記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

五月の終わりに 槇葉ブラシの木の花咲く頃

スレッド
五月の終わりに 槇葉ブラシの木... 五月の終わりに 槇葉ブラシの木... 五月の終わりに 槇葉ブラシの木... 五月の終わりに 槇葉ブラシの木...
 
花園で
 
槇葉ブラシの木の花が咲いています。
 
高く伸びた木は、赤い森のようになっています。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

釣鐘草の花咲く頃

スレッド
釣鐘草の花咲く頃
 
花園で
 
釣鐘草(カンパニュラ メディウム)が咲いています。
 
爽やかな薄ピンク色の花が可愛らしい♬
 
通り道の庭では、紫色の釣鐘草がたわわに咲いています。
 
【紅】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の古株の薔薇

スレッド
この庭の古株の薔薇 この庭の古株の薔薇
 
この庭で
 
古株の薔薇が咲いています。
 
年々伸びて、見上げる高さになりました。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

平兵衛酢の花咲く頃

スレッド
平兵衛酢 平兵衛酢 吉田ネーブル 吉田ネーブル
 
花園で
 
新しい苗木の平兵衛酢(ヘベス)の花が咲いています。
 
香り豊かで革が薄いのでたっぷりと果汁が盗れるようです。
 
柑橘系の芳い香りがしています。
 
【白】
 
吉田ネーブルの花も咲いています。
 
【白】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

初夏の萩の花咲く頃

スレッド
初夏の萩の花咲く頃 初夏の萩の花咲く頃 初夏の萩の花咲く頃
 
公園で
 
初夏の萩が咲いています。
 
気候がおかしくなっても
 
植物たちは順序よく咲いています。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

桔梗草の花咲く頃

スレッド
桔梗草の花咲く頃 桔梗草の花咲く頃 桔梗草の花咲く頃 桔梗草の花咲く頃
 
街路で
 
桔梗草が咲いています。
 
小さな花は、桔梗の形をしています。
 
繁殖力が強く、咲いている場所が増えています。
 
【紫】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

星桔梗の花咲く頃

スレッド
星桔梗の花咲く頃
 
通り道で
 
星桔梗(カンパニュラ・アルペンブルー)が咲いています。
 
毎年、他の葉の間から薄紫色の星形の花が顔を出します。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

栴檀の花咲く頃

スレッド
栴檀の花咲く頃 栴檀の花咲く頃
 
散歩道の先で
 
栴檀が咲いています。
 
大きな樹いっぱいに花を咲かせます。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

赤詰草の花咲く頃

スレッド
赤詰草の花咲く頃 赤詰草の花咲く頃 赤詰草の花咲く頃
 
公園で
 
赤詰草が咲いています。
 
以前は、散歩道の土手にこじんまりと咲いていたのですが
 
次第に公園で群生するようになりました。
 
赤詰草を見かけるようになったのは
 
旧北九州空港が更地になった頃のように思います。
 
それまでは、見かけたことがありませんでした。
 
【紅】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

白詰草の花咲く頃

スレッド
白詰草の花咲く頃 白詰草の花咲く頃
 
公園で
 
白詰草が咲いています。
 
白詰草の爽やかな香りが好きです。
 
子どもの頃、白詰草の絨毯の庭に憧れました。
 
が、この庭には、白詰草は咲いていません。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

黒種子草の花咲く頃

スレッド
黒種子草の花咲く頃 黒種子草の花咲く頃
 
街路の花壇で
 
黒種子草が咲いています。
 
この庭にも植えたのですが
 
花が咲いたのは三年だけで種が採れなくなりました。
 
この庭には合わなかったようです。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

昼咲月見草の花咲く頃

スレッド
昼咲月見草の花咲く頃
 
道端で
 
昼咲月見草が咲いています。
 
今年は、いつまでも、肌寒い日が続いています。
 
ここ数日は、梅雨の走りを思わせる雨や曇りのお天気が続きます。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

亜米利加手毬下野の花咲く頃

スレッド
亜米利加手毬下野の花咲く頃 花の後は赤い実が実ります 花の後は赤い実が実ります 5.29 実 5.29 実
 
花園で
 
亜米利加手毬下野が咲いています。
 
バラ科。
 
白い花の後は、赤い実が実ります。
 
【白】【実】【紅】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の白丁花

スレッド
この庭の白丁花 この庭の白丁花
 
この庭で
 
白丁花が咲いています。
 
一昨年は、花数が少なかったのですが
 
今年はたくさん咲いています。
 
この庭では古株の花です。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

空木の花咲く頃

スレッド
空木の花咲く頃 空木の花咲く頃
 
花園で
 
空木が咲いています。
 
数年前剪定されてこじんまりとなってしまった木が大きくなって
 
花がたくさん咲くようになりました。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

行ってらっしゃい

スレッド
行ってらっしゃい 行ってらっしゃい
 
お昼に因幡うどん(よく空港を利用する姪のおすすめ)を食べてから
 
福岡空港から羽田経由で、息子が海外へ旅立ちました。
 
一年の予定です。
 
【食】【旅】
#グルメ #旅

ワオ!と言っているユーザー

源平小菊の花咲く頃

スレッド
源平小菊の花咲く頃 源平小菊の花咲く頃
 
川辺で
 
源平小菊が咲いています。
 
咲き始めは、赤色の花が次第に白く変わります。
 
小さくて可愛らしい花です。
 
【紅】【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

ラーメン・むらた亭

スレッド
ラーメン・むらた亭
 
息子がラーメンを食べたいと言うので
 
家族でラーメンを食べに行きました。
 
券売機でラーメン1杯900円。
 
ラーメンを外食するのは、30年以上ぶり。
 
個人的には、ラーメンを外食するなら
 
やはり違うものにするかな。
 
【食】
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

扉の花咲く頃

スレッド
扉の花咲く頃 扉の花咲く頃 扉の花咲く頃
 
花園で
 
が咲いています。
 
香りがするので、近くを通った人々が足を停めて
 
「何の木?」と話しています。
 
白い花が次第に黄色に変わります。
 
忍冬の花色に似ています。
 
【白】【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

樟の花咲く頃

スレッド
樟の花咲く頃
 
公園で
 
樟が咲いています。
 
今日降り続いた雨でかなり散りました。
 
公園にたくさん植えられていたのですが
 
新葉の頃になると
 
古い葉が凄まじく落ちるので
 
多くの木が伐採されました。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

常盤山査子の花咲く頃

スレッド
常盤山査子の花咲く頃 常盤山査子の花咲く頃 常盤山査子の花咲く頃
 
街路で
 
躑躅の生け垣の間から常盤山査子が咲いています。
 
今まで気付かなかったのは、躑躅に埋もれていたからでしょうか?
 
実りの季節も楽しみです。
 
【白】
 
 
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

たんぽぽぽぽぽ

スレッド
たんぽぽぽぽぽ たんぽぽぽぽぽ たんぽぽぽぽぽ 5.29 たんぽぽの裏側を覗い... 5.29 たんぽぽの裏側を覗いてみました
萼が反り返っているので西洋蒲公英でした
 
花園で
 
蒲公英が咲いています。
 
暖かくなったので、すらっと伸びて咲いています。
 
美味しさに惹き寄せられて虫たちも集います。
 
綿毛が今まさに飛び立ちそうです。
 
【黄】
 
今年は、バタバタしていて、白花蒲公英を見逃してしまいました。
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

白花ブラシの木の花咲く頃

スレッド
白花ブラシの木の花咲く頃 白花ブラシの木の花咲く頃 白花ブラシの木の花咲く頃 白花ブラシの木の花咲く頃
 
花園で
 
白花ブラシの木が咲いています。
 
赤いブラシの木は、もうすぐ咲く頃です。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

伐られちゃった百合の木

スレッド
伐られちゃった百合の木 伐られちゃった百合の木 伐られちゃった百合の木 後日、切株を見に行くと6本くら... 後日、切株を見に行くと6本くらいありました
 
花園で
 
毎年、花や緑の葉や実を愉しませてくれた数本の大きな百合の木
 
スッパリと伐採されていました。
 
年を取ったから?
 
お気に入りの木だったのに残念です。
 
花園から年々大きな木が消えて行きます。
 
 
◎日が暮れてから
 
息子が蛍を見に行こうと言うので
 
蛍の小川に行きました。
 
今年は、寒かったので
 
市の有名な蛍の川でもあまり確認されていないようです。
 
1匹だけ光ながら飛んでいました。
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

小葉の髄菜の花咲く頃

スレッド
小葉の髄菜の花咲く頃
 
通り道の花壇で
 
小葉の髄菜が咲いています。
 
以前は、お隣りの庭に咲いていたのですが
 
消えてしまいました。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

薔薇の季節

スレッド
薔薇の季節
 
薔薇園で
 
色とりどりの薔薇が咲いています。
 
年々、薔薇の品種が増えて、薔薇の香りが充満しています。
 
あまりの薔薇の多さに飽きてしまうくらいです(苦笑)
 
【紅】【白】【黄】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

車輪梅の花咲く頃

スレッド
車輪梅の花咲く頃 車輪梅の花咲く頃
 
街路で
 
車輪梅が咲いています。
 
咲き始めると、ここにもあったと
 
車輪梅を発見します。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

姫檜扇の花咲く頃

スレッド
姫檜扇の花咲く頃
 
道端で
 
姫檜扇が咲いています。
 
ブロック塀とアスファルトの間から
 
数輪の花が咲いています。
 
小さな可愛いらしい花です。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

染井吉野の実り

スレッド
染井吉野の実り 染井吉野の実り
 
散歩道で
 
染井吉野のさくらんぼが実っています。
 
硬そうな実です。
 
【実】【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

初摘み新茶

スレッド
初摘み新茶
 
新茶の季節が到来しています。
 
若緑色の味わいです。
 
昨年の新茶の後、
 
毎年買っていたお茶屋さんが
 
販売サイトから撤退してそれから新しいお茶に変えました。
 
緑色のパッケージの方が好みでした。
 
【食】
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

桑の実り

スレッド
桑の実り 桑の実り
 
散歩道の川で
 
の実が実っています。
 
たくさん実っているけれど、収穫することはないので
 
雀たちが集って味わっているようです。
 
【実】【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

伐られちゃった切株に髪が生えました

スレッド
5.15 5.15 5.29 顔に蔓草がかかってし... 5.29
顔に蔓草がかかってしまいました
6.16 顔が隠れてしまいまし... 6.16 顔が隠れてしまいました
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の槍水仙

スレッド
この庭の槍水仙 この庭の槍水仙
 
この庭で
 
槍水仙が咲いています。
 
細い茎では、花を支えきれずに花が咲くとお辞儀をしてしまいます。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

フレンチラベンダーの花咲く頃

スレッド
フレンチラベンダーの花咲く頃 フレンチラベンダーの花咲く頃
 
公園で
 
フレンチラベンダーが咲いています。
 
うさぎの耳のような苞葉が特徴です。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の紫蘭

スレッド
この庭の紫蘭 この庭の紫蘭 この庭 この庭 福聚寺 福聚寺
 
この庭で
 
紫蘭が咲いています。
 
フリルが可愛らしい花です。
 
今年もたくさん咲きました。
 
【紫】
 
福聚寺では
 
白花紫蘭が咲いていました。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

十六夜

スレッド
十六夜
 
十六夜のお月さま。
 
出始めは、赤い月。
 
極極薄っすらと靄がかかっているようですが、綺麗に望めました。
 
【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

そら豆

スレッド
そら豆
 
八百屋さんの前を通る時に
 
そら豆がネットに入って売り出されていました。
 
1ネット2,000円。
 
その横に一籠300円があったので、
 
それを買って、味噌煮にしました。
 
子どもの頃、そら豆の季節になるとどこの家でも、
 
大鉢に盛られた味噌味のそら豆の煮物がお茶受けに供されました。
 
その光景が毎年思い出されます。
 
【食】
 
 
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

この庭の雪の下

スレッド
この庭の雪の下 この庭の雪の下 この庭の雪の下
 
この庭で
 
雪の下が咲いています。
 
風に揺られてひらひらと踊っています。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

十五夜

スレッド
十五夜
 
久しぶりにスッキリと晴れ渡る夜空に
 
十五夜のお月さまが輝いています。
 
明日の2時頃が満月なので
 
ほぼほぼ満月です。
 
【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

この庭の長葉面高

スレッド
この庭の長葉面高 この庭の長葉面高
 
この庭で
 
長葉面高が咲いています。
 
久しぶりに咲いた気がします。
 
今年は、たくさん咲きました。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

桜のラングドシャ

スレッド
桜のラングドシャ
 
母の日だからと
 
出かけた息子が買ってきてくれました。
 
桜の味が強くないラングドシャです。
 
【食】
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

お米2kg 2,895円(税込)

スレッド
お米2kg 2,895円(税込... お米2kg 2,895円(税込...
 
以前だと5kgの値段だったのに高い。
 
田圃はあるけれど、作るとなると
 
作り方もよく分からないし
 
やはり買った方が安い。
 
お米をあまり食べなくなりました。
 
【食】
 
後日、同じ値段のお米2kgを買い足しました。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

西洋引蓬の花咲く頃

スレッド
西洋引蓬の花咲く頃 西洋引蓬の花咲く頃 西洋引蓬の花咲く頃
 
街路で
 
西洋引蓬が群生しています。
 
都草同様に年々繁殖しています。
 
【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

都草の花咲く頃

スレッド
都草の花咲く頃 都草の花咲く頃
 
街路で
 
都草が咲いています。
 
マメ科らしい花姿で
 
咲く範囲や場所が毎年増えています。
 
【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

積雲と十三夜

スレッド
積雲と十三夜 積雲と十三夜 18:32 18:32
 
今宵は、十三夜
 
夕方の空に積雲とともに浮かんでいました。
 
強風の一日。
 
ビル風が渦巻く通りでは、自転車が前に進みませんでした。
 
【月】【宙】
#宙 #月

ワオ!と言っているユーザー

この庭のオーニソガラム

スレッド
この庭のオーニソガラム この庭のオーニソガラム
 
この庭で
 
オーニソガラムが咲いています。
 
毎年、元気よく開花してくれる花です。
 
昨日から今朝にかけて雨が降りました。
 
ようやくおひさまが顔を出しました。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

白花マンテマの花咲く頃

スレッド
白花マンテマの花咲く頃
 
街路で
 
白花マンテマが咲いています。
 
この季節になると至る所で群生しているのを見かけます。
 
子どもの頃には、見かけなかった花です。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

躑躅の花咲く頃

スレッド
躑躅の花咲く頃 躑躅の花咲く頃
 
街路で
 
躑躅が咲いています。
 
東京に行っている間に花の盛りが過ぎていました。
 
そろそろ躑躅の季節が終わります。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

着物への回帰・単衣小紋と花文袋帯

スレッド
着物への回帰・単衣小紋と花文袋... 着物への回帰・単衣小紋と花文袋...
 
2月以来の着付けレッスンに行きました。
 
このところバタバタしていて、練習ができませんでした。
 
暑くなりつつあるので、単衣小紋を出しました。
 
袋帯も数十年桐箪笥に眠っていたものを初出ししました。
 
【着物】
#着物

ワオ!と言っているユーザー

黄菖蒲の花咲く頃

スレッド
黄菖蒲の花咲く頃 黄菖蒲の花咲く頃 黄菖蒲の花咲く頃 黄菖蒲の花咲く頃
 
散歩道の川で
 
黄菖蒲が咲いています。
 
植物は、季節になると、着々と咲いているんだなと感じています。
 
【黄】
 
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

十日月

スレッド
十日月
 
今宵は、十日月
 
四月下旬から五月に入ってもバタバタしていたので
 
お月さまを見上げる余裕がありませんでした。
 
雨戸を閉めるときに久しぶりに頭上で輝いているお月さまを見つけました。
 
【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

春紫菀の花咲く頃

スレッド
春紫菀の花咲く頃 春紫菀の花咲く頃 春紫菀の花咲く頃
 
花園で
 
春紫菀が咲いています。
 
街路の花壇や空き地でも見かけます。
 
春のみの春紫菀。
 
暑くなるとそのうち姫女菀に交代します。
 
【紅】【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

すだ椎 の花咲く頃

スレッド
すだ椎 の花咲く頃 すだ椎 の花咲く頃
 
花園で
 
すだ椎 が咲いています。
 
泡立つように咲いて、今年もたくさんのどんぐりが実りそうです。
 
【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

白花烏野豌豆と烏野豌豆の花咲く頃

スレッド
白花烏野豌豆と烏野豌豆の花咲く... 白花烏野豌豆と烏野豌豆の花咲く... 白花烏野豌豆と烏野豌豆の花咲く...
 
通り道で
 
紅白の烏野豌豆が咲いています。
 
白花烏野豌豆は、昨年ここで咲いているのを見かけたので
 
今年も気を付けて見つけました。
 
【紅】【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の都忘れ

スレッド
この庭の都忘れ
 
この庭で
 
都忘れが咲いています。
 
以前は、たくさん咲いていたのに
 
年々花数が減っています。
 
今年は、この一輪のみです。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の水仙菖蒲

スレッド
この庭の水仙菖蒲
 
この庭で
 
水仙菖蒲が咲いています。
 
一時は、数色の花が咲いていたのですが
 
ここ数年は、この色のみになりました。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

『春立つ風』

スレッド
2025/3/30 2025/3/30
◇内容◇
定町廻り同心、木暮信次郎につく岡っ引伊佐治は、長い間本所深川を探り歩いてきた。
木暮信次郎が大店『八代屋』の番頭と話をしているのを見かけた伊佐治は胸に閊えを感じていた。
森下町の小間物問屋『遠野屋』の主・遠野屋清之介と『遠野屋』の未来を語りあっていると、手下の力助が事件の報せを運んでくる。
深川元町の油屋『出羽屋』の離れで放蕩息子一郎太が短刀で喉を突き、自ら命を絶ったという。
主忠左衛門と後添えのお栄に話を訊く信次郎、お栄は数日前に一郎太からお金を無心され、大金を渡してしまったと後悔していた。
信次郎は、店の者たちを問い詰め、なぜか執拗だ。
彼が拘るということは、ただの自死ではないのか。
一郎太の馴染みの女『すずや』の夕波も、若旦那が命を絶つなんてありえないと涙する。
江戸という町に、人は集まり、渦巻き、絡まり合う。
正体不明の底知れない相手に怖け、ときに興を掻き立てられ、ときに挑む心持を抱く。
研ぎ澄まされた刃を封印し、揺るぎない商いの未来に情熱をそそぐ清之介、
岡っ引が天職の伊佐治、そして、清之介を獲物ととらえ、歪な眼差しで人を見る信次郎。
 
弥勒シリーズ13巻目。
2023年10月以来の新刊です。
毎年、楽しみにしている本の一つです。
 
図書館で借りてきて、半日で一気に読みました。
前作は八代屋と信次郎の結託?の闇で終わったので、
どういう展開になるのかと思案していましたが、掴みどころのないいつもの感じになりました。
 
本を渡されるとき、薄いなと感じました。320ページ。
前巻は424ページでした。
 
【本】
#本

ワオ!と言っているユーザー

この庭の立浪草

スレッド
この庭の立浪草
 
この庭で
 
立浪草が咲いています。
 
毎年、咲く場所が少しずつ移動しています。
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

白山木の花咲く頃

スレッド
白山木の花咲く頃 白山木の花咲く頃
 
花園で
 
白山木が咲いています。
 
最近は、虫食いが多く実りが少なくなりました。
 
今年は、いかがでしょうか?
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

木香薔薇の花咲く頃

スレッド
木香薔薇の花咲く頃 木香薔薇の花咲く頃
 
花園で
 
木香薔薇が咲いています。
 
家々の生け垣でも、白色や黄色の木香薔薇が咲いています。
 
以前、この庭にも苗木を植えましたが定着しませんでした。
 
【黄】
 
#花

ワオ!と言っているユーザー

三角葱の花咲く頃

スレッド
三角葱の花咲く頃 三角葱の花咲く頃
 
花園で
 
三角葱(みつかどねぎ)が咲いています。
 
初めて見かけた花です。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

紅要糯の花咲く頃

スレッド
紅要糯の花咲く頃 紅要糯の花咲く頃 紅要糯の花咲く頃
 
街路で
 
紅要糯が咲いています。
 
紅い新葉と白い花が初夏の陽射しに似合います。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

皐月空

スレッド
皐月空
 
息子が帰ってきたので
 
家族で回転しない鮨を食べに行きました。
 
お腹がいっぱいになっての帰り道、空には飛行機が飛んでいました。
 
【宙】
#宙

ワオ!と言っているユーザー

一つ葉田子の花咲く頃

スレッド
一つ葉田子の花咲く頃 一つ葉田子の花咲く頃 一つ葉田子の花咲く頃 一つ葉田子の花咲く頃 一つ葉田子の花咲く頃
 
花園で
 
一つ葉田子が咲いています。
 
ひらひらと白い花が溢れるように咲きます。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の八手の実

スレッド
この庭の八手の実
 
この庭で
 
緑色だった八手の実が暗紫色に変わりました。
 
晴れた日中は、もわっと暑くなりましたが
 
夕方から、小雨が降り出してまた冷んやりとしてきました。
 
息子が夕方、バイクで帰ってきました。
 
【実】【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

五月はじまり この庭の出猩々

スレッド
五月はじまり この庭の出猩々 五月はじまり この庭の出猩々
 
この庭で
 
出猩々の花が咲いています。
 
新葉が開いて、美しい季節を迎えています。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり