記事検索

@nachtmusik

https://jp.bloguru.com/nachtmusik
  • ハッシュタグ「#そば」の検索結果207件

2016-05-21 立ち食いそば

スレッド
メトロ銀座線 外苑前駅 - 信... メトロ銀座線 外苑前駅 - 信越そば - バラ肉揚げそば 380円 東急池上線,大井町線 旗の台駅... 東急池上線,大井町線 旗の台駅 - だし家 - 冷やししょうが天そば 380円 東急大井町線 中延駅 - 大和... 東急大井町線 中延駅 - 大和屋 - 五目天そば 430円
---
信越そば
昼前でしたが、結構お客さんがいました。しかし、ワンオペだったので、注文するまでに少し待たされました。
立ち食いそば手帳にて紹介されてたのはハム天そばとこのバラ肉揚げそば。
ちと迷いましたが、バラ肉揚げに。

---
だし家
つゆは少し甘めですが美味。しょうが天は温かいつゆに通してから乗せており、辛味なくこれまた美味。

---
大和屋
天ぷら揚げがカウンターから見えるところに設置されてましたが、基本は揚げ置き。
五目天には、玉ねぎやげそといった定番以外にかぼちゃも入ってました。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-05-14 立ち食いそば

スレッド
メトロ日比谷線 三ノ輪駅 - ... メトロ日比谷線 三ノ輪駅 - 峠の蕎麦 - ゲソ天そば 450円 メトロ日比谷線・東急東横線 中... メトロ日比谷線・東急東横線 中目黒駅 - 吉そば中目黒1号店 - かき揚げそば 360円 JR市川駅 - 鈴家 - ゲソ... JR市川駅 - 鈴家 - ゲソ天そば 430円
---
峠の蕎麦
天ぷらは揚げたて、麺は生麺かな。茹でたてを一度冷水でしめてから温めてた。つゆは見た目薄めだけど味はしっかり。

---
吉そば中目黒1号店
かき揚げに春菊(多分)入ってるのが良い。つゆは少し甘めかなと思ったけど、食べ進めるとそんな感じは少なくなった。

---
鈴家
他のトッピングは高くても110円なのに、ゲソ天は160円。それに見合うデカさ。麺を先に食べ終わりそうになりました(^^;)。
最後の方、ネギの水分が出てきたからかつゆが薄くなってきて残念。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-05-13 立ち食いそば

スレッド
メトロ西葛西駅 - やしま -... メトロ西葛西駅 - やしま - 春菊天そば 400円 JR・メトロ有楽町線, 東西線... JR・メトロ有楽町線, 東西線, 南北線・都営大江戸線 飯田橋駅 - 神楽坂そば - 野菜天玉子そば 440円 渋谷駅 - 信州屋 - 冷やし... 渋谷駅 - 信州屋 - 冷やしかき揚げそば 400円 京王線 初台駅 - 加賀 - ... 京王線 初台駅 - 加賀 - かき揚げそば 460円
---
やしま
つゆ美味。

---
神楽坂そば
天ぷらが香ばしくていい感じ。

---
信州屋
こしがしっかりある細麺。

---
加賀
かき揚げは注文してから揚げて熱々。つゆは濃いめ
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-04-28 立ち食いそば

スレッド
新宿駅 - とらそば - かき... 新宿駅 - とらそば - かき揚げそば 400円 メトロ銀座線 虎ノ門駅 - 峠... メトロ銀座線 虎ノ門駅 - 峠そば - かきあげ天そば 380円 JR浅草橋駅 - 野むら - ... JR浅草橋駅 - 野むら - いかそば 430円
---
とらそば
「立ち食いそば手帳名店120 首都圏編」には載ってないお店です。
新宿歌舞伎町のドン・キホーテの並びについ最近オープンしたお店。
つゆは辛すぎず甘すぎず好きな感じ。
グリーンプラザ新宿にはよく泊まるので、ちょくちょく使うことになるかも?

---
峠そば
かきあげは注文してから、揚げ。てんぷら油は大豆油と胡麻油を使ってるそうで、つゆに染み込んできて、後ほどつゆのうまみが増していったように思えました。

---
野むら
暗黒つゆということでちと恐る恐るすすりましたが、美味。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-04-27 立ち食いそば

スレッド
都営新宿線 馬喰横山駅, 都営... 都営新宿線 馬喰横山駅, 都営浅草線 東日本橋駅 - あり賀せいろう - 冷やしかき揚げそば 450円 JR・メトロ東西線 中野駅 -... JR・メトロ東西線 中野駅 - 田舎そば かさい - いか天そば 430円
---
あり賀せいろう
茹でたそばを氷水でしめて、かき揚げも注文してから揚げて、さらに冷やしなのにそば湯も。美味かった!
成田から都心に向かう際、アクセス線特急で東日本橋から都営新宿線に乗り換えることもあります。そば食べて乗り換えることも可能ですね。
蛇足ですが、新宿線馬喰横山駅改札そばにチェーン店の「文殊」もありますね。

---
田舎そば かさい
いか天をつゆにどっぷり漬けていただくと美味。すったしょうが入れるとまたいい感じ。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-04-19 立ち食いそば

スレッド
都営大江戸線新御徒町駅 - ア... 都営大江戸線新御徒町駅 - アヅマ - 春菊そば 390円 メトロ丸ノ内線 淡路町駅, 都... メトロ丸ノ内線 淡路町駅, 都営新宿線 小川町駅 - 六文そば - いかゲソ天そば 400円 JR・メトロ日比谷線・つくばエ... JR・メトロ日比谷線・つくばエクスプレス 秋葉原駅 - 二葉 - あさりかき揚げそば 410円 京成本線 京成八幡駅 - 鶴兵... 京成本線 京成八幡駅 - 鶴兵衛 - かけそば(ネギ抜き) 430円 +こだわり鶏唐揚げ 160円
---
アヅマ
天ぷら揚げ要員が1名おり、揚げたてがいただける...とは限らなくて、少なくなったものを追加で揚げているような感じでした。
少し酸味のあるつゆが美味しかったし、山田製麺所の麺も良かった。
今度はその山田製麺所直営に行かねば。

---
六文そば
ゲソ天とそばの相性イイね。

---
二葉
あさりかき揚げとは珍しい。野菜も入ったかき揚げでした。

---
鶴兵衛
唐揚げもそばもなかなかいい感じでした。
LCCの福岡-成田をよく使用しておりまして、都心に向かう時、京成本線で京成八幡まで出て徒歩で総武線か都営新宿線本八幡に乗り換えることが多いです。駅の1Fにありますので今後使えます。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-04-18 立ち食いそば

スレッド
京成 新津田沼駅 - つだ沼そ... 京成 新津田沼駅 - つだ沼そば - かき揚げ天そば 400円 JR水道橋駅 - うちそば -... JR水道橋駅 - うちそば - くるみそば 480円 JR武蔵野線北朝霞駅, 東武東... JR武蔵野線北朝霞駅, 東武東上線朝霞台駅 - めん処一ぷく - 天玉そば 450円
---
つだ沼そば
つゆが美味しいという評判どおりでした!

---
うちそば
ローストしたくるみと麦みそで作ったつゆでいただくというものでした。

---
めん処一ぷく
かき揚げはつゆで温めないこのようなタイプの方が好きですが、玉子はまだよくわかりません。温泉玉子の方がいいと思うこともありますし、生玉子でもいいと思うこともある(^^;)。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-04-04 立ち食いそば

スレッド
JR・メトロ四ツ谷駅 - 四谷... JR・メトロ四ツ谷駅 - 四谷 政吉 - 鴨つけそば 520円 JR・メトロ・つくばエクスプレ... JR・メトロ・つくばエクスプレス秋葉原駅 - 川一 - いかそば 480円
---
四谷 政吉
確かにこのそばは美味しかった。
再訪したいお店、現時点でぶっちぎりで1位ですね。
次回は、人気の小海老天つけそばをいただきたい。
http://www.hellolife.com/masakichi/

---
川一
いかの色々な部位をぶつ切り(!?)にして揚げた天ぷらでした。つゆの黒さもさほど気にならず。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-04-03 立ち食いそば

スレッド
JR・メトロ・つくばエクスプレ... JR・メトロ・つくばエクスプレス秋葉原駅 - 富士そば 秋葉原店 - もりそば大盛り 400円 JR新宿駅, メトロ新宿三丁目... JR新宿駅, メトロ新宿三丁目駅 - 嵯峨谷 歌舞伎町店 - 小カレーセットもり 500円
---
富士そば 秋葉原店
「立ち食いそば手帳名店120 首都圏編」には載ってないお店です。
もりそばをがっつり食べたくなって、富士そばに来ました。さすがに富士山盛りにはしませんでしたが(^^;)。

---
嵯峨谷歌舞伎町店
こちらも「立ち食いそば手帳名店120 首都圏編」には載ってないお店ですが、渋谷店は掲載されてます。
十割蕎麦なんだけど香りがイマイチ。つゆも自分の好みと違う。カレーは美味かった。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

2016-03-30 立ち食いそば

スレッド
新橋駅(汐留改札) - おくと... 新橋駅(汐留改札) - おくとね - まいたけ天そば 450円 新橋駅(烏森改札) - 丹波屋... 新橋駅(烏森改札) - 丹波屋 - 春菊天そば 370円 メトロ西新宿駅 - そば処 大... メトロ西新宿駅 - そば処 大橋や - なす天そば 330円
---
おくとね
見た目のインパクトもありますが、個人的にはまいたけの香りにやられました。
まいたけは季節によって変えているそう。

---
丹波屋
春菊の苦味がいい感じでした。
かつて働いていたネパール人が残していったレシピで作られるカレーというのもあるらしい。人気のようなので次回は食べてみたい。

---
大橋や
昼時に来たので行列できてました。10分ほど待って入店。
行列できてるとバタバタ食べてしまい味の記憶が薄れます(^^;)。もう少し時間をずらして来ればよかったかなと。
細めの生麺と濃いつゆ。
#そば

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり