記事検索

さわログ

https://jp.bloguru.com/sawa
  • ハッシュタグ「#コーチ探せる」の検索結果729件

フリースペース

「セカンド」CEO サワコ・スガヌマ

スレッド
「セカンド」CEO サワコ・ス...
#CEO #コーチ探せる #サワコスガヌマ #サワコスガヌマ格言 #ソーシャルショッピングプラットフォームであるセカンドのCEO #ブログ #格言

ワオ!と言っているユーザー

No Title

スレッド
No Title
#やせたい #やせない #グルメ #コーチ探せる #ブログ #ヘルシア #ヘルシアと一緒なら大丈夫 #ロッテ #雪見だいふく

ワオ!と言っているユーザー

人んちの犬ですけど

スレッド
人んちの犬ですけど
めっちゃ吠えてます(笑)

撮ってる間、ずっと吠えられました💦

ちょっと凶暴だけど、まっしろでかわいいです💕

番犬としては優秀なのでしょう。



https://jp.bloguru.com/sawa


#コーチ探せる #ブログ #人んちの犬 #猛犬注意

ワオ!と言っているユーザー

難航

スレッド
難航
自動車整備士3級試験の勉強、難航しております😵💦

試験日は来月初め。

全30問中21問以上正解すれば合格。

うち27問は工学系というのかな?、

私は文系なので、理解するのにとても時間がかかります。

そして、とても疲れます😮‍💨

理解したとしても年齢ゆえでしょうか、すぐ忘れてしまいます💧💧

残り3問は、「法令」と呼ばれる分野からの出題です。

「道路運送車両法」に関する問題です。

「プレッシャ型ラジエータ・キャップ」も「ワックス・ペレット型サーモスタット」もわからないので、もうすっ飛ばして、今日は法令の勉強をしました。



わかるやん✨

テキスト読んだらわかるやん✨



これでやっと、全体の5分の2ぐらいを終えました。

合格暗雲・・・☁️

あとは、どうしましょう。。

もう上司や、色々教えてくれた課長代理への謝罪の弁でも考えておきましょうか??🤣🤣笑



しかし、理系の人って、よくあんなの理解できるよな〜🤔



https://jp.bloguru.com/sawa
#コーチ探せる #ブログ #整備女子 #自動車整備士3級

ワオ!と言っているユーザー

「セカンド」CEO サワコ・スガヌマ

スレッド
「セカンド」CEO サワコ・ス...
#座れよ
#キリン
#一番絞り
#カルビー
#かっぱえびせん
#やめられないとまらない
#でもダイエット中なので小袋



https://jp.bloguru.com/sawa


#ceo #コーチ探せる #サワコスガヌマ #ソーシャルショッピングプラットフォームであるセカンドのceo #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

荒ぶるスーパーのPOP 〜恋の予感?〜

スレッド
荒ぶるスーパーのPOP 〜恋の...
画伯の新作です。

新作が出て、その存在が確認できただけでも、私は何だかホッとします😌

期待のパッション炸裂系ではないですが、ほのぼのとした感じです🐷

個人的にはこういう作風も好きです✨

私は、画伯は若い女性ではないかと見ています。

最近、何だか絵のタッチがやさしいというか、やわらかくなったような気がするのですが。。



画伯、ひょっとして恋でもした〜❓❓😍😍笑




相手はスーパー内❓❓スーパー外❓❓

…とまあ、正体がわからないので、妄想ばかりが膨らみますが(笑)

ってコレ、もしかして失恋したら、またパッション炸裂系に戻るの❓❓😅



https://jp.bloguru.com/sawa
#グルメ #コーチ探せる #ブログ #荒ぶるスーパーのpop

ワオ!と言っているユーザー

「セカンド」CEO サワコ・スガヌマ

スレッド
「セカンド」CEO サワコ・ス...
#CEO #コーチ探せる #サワコスガヌマ #サワコスガヌマニューバージョン #ソーシャルショッピングプラットフォームであるセカンドのCEO #ブログ #大阪のおばちゃん

ワオ!と言っているユーザー

DXって何?

スレッド
DXって何?
自動車整備士の学科試験と実技試験の約3か月半の間に、会社の「DX基礎講座」を受けることにした。

10月から11月にかけて。

DX❓❓

⏩Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション
進化したIT技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革させるという概念

ほぉ~~🌾

子細はようわからんが、これはきっともう、既に必要になっている分野だ💡

アーカイブ動画視聴形式で、2.5時間×5コマ=12.5時間。

在宅勤務の時に受講することになるだろう。

でも整備士の実技試験もあるし・・・、と思って、課長代理に相談してみた。

「ぜひ受けて。コロナが収束して通常業務が復帰したら、研修参加はさらに難しくなるかも」と。

コロナ禍の今が逆にチャンスと、受講を決めた。

内容は、DXとは何か、概要、全体像、個別要素など。

今のところ、「IoT」は泣いている顔文字にしか見えないけど(笑)

「AI」はまぁ、何となくはわかるが。。



なんか最近ホントに忙しく、タスクがいっぱいでイヤになる・・・😧

講座は無料だし、ありがたいんだけど。。

ま、そんな風に思う夜もあるよねっ❗🌙

完璧を目指さず、マイペースでいこう😀



おやすみなさーい💤



https://jp.bloguru.com/sawa
#DX #コーチ探せる #ブログ #自動車整備士3級

ワオ!と言っているユーザー

「セカンド」CEO サワコ・スガヌマ

スレッド
「セカンド」CEO サワコ・ス...
#ミニケーキ
#2個入り
#アップルタルト
#レアチーズケーキ
#やせたい
#荒ぶるスーパーの誘惑は強力
#はじめから2個同時の運命



https://jp.bloguru.com/sawa


#ceo #コーチ探せる #サワコスガヌマ #ソーシャルショッピングプラットフォームであるセカンドのceo #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「年齢はただのナンバー」

スレッド
「年齢はただのナンバー」


フリーアナウンサー・佐々木真奈美さんのTwitter投稿が反響を呼んでいる。



私が渡米する前、29歳女子アナ。
『そろそろ出来る仕事も限られるねぇ』
と言われていた。
渡米してNYで働き始めたら、
『えっ、Manamiはまだ30歳なの?これから何でもできるね!』
と言われた。
国によってここまで価値観は変わる。
だから年齢とか、周囲の声とか、本当気にしないでいこって話です。



私は、29歳よりもっと歳を重ねているけれど・・・

じゃなくて、



それがどうしたん?



って話。

やはり日本は、人が年を取ることに対して必要以上に厳しい?

特に女性に対して?

諸外国はそうでもない?

大学時代に1か月だけアメリカにホームステイしたことがあるけど、

40前ぐらいのホストマザーは、自分の年齢をそんなに気にしてなかったような。。



ブログタイトルは、佐々木さんがNYの友人にかけてもらったという言葉。

佐々木さんの取材記事も読んで、

年齢や他人の言うことを気にすると、「損をする」んだと思った。

「大事なものを見失う」と思った。

といって、ここは日本。

周囲とも折り合いをつけながらやっていく方が賢明。

やっぱここでも大切なのは、いつも高校時代の友人たちと言っている・・・



バランス。



自分と周囲とのバランスを取りながら、いくつになってもやりたいことはやる。

そして私は会社員。会社の価値観の中でも生きている。

これも会社にいる限り、完全無視するわけにはいかない。

まぁ、物理的・体力的に無理なことは出てくるけど、やりたいことやればいいのでは?



とにかく、自分の年齢や他人の言うことは気にしなくていい、と再認識🍀



https://jp.bloguru.com/sawa


#Twitter #コーチ探せる #ブログ #周囲の声 #年齢 #年齢意識 #気にしなくていい

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり