🇰🇷14年ぶりの家族旅行は「老いては子に従え」
7月
28日
7月25日から28日までの3泊4日、家族4人で韓国ソウルへ✈️
娘たちが小学生の頃は、毎年のように夏休みに旅行をしていましたが、気づけばあれから14年。
娘たちは20代半ばになり、久しぶりの家族旅行がまさかの海外になるとは思ってもいませんでした。
今回の旅行は、長女がすべて計画してくれました。
観光地、食べ物、買い物、カフェ…すべて妻と娘たちが決めて、私はついていくだけ☺️
初日は「ミシュランガイドソウル」に連続掲載されているユッケ専門店「プチョンユッケ」で、活きテナガダコとユッケのタンタンイを堪能🤤
行列店のスイーツとコーヒーを食べ歩き、有名コスメショップ「Olive Young」でお買い物。
気づけば夜10時まで歩きっぱなしで、ホテルに戻ってコンビニのビールでようやく一息🍺 最高の一杯でした!
2日目は朝7時にホテルを出て、人気のベーグルカフェ「ロンドンベーグルミュージアム」で1時間並び、朝食をテイクアウトして公園で朝ごはん。
その後は景福宮で玉座を見学し、安国でヨーグルトスイーツを食べて涼を取り、女性陣の買い物に付き合い、夜は明洞で足ツボマッサージとヨモギ蒸し。
歩き疲れた体に染み渡って、思わず夢の中へ…。
3日目は聖水(ソンス)で化粧品を見て回り、人気ドラマ「涙の女王」の舞台「THE 現代ソウル」でショッピング。
妻と娘たちにとっては、美容、グルメ、ショッピングを全力で楽しむ3日間でした。
私はというと…3日間で約40kmを歩きました😂
連日の36℃越えの猛暑と強烈な湿度、そして室内は冷房で極寒…。
還暦を過ぎた私にとっては、まるで連山縦走の登山のような旅でした。
でも、これまで経験したことのない旅でした。
女性たちの美容とグルメと買い物に向ける情熱を間近で見て、
「自分の外に出て、全く新しい世界を見る」とはこういうことかと実感しました。
娘たちが小さかった頃は、親が連れて行っていたのに、
気づけば、娘たちが親を引っ張り、未知の世界を見せてくれる――
まさに「老いては子に従え」です。
これからも、子どもたちに導かれながら、まだ見ぬ世界を一緒に見ていこうと思います☺️✨
次の家族旅行までに、もっと体力つけておかないと💪