2013.3.16 今シーズン初の夏みかんマーマレードづくり
3月
16日





まだ11分くらいですね。
アクがたくさん出ています。



毎年作っている夏みかんマーマレードを今シーズン初めて作ってみました。
材料は夏みかん10個で約3kg、砂糖1kg、レモン2個のみです。
前日に夏みかんを収穫して実を剥いて、皮の白いワタをスプーンで取って、短冊に切ってから、お湯につけて揉みながらアク抜きを8回くらいして一晩水につけておきます。
今日は鍋に皮を入れて2回沸騰させて更にアク抜きをして柔らかくして、レモン2個の汁を絞っておきます。
実をハンドミキサーで軽くジュース状にしてから、皮を入れて85分間アク取りをしながら、砂糖を少しずつ入れて竹べらで焦げないように鍋の底をかき回して煮込んでいきます。
油断して手を休めると鍋の底に焦げ付くので、火を止めるまで手を休ませてはいけません。
ラスト10分前にレモン汁を入れて完成です。
完成30分くらい前からはビンを煮沸消毒をしておかないといけないので、マーマレード作りは事前の仕込みも含め結構大変なんです。
今回は砂糖が33%でかなり少ないのと、皮もあまり柔らかくしなかったので、大人のマーマレードにしました。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2013-03-17 09:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-03-18 08:07
ワオ!と言っているユーザー