タンザニア人って慰め上手!
7月
16日
先日、ある案件に応札したのですが、結果は失注。
コンサルタントの仕事をしていれば、受注する時もあれば
失注する時もあるのでそこまで大きなショックを受けていた
わけではないのですが、色々と協力してくれたタンザニア人の
コンサルタントには結果を報告せねば、と連絡をしたところ・・・
ある人は
「There is always the next opportunity.」と。
またある人は
「There is always a better tomorrow.」と。
そして、3人目の人は
「That's bad luck. Don't worry next time you will get the first place. Let's keep it up!」
と。
みんな、超ポジティブ!
そして、メッセージがそれぞれとっても温かい。
もしや、タンザニア人は褒め上手?
国が違えど相手を思いやる気持ちは万国共通ですね❤
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*
海外で「働く」「住む」「学ぶ」の悩みをコーチング&コンサルティングで全力サポート
中村 祐美子(なかむら ゆみこ)
銀座コーチングスクール(GCS)プロフェッショナルコーチ
GCS心理学マスターコーチ
JADA スーパーブレイントレーニング2級コーチ
コーチングセッションのご希望・お問い合わせは、こちらからお願いします。
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*

ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ