記事検索
  • ハッシュタグ「#naca西任暁子コミュニケーションアカデミー」の検索結果52件

フリースペース

63歳の僕から45歳の僕へーーー諦めなくて良かった

スレッド
63歳の僕から45歳の僕へーー...
あのとき、つらかったよね。
博士号を取っても評価されず、
心が折れそうになって、「弱い人間」ってレッテルまで貼られて。
写真会社が、まさかの“写真やめます宣言”。
その混乱の中で早期退職を選び、
60社近く落ちたよな。
よく踏ん張ったよ。
でも、覚えてるかい?
拾ってくれたあの会社で、
やっと夢だった研究開発の仕事が始まった。
45歳で、初めての研究職。
そこから12年、商品開発も、大学との共同研究も、
やりたかったこと、全部できたんだ。
“35歳が限界”なんて言葉、まるで嘘だった。
あのとき、あきらめなかった自分に、心からありがとう。
だから今、
「なんか違う」とモヤモヤしている誰かがいたら伝えたい。
自分の心の声を信じて動けば、人生は変えられる。
年齢なんて関係ない。遅くなんてない。
一人でしんどいなら、僕が一緒に走るよ。
👇体験セッション、やってます。
https://www.c-sagaseru.com/contacts/form/687
 
人生、何歳からでも始められる。
それを僕は、身をもって知っています。
#GCS #NACA西任暁子コミュニケーションアカデミー #NVC #キャリアコンサルティング #コーチング #マヤ暦開運ナビゲーター #変革パートナー #工学博士 #界面化学 #神社仏閣 #量子力学

ワオ!と言っているユーザー

🌱 新しいチャレンジは、静かに始めよう。

スレッド
🌱 新しいチャレンジは、静かに...
新しいことに挑戦したいと思ったとき、あなたは誰に相談しますか?
 

私は30歳の頃、働きながら工学博士を目指したいという夢を持ちました。ある出張の帰り、思い切って上司に相談したんです。「応援してくれるかも」なんて、淡い期待もありました。
 

でも返ってきたのは、「仕事の足元もおぼつかないのに、夢を見るな」という厳しい言葉。
今ならその言葉の意味も分かります。でも当時は、夢そのものを否定されたような気がして、胸の奥がざわつきました。
 

それから7年。
偶然、大学時代の恩師が社会人博士課程を受け入れていると知り、誰にも言わず、会社にも内緒で孤軍奮闘を始めました。
 

その過程で、先輩たちにふと相談してみると──
「そんな暇があるなら仕事しろ」
「今さら勉強してどうするの?」
…否定的な声が返ってくるばかり。
 

だから、もう誰にも相談しないと決めたのです。
 

でも、ひとりでの挑戦は、想像以上に苦しかった。
研究がうまくいかず心が折れそうになったとき、恩師が紹介してくれたのは、同じように働きながら博士を取得し、今はベンチャー企業を経営している先輩でした。
 

その方の話を聞いた瞬間、「ああ、私は間違ってなかった」と、心の奥から元気が湧いてきたのを覚えています。
 

新しいチャレンジをする時、相談するなら、“すでにその道を歩いた人”に聞くのが一番です。
 

多くの人は、変化を恐れます。
それは人間の本能でもあるので、仕方のないこと。
 

でも、もしあなたが、
「それでも、新しいことに挑戦したい」
そう思うのなら──
ぜひ、みんなには相談せず、そっと始めてください。
そして、どうか黙々と、自分の夢に向かって進んでください。
 

でも、孤独なチャレンジはつらいものです。
そんなとき、ただ話を聴いてくれる人、
何があっても「あなたならきっとできる」と信じてくれる伴走者がいるだけで、心が軽くなることがあります。
 

もし、あなたが今、
一歩踏み出したい気持ちを抱えているなら、
その小さな火を大切にするための「体験セッション」を用意しています。
 

🌟 あなたの話を、まずは私に聴かせてください。
夢への第一歩、一緒に踏み出しましょう。
 
今だけ、無料の体験セッションを受け付けておりますので、下記のコーチ探せるより、気軽に連絡下さい。
 
#GCS #NACA西任暁子コミュニケーションアカデミー #NVC #キャリアコンサルティング #コーチング #マヤ暦開運ナビゲーター #変革パートナー #工学博士 #界面化学 #神社仏閣 #量子力学

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり