記事検索

偶然の出来事や出会いをチャンスに

https://jp.bloguru.com/nakamura-yumiko

フリースペース

夢の実現で人と社会を、世界を元気に!

コーチングやトレーニングを通じて
心の基盤づくりビジョンの創造目標達成
トータルサポート!

✼••┈┈┈┈••✼
体験コーチングは
申し込みフォームから直接お申込みください。

プロフィールはこちら☟
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈┈┈••✼ 

ブログスレッド

  • 情熱を持ち続けるために大切なこと

情熱を持ち続けるために大切なこと

スレッド
情熱を持ち続けるために大切なこ...
こんにちは。

連日大雨を記録している西日本などの状況がとても気になります。被害がない事を祈るばかりです。



ここ東北も今日は雨。

そして多くの高校・中学校で2学期がスタートしました。

我が家の小学生の始業式は1日遅れの明日。



大体この時期になると目にする光景ではあるのですが、

小5の息子、夏休み終盤にして・・・宿題ラストスパート😆

 

こういった光景は、我が家ではもはや珍しいものではなくなり

毎年の恒例行事になりつつあります(笑) 

 

やっていたのは読書感想文📕

5年生の課題図書の1つ『ラグビーが教えてくれること』を

選んだようで、読みながら色々感じ取ったことを整理していくのに

必死のようでした。 

 

私もパラパラ~っと読ませてもらったのですが

そこには、ラグビーをする人が大切にしている言葉

1)品位、2)情熱、3)結束、4)規律、5)尊重

について書かれた本でした。

 

息子がこの中で気になったのは2)の情熱。

 

読書感想文の最後は、



”情熱を持ち続けていくために必要なことは

・自分はできるという「自信」

・「自分が周りから認められているという気持ち」

・「周りからの応援」だと思いました”



そう締めくくられていました。

なるほどな~。



野球にどう生かせるか?とずっと考えていたようなので

これらの発見、是非実生活でも生かしていってほしいものです。



それにしても、小5年生の課題図書にラグビー。

これまた灌漑深いものがあります。

 

∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*

ティーチングxコーチングxコンサルティングで人や社会に活力を


中村 祐美子(なかむら ゆみこ)

銀座コーチングスクール(GCS)プロフェッショナルコーチ

GCS心理学マスターコーチ

JADA スーパーブレイントレーニング1級コーチ


コーチングセッションのご希望・お問い合わせは、こちらからお願いします。

∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*




コーチ探せる
クリック
#2021年夏 #お母ちゃんコンサルコーチ #ブログル #ラグビーが教えてくれること #子育て奮闘記 #情熱を持ち続けていくために必要なこと #読書感想文

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり