記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax
  • ハッシュタグ「#ソロツーリング」の検索結果42件

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

2024.2.15 バースディツーリングは千葉の大多喜

スレッド
2024.2.15 バースディ... 2024.2.15 バースディ... 2024.2.15 バースディ... 2024.2.15 バースディ... 2024.2.15 バースディ... 2024.2.15 バースディ... 2024.2.15 バースディ...
バースディツーリングは千葉の大多喜

大多喜城に行きましたが現在休館中で写真を撮らずに大多喜駅に戻っていすみ鉄道を撮ってきました。

養老渓谷道の駅でランチして帰ってきました。

今日は暖かいのでインナーウエアを外して、グローブは通常のものにして出かけましたが、風が物凄く強くてアクアラインを出てから煽られっぱなしでした。

CB400SBは200kg以上あるので、多少の風ではふらつきませんが、流石に今日の風の強さには参りました。
#cb400sb #ソロツーリング

ワオ!と言っているユーザー

2024.1.26 テストも兼ねて三浦にソロツー

スレッド
観音崎 観音崎 観音崎 観音崎 野比海岸 野比海岸 野比海岸 野比海岸 野比海岸 野比海岸 宮川公園 宮川公園 宮川公園 宮川公園 宮川公園 宮川公園 スロットルアシスト スロットルアシスト
26日は気温が低かったけど天気が良いのでCB400SBで三浦半島に行ってきました。

いつものコースですが、観音崎から久里浜を通って眺めの良い野比海岸、三浦海岸から海沿いに宮川公園で休憩して帰ってくる3時間程度のソロツーコースです。

今回は右手痛防止のためにスロットルアシストを付けたので、そのテストも兼ねて行ってきました。

高速道路を一定速度で走るので、グローブが滑りやすいとアクセルをしっかり握らないといけないので30分以上高速を走っていると右手が痛くなってくるのですが、スロットルアシストは手根でアクセルを回せるので握力がいらないため随分と楽になりました。

いろいろ検討したけど結局一番安いスロットルアシストになりました。
#cb400sb #ソロツーリング #バイク #三浦半島 #宮川公園

ワオ!と言っているユーザー

2024.1.17 一年ぶりの東京湾観音ソロツー

スレッド
2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの... 2024.1.17 一年ぶりの...
今日はCB400SBで千葉県富津市にある東京湾観音に一年ぶりに行ってきました。

高速道路も空いていて快適なソロツーでした。
 
東京湾観音は、東京湾を一望できる南房総国定公園(大坪山)に建つ高さ56mの救世観音で胎内にも入ることができ、最上階の20階まで324段の階段を登ってきました。
 
各フロアには七福神や菩薩様、如来様などがいらっしゃるのと、外の景色も見られるので飽きずに登ることができますが、最後はかなり狭くて急な階段になります。
 
この場所は東京湾が一望できるし、今日は富士山も見えていて絶景でした。
 
出かける前は箱根方面や三浦も空いていて、どこに行こうか迷っていましたが、ふと東京湾観音に行こうと思い立ったのですが、帰ってから調べたら昨年の1月20日に行っていたので、これもお導きではないかと思います。
#cb400sb #ソロツーリング #東京湾観音

ワオ!と言っているユーザー

2024.1.12 今年初ツーリングは千葉

スレッド
2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー... 2024.1.12 今年初ツー...
今日は天気がよくて気温も15度の予報なのでCB400SBで今年初ツーリングを楽しんできました。

行った先は、千葉県のいすみ鉄道の東総元駅から養老渓谷の山の駅 喜楽里に寄ってランチして海ほたるで休憩して帰ってきました。

今日の走行は181km、燃費は28.4km/Lでした。

東総元駅は現在『週刊バイクTV 東総元駅』となっていて千葉テレビの週刊バイクTVと1年間ネーミングライツ契約をしています。

毎週見ている番組なので、一度この駅に行ってみたくて今日実現しました。

無人駅なので誰もいませんでしたが、バイクを置いて写真を撮ってきました。

そこから養老渓谷の山の駅 喜楽里に行ってボリューム満点で美味しいビッグワンのエッグバーガーを食べてきました。

今年初ツーリングで風が強かったですが、そんなに寒くもなく渋滞も全くなく快適なソロツーでした。
#cb400sb #ソロツーリング #バイク #ビッグワンバーガー #山の駅喜楽里 #東総元駅 #週刊バイクTV

ワオ!と言っているユーザー

2023.12.26 宮川公園までぷらっと走ってきました。

スレッド
2023.12.26 宮川公園... 2023.12.26 宮川公園... 2023.12.26 宮川公園... 2023.12.26 宮川公園... 2023.12.26 宮川公園...
今日は天気も良いのでぷらっと三浦半島にあるいつもの宮川公園までCB400SBでソロツーしてきました。
 
千葉方面も箱根方面も混んでいたので、こういうときは横浜横須賀道路を使って三浦半島方面です。
 
三浦大根や三浦キャベツがたくさん栽培されていました。
#cb400sb #ソロツーリング #三浦半島 #宮川公園

ワオ!と言っているユーザー

2023.12.20 CB400SBで山の駅喜楽里までビッグワンバーガー食べに行ってきた

スレッド
2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40... 2023.12.20 CB40...
天気が良かったのでCB400SBで千葉県にある養老渓谷 山の駅喜楽里までビッグワンバーガー食べに行ってきました。
 
途中ハンドルに付けているナビの固定ゴムが外れたので取付け直したりしましたが、空いている千葉の道を快適にソロツーしてきました。
 
キッチンカーで作ってくれるビッグワンバーガーは初めて食べましたが、ボリューム満点で美味しくて満足しました。
 
前回行ったときはお休みだったので、食べられて良かったです。
 
食べた後は埼玉から来た方とバイク談義をして、山の駅で楽しい時間を過ごしてから海ほたるで休憩して帰ってきました。
 
ほとんど高速道路なので、先日付替えたZerogravityのツーリングスクリーンが風よけに大活躍してくれて、グリップヒーターもあるので快適に高速走行を楽しめたので、これからの寒い時期も乗り切れそうです。
#cb400sb #ソロツーリング #ビッグワンバーガー

ワオ!と言っているユーザー

2023.9.29 車検前に三浦半島ソロツー

スレッド
2023.9.29 車検前に三... 2023.9.29 車検前に三... 2023.9.29 車検前に三... 2023.9.29 車検前に三... 2023.9.29 車検前に三... 2023.9.29 車検前に三...
来週月曜日にCB400SBを車検に出すので、今日は三浦半島に行ってきました。

いつもの宮川公園で同じCB400の方が隣に駐車したので、暫く話していたら元バスの運転手という老夫婦からも声をかけられ、カスタムバイクで来られていた女性バイカーの方も含めて5人でバイク話をしていました。

なかなかソロツーだと話すことも少ないのですが、今日は楽しい休憩時間でした。

LINEを交換したので、そのうちランチツーリングに行くかもしれません。

同じ趣味の方とはすぐに打ち解けるので、楽しい時間を過ごすことができすね。
#cb400sb #ソロツーリング #バイク

ワオ!と言っているユーザー

2023.9.14 2週間ぶりにCB400SBで千葉県ソロツー

スレッド
2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり... 2023.9.14 2週間ぶり...
そろそろバイクも気持ちよいだろうと思い、2週間ぶりにCB400SBで千葉県の山の駅 養老渓谷 喜楽里に行ってきました。

ここの名物Cafe-Club BIG-ONEのハンバーガーは食べたことがないので、今回は食べてみようと行きましたが、今日はキッチンカーも食堂もお休みでした。

しかたなく山の駅で鶏肉がたくさん乗った てりやき重のお弁当ランチです。

行く途中で通行止め区間があり迂回しましたが、先日の台風13号の影響だと思いますが、土砂崩れの跡や土砂が道端に積んであったり、山から水がまだ出ていたり、養老渓谷の観音橋や遠見の滝の川横の木が倒れていたりしていました。

今日は少し暑かったですが秋の雲を見ながらスムーズなソロツーだったので、過去最高の31.2㎞/Lの燃費でした^^
#cb400sb #ソロツーリング #バイク

ワオ!と言っているユーザー

2023.8.29 いすみ鉄道の駅に寄りながらソロツー

スレッド
里見駅 里見駅 高滝湖 高滝湖 高滝駅そばの踏切 高滝駅そばの踏切 高滝駅そばの踏切 高滝駅そばの踏切 高滝駅そばの踏切 高滝駅そばの踏切 里見駅 里見駅 里見駅 里見駅 里見駅 里見駅 里見駅 里見駅 養老渓谷の観音橋 養老渓谷の観音橋 養老渓谷の観音橋 養老渓谷の観音橋 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 遠見の滝 遠見の滝 遠見の滝 このトンネルは手掘り... 遠見の滝
このトンネルは手掘りだそうです。
遠見の滝 遠見の滝 遠見の滝 このトンネルは手掘り... 遠見の滝
このトンネルは手掘りだそうです。
山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 山の駅 養老渓谷 喜楽里 養老渓谷駅にある足湯 養老渓谷駅にある足湯 養老渓谷駅 養老渓谷駅 養老渓谷駅 養老渓谷駅 養老渓谷駅 養老渓谷駅 養老渓谷駅 養老渓谷駅 海ほたる 海ほたる 海ほたる 海ほたる 海ほたる 海ほたる 海ほたる 海ほたる 海ほたる 海ほたる
今月は暑くてCB400SBでソロツーに行ってなかったけど、今日は渋滞情報を見ると千葉方面が空いていたので、いすみ市の養老渓谷 喜楽里までローカル線のいすみ鉄道の駅に寄り道しながら行ってきました。

いすみ鉄道は大原駅から上総中野駅までの14駅、26.8kmの区間を走っているローカル線で、1日14本程度なので1時間に1本あるかないかなので、今まで何度か走っていますが電車を見たのは1回だけです。

いすみ鉄道の社長が週刊バイクTV駅を作ると言っていたので、もしできたらバイカーがたくさん訪れそうですね。

かなりローカル色の強い駅だったり菜の花の咲き乱れる横を走ったりするので、写真や電車の好きな方にはたまらないと思います。

一度いすみ鉄道に乗ってみたいですね^^

行きも帰りもスムーズに走ることができて、暑さを感じずにソロツーしてきました。
#いすみ鉄道 #ソロツーリング #バイク #駅

ワオ!と言っているユーザー

2023.8.2 今日は三浦半島にソロツー

スレッド
2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半... 2023.8.2 今日は三浦半...
今日は少し暑さも落ち着いたかと思い、三浦半島にソロツー

出てすぐに足元に違和感があって、思い出しました、バイク用の靴を履かないで出てきました^^
家に戻って履き替えて出直しです^^

平日もあって夏の海岸も人が少なめで、バイク乗ってる人も少ないですね。

バイク乗っているときは良いけど、降りると流石に暑かったですが、日陰はわりと気持ち良かったです。
#cb400sb #ソロツーリング #バイク

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり