記事検索

お菓子教室シュクレ

https://jp.bloguru.com/sucre

フリースペース

お菓子教室シュクレホームページ→http://www.sucre3.net/
Salon de Thé Sucre サロン.ド.テ シュクレblog→https://jp.bloguru.com/sucresalon
お菓子教室シュクレfacebook→https://www.facebook.com/sucre490/
✆059-226-8194

ブログスレッド

  • 毎月第二金曜日のお茶教室

毎月第二金曜日のお茶教室

スレッド
毎月第二金曜日のお茶教室
中国茶が主に楽しめるお茶会ですが、最近は日本茶やインドなどのお茶も紹介していただいてます。

今月はネパールの烏龍茶をいただきました。東方美人みたいな味でダージリンににていました。おもしろいですね。

ほかには、とっても美味しい「高級」ジャスミン茶の「白龍珠」や味がプーアール生茶みたいな樹齢千年くらいの木で作られたお茶の「雲南古樹ジャスミン茶」をいただきました。
なかなか味わえないようなお茶をたっぷりいただけて、贅沢です。

おもしろかったのが、シュクレのケーキ「オプストトルテ」に静岡茶を合わせていただいたことです。
さっぱり味の「香駿」2010年度産

このケーキはクリームよりはスポンジ生地も多くて、そしてキルッシュ酒のゼリーが乗っているのですが、スポンジの部分やゼリーとよく合っていました。

洋菓子にも日本茶、いいなと思いました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり