8月
24日,
2014年
アメリカ生活情報:TVセットトップデバイス
Apple TVを始めとする、これらのSet-top-boxと呼ばれるデバイスは、昔のように電波での決められた時間のテレビ、映画配信から、オンデマンドの時代に向けて、コンテンツ配信・配布、そしてその販売をするためのボックスです。インターネットと通信回線の発達で、配信が難しかった大きなファイル(この場合テレビ、映画のデータ)も配信が可能になったり、ソフトウェアやハードウェアの技術革新のおかげで画像が途切れるなどの問題もなく、映像を再生できる環境が整ったことから、ここから数年は激戦になるでしょう。
これは消費者にとっては良い環境で、コンテンツの配信、配布、レンタル、そして購入の費用がどんどんと買いやすい金額に近づいていきます。もちろん既に月間会員費用だけで無料で多数のプログラムがみえるNetflixのようなプログラムもあります。
アンテナで受信する時代から、ネットで欲しい時に入手する – そんな時代のボックスなのです。
それぞれのボックスには違ったアプリが入っていて、受信を受けられるサービスが違いますし、サービスによっては自社制作プログラムまで追加してよりリッチなコンテンツを提供しようという動きもあります。また、ゲームまで含まれていることもあります。価格ももちろん大切な要素ですが、コンテンツ、配信サービスの選択肢などもきちんとリサーチしてから購入しましょう。
8月
24日,
2014年
サンディエゴ:エメラルド海鮮酒家
ちなみに私はこちらのお店の方がお味は良いと思います。
ただこの日は平日のお昼でしたが、まずテーブルに案内されるまで結構待たされまして、更にはテーブルに付いてもお茶は出てこない、飲茶のカートも来ないと、満足のいく気分では無かったです。。。残念。
でも美味しいのですよ。
エメラルド海鮮酒家
8月
23日,
2014年
ロサンゼルス情報:コストコ
違う呼び名が多いようです。
さて、いつもお世話になるコスコですが、ここでは車のタイヤ交換からガソリンスタンドを始め、生活に必要な様々なサービスが揃ってます。 フォードコートでもソフトドリンクがお代わり自由で59㌣と激安。 ピザもホールサイズで9ドル台。 しかも美味しいんですよ、かなり。 お店の中も巨大な食料品や生活用品だらけ。 試食もたくさんあって、店内を一周して試食するとそれだけでお腹いっぱいになったりして。 とにかくここに来るとなんだか得した気になりますね。
コストコ
*************************************************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
8月
23日,
2014年
サンディエゴ:Walter Andersen Nursery-Poway
胡蝶蘭や、育てやすい観葉植物が沢山あり、お庭をお洒落にコーディネートするアクセサリーも豊富です。
私が気に入ったのはカエルのヨガポースのオブジェでした。
Walter Andersen Nursery-Poway
8月
22日,
2014年
ロサンゼルス情報:「太平洋を渡ったもうひとつの夢」の著者、藤本章さん
1972年に移民船で一人アメリカに渡り、ビジネスを成功させた藤本章さんが書き下ろした半生記をたどるこの一冊は、健康とビジネスのお話しを写真や資料と共にお伝えしています。
藤本章さんは、日本で不動産事業を経営する方々が購読する「月間不動産フォーラム21」にも記事を掲載されるなど、アメリカ不動産の熟知する不動産エージェントの先生とも言っても過言ではないでしょう。 現在ラスベガスの不動産は不動産投資としては絶好のチャンスと力強く語る藤本章さん。
健康にも人一倍気を遣っておられ、とても60代には見えない若さで仕事に励んでおられるお姿は励みになりますね。 若いルックスを得ることで長寿を得ることもできるそうですよ。
様々なことをご存知で、とても勉強になりました。
「太平洋を渡ったもうひとつの夢」を読むことで更に藤本章さんからのお知恵を拝借できることでしょう。 紀伊国屋書店LA店において今年7月に文芸部門で一位に輝いたそうです。
是非、皆さんも読んでみて下さい。
*************************************************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
8月
22日,
2014年
サンディエゴ レストラン:Spicy House
四川料理なので激辛料理が豊富ですが、辛くないものもあります。
サンディエゴタウンスタッフお勧めの一品が、「水煮」とメニューに書かれている料理。
激辛スープで色々な具が煮込まれたもの。
八角もきいていて、お口の中はピリピリ!ですが、止められないのです。
もう1つのお勧めは、3品選べるCold Dishes。
キュウリのお漬物は激辛の箸休めとなってくれます!
刺激が欲しい時は是非お試し下さい!
Spicy House
8月
21日,
2014年
サンディエゴ:Monte De Oro Winery & Vineyards
2010年にオープンした新しいワイナリーですが、すでにワインコンクールで35以上受賞しています。
テイスティングルームは2450 ft²の広さで、天井も高く、沢山の人で賑わっていたこの日でもゆったりとワインを楽しめました。
スタンダードテイスティングは6杯で、週末は$14です。
$32.95のプライベートツアー&テイスティングですとロゴ入りグラスが頂けるそうです。
Monte De Oro Winery & Vineyards
8月
21日,
2014年
ロサンゼルス情報:アイスクリーム Handels
なに愛されているロサンゼルスのアイスクリーム屋さんです。
ロサンゼルス情報:アイスクリーム Handels
************************************************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
8月
20日,
2014年
ロサンゼルス情報:もうハロウィーン?
気が早くないですか? そういえばクリスマスのグッズが店頭に並ぶ時期も毎年早くなってる気がしますが、気のせいでしょうか?
\
99セントストア
*************************************************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
8月
20日,
2014年
サンディエゴ: Ponte Family Estate Winery
300エーカーのブドウ農園とローリングヒルズの景観に囲まれており、南カリフォルニアからのアクセスはとても簡単にできる便利な場所です。
1984年からブドウ農園を始めましたが、最初はワイナリーではありませんでした。
2003年、ワイナリーをオープンし、テメキュラで中心的なワイナリーとなりました。
「もしあなたが気に入ったなら、それは良いワインだ」がモットーだそうです。
Ponte Family Estate Winery