記事検索

選曲する音楽屋りんぷん

https://jp.bloguru.com/musictionlab
  • ハッシュタグ「#コーチング」の検索結果1283件

フリースペース

ねえ、知ってる?ピクシーダストは信じる心を持つ人を空に飛ばすことができるんだって!
Hey, do you know? Pixie Dust can fly people with a belief in the air!
◆パーソナルコーチング◆
詳細はこちら
お申し込みの前にお気軽にこちらからお問い合わせください!

あー。

スレッド
寝るに限る♪ 寝るに限る♪
ここのところ、ちょっと色々と食い違いが。
うーん、こういう時はゴリ押しせず
流れに身をまかしてみましょう。

今日も早く寝ちゃおう♪


♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#りんぷんコーチ #コーチング #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

種まき

スレッド
しばらくは早く寝よう❤️ しばらくは早く寝よう❤️
12月にはいってなんだかお疲れ気味。
少しペースを落としてゆっくりしよう。

7月末から怒涛の如く色々とやっておりましたが
本日また一つ区切りが。
寂しいけれど、来年の春には大きな花が咲くといいなあ。

いつでも、静かにたんたんと準備する。
さあ、今日は早く寝よう。

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#りんぷんコーチ #コーチング #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

幸せなコト

スレッド
カラフルなクリスマスツリーに気... カラフルなクリスマスツリーに気分が上がる♪
なんだかんだ色々とあるけれど
こうやって、元気で過ごせているコトが
一番幸せなコト


♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#りんぷんコーチ #コーチング #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

生きる

スレッド
ただ
たんたんと
静かに
生きる




♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#コーチング #今日の1曲 #音楽 #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

まあ、もういいっか。次行こう!

スレッド
今日は朝からコーチング三昧。
午後はコーチングスクールのアシスタントを。

そして午前のオンラインセミナー。
さあ、未来へ行く自分への質問は?



「今、それ、必要?」

きっと、明日からしばらくの間、自分に問いかけるんだろうな。
その度に、自分の未来を描くんだろう。
あ、この曲は2014年の曲だけれど、2021年の私のテーマソングかも。
さすが、あっこちゃん。

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#りんぷんコーチ #コーチング #今日の1曲 #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

feedbackはコーチの価値

スレッド
時にfeedbackは質問より... 時にfeedbackは質問よりもクライアントに大きな【気付き】を誘発する♪
昨晩のこと。
私のコーチング ログ(開示はクライアント様ご了承済みです)に目を通した方から頂いたfeedback
「私もモギさんのコーチングを受けてみたくなった!」
えーっ、本当ですか!?うれしー。
ここしばらく海よりも深ーく沈んでいた私。しかしこの一言で、心の中に新しい【何か】が漲ってきたのでした。
セッション終了後にクライアント様から頂くfeedbackも貴重な宝物でとても嬉しいですが
第三者視点から頂くfeedbackも同じく大事な大事なもの。

「feedbackはコーチの価値」
コーチングを学び始めた頃、恩師から教えてもらったこの言葉。
まだまだですが、少しずつその意味と重さを実感しています。

私のプログラム「musiction coaching」は
音楽を通して【聴く→感じる→伝える】を体感していただくものですが、
その入り口にあるものは【直感】です。
ピンときたコト(直感)を言葉にし眺めてみる。それをどのように伝えるのか。
これはコーチのfeedbackそのものなんですね。
時として、feedbackは質問よりもクライアント様に大きな【気付き】を誘発させる
と、私は思っております。

なかなか思ったことを口にするのは難しいなあと思われる方はたくさんいらっしゃると思います。
じゃあ、はじめの一歩としてどうしたらいい?と尋ねられたら
嬉しい時や楽しい時、美味しいものを食べた時、そういう時に湧き上がってくる感情を素直に相手に伝えてみては?とお伝えしております。そして、それは自分に向けても出来るコト。
そんな優しく暖かなmood(雰囲気)が循環したら、世界は美しいものになるのかも♪


♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#musictioncoaching #りんぷんコーチ #コーチング #伝える #感じる #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

みゅーじっくはいくはいく(付合):Thanks to everyone at GCS Ikebukuro School

スレッド


昨晩はこの曲のタイトルにもなっているスクールの勉強会がありました。
8月から参加させて頂いているこの勉強会。
色々な方との交流が刺激となり実り多き時間を過ごさせて頂いております。
ひとえに代表のお人柄なのですね。

初参加した翌日にこの曲を作りました。感謝の気持ちをこめて。

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#みゅーじっくはいく #りんぷんコーチ #コーチング

ワオ!と言っているユーザー

11月の第3木曜日とお誕生日

スレッド
本日は母の誕生日♪ 本日は母の誕生日♪
さあ、今日は11月の第3木曜日ですよー。
ということで、ボージョレヌーボー解禁日。
パカレ到着待ち中。
そして今日は母の83歳の誕生日。
歩き方は少し心許ない感じになりましたが、
大きな病気もなく元気でいてくれることに感謝です。

今晩は届いたワインを開けてお誕生日会をしますよ。
家族が元気で毎日ご飯が美味しいコトが何よりも幸せですね♪


♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#りんぷんコーチ #コーチング #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

名は体を表すように音楽は心の中を表す〜テーマソングのススメ

スレッド
意外に武闘派でしょ♪この言葉と... 意外に武闘派でしょ♪この言葉とともに選んだ私の2020年テーマソングは??
コーチ仲間で行っている勉強会「ド変態コーチが行く!」
コロナ禍の為、集会はもっぱらオンラインにて行なっております。
その集まりの年末年始の風物詩「あなたの20○○年、漢字一文字で表すと!」
これがかなり意味深く毎年振り返りの時にはおーっっとなっております。

私はそれにプラスして今年一年のテーマソングを決めています。
「決」「攻」この言葉とともに選んだ曲は・・・



期せずして本当にこんな一年になりましたねー。

よくアスリートが集中のために音楽を聴いていますよね。
ゾーンにはいるとも言われています。
音楽って不思議なもので一瞬にして違う空間へ連れて行ってくれるのです。

クライアント様の為に音楽を選ぶ時(なので選曲する音楽屋りんぷん)は
その人から立ち上ってくる雰囲気(moodともいう)を表しているものを
ご提示させていただくのですが、これが意外や意外ぴったりらしいのです。(クライアント様談)

一年のテーマソングでもいいですし、人生のテーマソングでもいい。
そしてそれはご自身の変化とともに違うものにしていってもいいのです。

時々の振返りに聴いてみると新しい発見が必ずあります。
そんな体験をしてみたい方がいらっしゃいましたらお手伝いさせて下さいね!

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#musictioncoaching #りんぷんコーチ #コーチング #今日の1曲 #音楽 #音楽とコーチング

ワオ!と言っているユーザー

フランシーヌの場合

スレッド
このドヤ顔!! このドヤ顔!!
昨日は卒業した銀座コーチングスクールのクラスアシスタントに入らせて頂きました。
初めてコーチングを学ぶ方のクラス。
このクラスに参加するたびに、私も自分の学びはじめのことを思い出します。

ちょうど3年前の2017年11月に体験講座を受けたんだなーと。
当時は会社員で、たまたま取得した年休をどう消化しようかと考えていて
ネット検索で体験講座を見つけたのでした。
プロコーチ になろうとか全く考えていなかったのですが、あれよあれよと私を取り巻く状況は変化。
そこから私に起こった出来事は・・・
これからゆっくりとお話ししていきますね。

昨日のセッション練習のお題「子供の頃、楽しかったことは?」
私は子供の頃から歌ったり踊ったりが大好きな子でした。
家にある縫いぐるみや人形(年代がバレますが!)を観客がわりに
毎日楽しくライブしていたようです。(父母談)

その時の十八番の曲がこちら(年代が大いにバレます)



いやー、なんでこんなチビが唄ってたのこの曲を。
と今になると思うのですが。
こんなところから私の「音楽」は始まっていたようです。

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
みゅーじっくはいく
musiction-lab
Tink Musiction Lab
よろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

#りんぷんコーチ #コーチング #今日の1曲 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり