iPad PROはノートパソコンを超えるのだろうか?
9月
23日













使ってみれば まるで別物 iPhone6Sはスマートフォンを“再発明” した http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000025-zdn_m-sci
さてもう一つのトピックは11月に発売されるiPad PROです。画面が現在のiPadの9.7インチから12.9インチと大きくなり、持運びにやや大きいサイズとなります。しかしこの画面の大きさこそが新たな活用を提供していきそうな予感をはらんでいます。タブレットの画面は単にモニタと言うだけで無く、タッチパネルでありキャンバスであるからです。iPad PROには新たにオプションでスタイラスペンが付きますが、指先やペンで直接描いた図形が変化すると言う経験は従来のパソコンでには無い経験ですね。すでに、喋って言葉が文字になり活用出来ますが、次世代のタブレットは喋っても図形や絵が描ける様になりますね。これから子供達はタブレット世代、10年もすれば「マウスって何?」と言う子供も出てきます^^;
投稿日 2015-09-24 03:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-09-24 15:48
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2015-09-24 21:29
ワオ!と言っているユーザー