- ハッシュタグ「#キャリアコンサルタント」の検索結果124件
過渡期真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です
本日より3連休
待ちに待った
キャリコンセミナー3日間
経験代謝に頭まで浸かっています
過去の充実していた経験を語っているはずが
何故が言葉に詰まり、涙が溢れてきた
あんなに充実して
楽しかった環境を
何故 自分はいとも簡単に
手放してしまったのだろうか?
今の自分からみた過去は
とても輝いていた
でもそれって本当?
今日の自分は何故
過去の経験の中から
それを語ったのだろうか?
今晩をこの疑問と共に
過ごすことにしよう
★過去の事柄はかわらないけど
経験はかわる★
~経験代謝~
過渡期真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。
立ち止まった時
自分の中で不要になったものは
手放していこう
空いた場所に
新しいものが入ってくる
手放すものが
分からない時は
とりあえず、物理的にやってみる
という事で、ヨモギ蒸し
不要なものを出してみる
★今まで大事にしてきたけど
今後の人生にもっていかないものは何ですか?★
リーズン ~君がいたから~
という名の薔薇です
君がいたからって
誰に言いたい?
誰に言われたい?
私は自分に言おう
メイクしていないので、顔出しNG
9月になりましたが
夏休みの宿題は全部終わりましたか?
今年の夏やってみる!
と宣言した「滝行」
とうとう、やってきました
滝の勢いに押され
転びそうになりながら
ふんばりました
水圧がすごい
それ以上に足元が冷たい
けど何か自分の中の
もういらなくなったものが
流されていく感覚でした
でもね
やってみるも、やってみないも
自分次第
体験したからこそわかる
さて、ここから何が始まるやら
★今、頭に浮かんでいるやってみたいことは何ですか?★
今日も自分に問いかける
近所のショッピングセンターにて
8月も残りわずか
何か忘れていませんか?
今年の夏季休暇はコーチング三昧でした。
最終日に至っては
夏休み遊び過ぎて
テンション上がりすぎた小学生の様になっていました・・・
最終日にお付き合い下さった、コーチありがとうござました。
好きな事を、子供の様に全力で楽しむ
体感したら、今まで自分がネガティブに思っていた
昔の経験すら、なんと冷静に客観視出来るではないか
そろそろ、何かが変わり始めている
でもね、ちょっとずつ ちょっとずつ
★全力で楽しんだら、どんな景色が見たい?★
自分自身に耳を傾けて聴いてみる
夏季休暇がはじまりました
今年はどう過ごそうかと思いましたが
ストレスフリーの生活をしたい!
ということで、私の選んだ過ごし方は
「コーチング三昧」
毎朝セッションして、その後振り返りして
日々のストレスを開放
セッションにお付き合いして下さった皆様
ありがとうございます。
お陰で
「今、自分が手放す思考」が明確になってきました。
て事で、残りの休暇で古い思考の
「お焚き上げ」
残りの3日のセッションでは
コーチの皆さんに、「お焚き上げ」
をお願いしようと思っています。
お盆ですものね・・・
いいじゃないですか
1人満足しながら、お香の香りの中
ブログを書いています。
★お焚き上げするもの、ありませんか?★
暑い日が続いて
生命の維持を第一に過ごす日々が続いています
そんな中、先日体験したパラグライダー
体験してみてどうだった?
と聞かれ、一番感じたこと
「身をゆだねること」
高所恐怖症で、初めは体中に余計な力が入っていたのですが
インストラクターを信じて
力を抜いて
身をゆだねたことで、上昇気流も楽しめました
自分だけでは見られない世界
今までの延長線上では見られなかった世界
見られたうえ、楽しめました
コーチとクライアントの関係も一緒なのかな
互いに信頼関係があり
パートナーであり
一見なんの関係がないパラグラーダー体験により
コーチングのコアコンピテンシーが腑に落ちた瞬間でした
クライアントが身をゆだねられる
そんなコーチ目指して研鑽していきたいな
そんな思いをもっているコーチの卵と
出会えたらいいな
そう思う体験となりました
こんな感じ
ある日
職場に出社すると
隣の席の人子が、「ピンク」の髪になっていたら
あなたはどうリアクションしますか?
以前の私なら
即、説教!!
以前、別の子が金髪にしてきたときは
それを許した
上司共々、説教!!
今回の第一声は
「びっくりした~ けどかわいい」
そう言う自分の中に、どんな変化があったか
自分に
問いかけてみる
ピンクの髪を見た事業部長に
「私も髪の毛があったらなー」
と言われましたが・・・
そこはノーコメント
暑い日が続いていますね
人生の転機真っ最中
「そうだ!これかの人生で、いらない思考をクリアにしよう」
そうおもったら即行動
滝に打たれたら、何か新しい感覚がでるかも
何故かそう思いつき
滝に打たれに行ってきました
しかし、この暑さ
涼をもとめ、平日といえど人が多い・・・
流石に大勢の人が居る中で、滝行は
なんかイメージが違う
参拝だけして帰ってきました
★今回の気づき★
滝行は寒い時期にね
今までと何か違和感が感じたら、人生の転機かも?
転機にも
外的転機 これは職場の異動など環境の変化
内的転機 今までよしと思っていた事が、そう思わなくなってきた
今まで楽しかったことが、それほどでも・・・など
そんな転機真っ盛り
「視座を上げろ!!」
と師匠から言われていましたが
良くわからない
ということで、とりあえず体現してみようということで
『空 飛んでみました』
★頭で考えてわからないことは、とりあえずやってみる★
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ