都営新宿線 馬喰横山駅, 都営浅草線 東日本橋駅 - あり賀せいろう - 冷やしかき揚げそば 450円
JR・メトロ東西線 中野駅 - 田舎そば かさい - いか天そば 430円
---
あり賀せいろう
茹でたそばを氷水でしめて、かき揚げも注文してから揚げて、さらに冷やしなのにそば湯も。美味かった!
成田から都心に向かう際、アクセス線特急で東日本橋から都営新宿線に乗り換えることもあります。そば食べて乗り換えることも可能ですね。
蛇足ですが、新宿線馬喰横山駅改札そばにチェーン店の「文殊」もありますね。
---
田舎そば かさい
いか天をつゆにどっぷり漬けていただくと美味。すったしょうが入れるとまたいい感じ。
JR・メトロ四ツ谷駅 - 四谷 政吉 - 鴨つけそば 520円
JR・メトロ・つくばエクスプレス秋葉原駅 - 川一 - いかそば 480円
---
四谷 政吉
確かにこのそばは美味しかった。
再訪したいお店、現時点でぶっちぎりで1位ですね。
次回は、人気の小海老天つけそばをいただきたい。
http://www.hellolife.com/masakichi/
---
川一
いかの色々な部位をぶつ切り(!?)にして揚げた天ぷらでした。つゆの黒さもさほど気にならず。
JR・メトロ・つくばエクスプレス秋葉原駅 - 富士そば 秋葉原店 - もりそば大盛り 400円
JR新宿駅, メトロ新宿三丁目駅 - 嵯峨谷 歌舞伎町店 - 小カレーセットもり 500円
---
富士そば 秋葉原店
「立ち食いそば手帳名店120 首都圏編」には載ってないお店です。
もりそばをがっつり食べたくなって、富士そばに来ました。さすがに富士山盛りにはしませんでしたが(^^;)。
---
嵯峨谷歌舞伎町店
こちらも「立ち食いそば手帳名店120 首都圏編」には載ってないお店ですが、渋谷店は掲載されてます。
十割蕎麦なんだけど香りがイマイチ。つゆも自分の好みと違う。カレーは美味かった。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ