-
今日は暖かくて絶好のツーリング日和 ということで、またまた千葉大多喜町のBIGONEに行って、今日はバーガーではなくタコライスを食べてきました。 野菜とアボカドたっぷりで美味しくいただいてきました。 今日もナビを見ながら行きましたが、道を間違えて3回ほどUターンしました^^ 鶴舞ICからすぐに171号線に入りますが、ここから殆ど車も人もいないので気持ちよく走れますが、国道から外れると道が細くなりアドベンチャーしている気分になれます。 BIGONEから養老渓谷の山の駅喜楽里に寄って遠見の滝の綺麗な菜の花を見て、帰り際に同じ年式のCB400SBの方が来たので暫く話してから出発しました。 先月は綺麗...
-
今日は天気が良いのでチョットバイクにでも乗ろうかと思い、CB400SBで千葉県の山の駅 養老渓谷 喜楽里に行ってきました。 道端や小湊鉄道の線路わきには沢山の菜の花が咲いていたので、里見駅に寄って写真を撮ってきました。
-
今日は天気がよくて気温も15度の予報なのでCB400SBで今年初ツーリングを楽しんできました。 行った先は、千葉県のいすみ鉄道の東総元駅から養老渓谷の山の駅 喜楽里に寄ってランチして海ほたるで休憩して帰ってきました。 今日の走行は181km、燃費は28.4km/Lでした。 東総元駅は現在『週刊バイクTV 東総元駅』となっていて千葉テレビの週刊バイクTVと1年間ネーミングライツ契約をしています。 毎週見ている番組なので、一度この駅に行ってみたくて今日実現しました。 無人駅なので誰もいませんでしたが、バイクを置いて写真を撮ってきました。 そこから養老渓谷の山の駅 喜楽里に行ってボリューム満点で美味...
-
このブログを始めて2000回目の投稿になります。2004年9月から始めているので18年7ヵ月かかりましたが、よく続いていると思います^^さて、今日は天気が良かったのでCB400SBで千葉県の養老渓谷から山の駅 喜楽里(きらり)に行ってきました。ここは3回目ですが、今回は菜の花が沢山咲いていて、季節ごとの違いを感じますね。ここは5月10日にチバテレの週間バイクTVイベントがあるので、また行こうと思います。帰りに小港鉄道の里見駅に寄って出発しようとしたらトロッコ列車が来たのですが、写真を撮れなかったのは残念です。今回のソロツーは渋滞は全くなく、桜が咲いているところも多く、バイカーどおしのヤエーも沢...