青空に3つの機体
12月
10日

2014.11.3撮影



日本航空機体は4K動画で撮って切り出したものから1割程度拡大トリミングしました。
ANAは4K動画で撮って切り出したまま、春秋航空は通常で望遠撮影したものです。
ルミックスFZ1000は、4K動画にすると25mm〜800mmの範囲が望遠側にシフトして37mm~1184mmと望遠側にシフトします。望遠側開放値はF4ですからとても明るい超望遠レンズになります。しかも毎秒30コマ撮影して20分以上連続撮影できます。動画としても使えますから、野鳥撮影や、航空、鉄道撮影では右に出る機種は有りませんね。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ