。

昨年12月の旅行で買ってきたものですが、おみやげで買ったときは食べるのを楽しみにしていたのに、家に帰ってクリスマスも過ぎ、すっかり食べる気分は消え失せてました。

賞味期限は2月末だったので まだまだ大丈夫 と放置してましたがついに期限切れで慌てて食べました。

見た目はドライフルーツのカタマリみたいですよね。
スーパーのお菓子だからあまり期待してなかったけど、本場のお菓子だけあって美味しいです。
好きな味ですが重い味なので少しずつ食べてます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

イチゴジャム

スレッド
イチゴジャム イチゴジャム
3月も月末。
ハウスのいちごの季節はもう終盤。
いつもお世話になっているいちご農家さんにジャム用のいちごをたっぷりいただきました。
三重の章姫の品種です。味は酸味は少なくて甘みが強くて実の柔らかい優しい味わいのいちご。
ジャムにするには少しレモンを多めにしていますが、それでもあっさり味のジャムに仕上がるみたい。水分が多いので煮詰まるまでの時間も長いです。
よく熟しているいちごなので色は真紅に仕上がりました。

はちみつと砂糖を半分ずつ混ぜた「ちょっと気持ちヘルシージャム」も作ってみました。

それと朝食のヨーグルトに混ぜるいちごソースも作りました。
こちらはハチミツだけの甘みで「かなりヘルシーソース」にしてみたのです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

和風デコレーション

スレッド
飾る前のクッキーたち 飾る前のクッキーたち 和風デコレーション
和風の花で飾ってケーキを作ってとのご注文です。
お友達が「能面」作りを習っているそうで、その作品展を見に行く時にお花の代わりにプレゼントしたいケーキだそうです。

チョコレートケーキが希望だったので、持ち運びに適す崩れにくい2月の応用のお菓子で作ったチョコレートケーキで作りました。

イメージは重箱風にと思ってつくてみたのですが、和風ぽく見えるでしょうか。

#アイシングクッキー #オーダーケーキ #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり