友人たちに会うと「帰ってきた?」「いいえ」の返答。
息子たちは、春休みに帰って来ないようです。
長男は、瓦蕎麦を食べたいがために帰省してきました。
今春も満足したようです。
お店を出ると、ポツポツ雨が降っていました。
青空と雨雲の境が分かる空模様でした。
ミモザは久木染色、桜は赤褐色
お花モチーフのリボンをミモザと桜で染めました。
バッグチャーム&キーホルダーに付けました。
この庭から見えるお隣の白木蓮が春が来て満開になりました。
開くとすぐに茶変してしまうのは残念です。
春のお彼岸なので、お墓参りに行きました。
墓地から眺める街並は、PM2.5(100μg/m3超)に白く霞んでいました。
凄まじい白さです。
墓地横の溝の向うには、花大根が群生していました。
すっかり春めいてきました。
この庭で紅色の桃が開花しています。
昨日は、室温が20℃を超えました。
息子が買ってきた彼岸桜の苗。
先日、私も生花店で見かけて、ほしいな!!と思いました。
なぜ買わなかったかというと、婆さまがチョキンと伐ってしまうからです。
これは、生き残れるのでしょうか?
そして、彼も11日間の補講を無事終了して、生き残りました。
これから、また闘いの日々が始まりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ