記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【黄】【食】こんな所に公孫樹の樹~骨活は大切

スレッド
いつの間にか公孫樹の大樹が いつの間にか公孫樹の大樹が 毎日骨太 1日分のカルシウム ... 毎日骨太 1日分のカルシウム のむヨーグルト 190g 私が毎日食べているのはダノンデ... 私が毎日食べているのはダノンデンシアストロベリー
カルシウムとビタミンDが同時に摂れます

実母から、電話が入りました。

「絨毯を移動させようとしたら、胸からポキッと音がしたのだけれど、全く痛みはないけれど、病院へ行った方がいいかしら?」

病院でレントゲンを撮ると安心するからと、病院へ行くことを勧めました。

やっぱり、肋骨が折れていました。←ほとんど分からないくらい細い箇所らしいです。

痛みが全くないところが幸いです。

毎日骨太 1日分のカルシウム のむヨーグルトを持って、お見舞いに。

「毎日これを飲んだら!!」と勧めてきました。


子どもの頃にはなかった公孫樹の樹が線路の向うに見えました。

何時の間にここに公孫樹が育ったのでしょうか?

今まで気付きませんでした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】寒さなんてへっちゃら~オキザリス・桃の輝き

スレッド
【紅】寒さなんてへっちゃら~オ... 【紅】寒さなんてへっちゃら~オ... 【紅】寒さなんてへっちゃら~オ...

夏の間は枯れて、寒くなると芽を出して開花するオキザリス・桃の輝き(グラブラ)

冬が始まった途端に、すでに桃の花咲く春を待ち侘びる・・・そういう気分になります。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【茶】八角形の焼き印・縁起焼

スレッド
【茶】八角形の焼き印・縁起焼 【縁】と【起】 【縁】と【起】

私が食べたのは、
【縁】小豆餡 と 【起】芋餡


パッケージより
縁起とは因縁生起(いんねんしょうき)というそうです。
結果には必ずその原因があり、あらゆるご縁が生起しています。
縁起焼の八角形は八方位からの全ての良いご縁を引き寄せることができるとされています。

#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

【白】極月はじまり~寒い日々

スレッド
【白】極月はじまり~寒い日々 【白】極月はじまり~寒い日々

極月はじまり。

空はどんよりと暗く、昨日よりも少し気温は上がりましたが、寒い朝です。

寒い日には、綿入れを!!

最近では、ダウンでしょうか?!

綿のふかふかとした実の季節です。

今年の締め括りの月になりました。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【宙】霜月のおわりに~見上げた空

スレッド
ひとひらの枯れ葉 ひとひらの枯れ葉 たわわに実る柿 たわわに実る柿 皇帝ダリア 皇帝ダリア

霜月が終わってしまいます。

今年もあとひと月を残すだけとなりました。

相変わらず修行中の心地です。


悩みの「種」は、昨夜、香港からやってきた知人(友人?)に会うために深夜バスで大阪へと旅立ちました。

霜月のおわりに、見上げた空には・・・

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】紅葉美~パンパスグラスの音色

スレッド
【紅】紅葉美~パンパスグラスの...

お気に入りの紅葉美。

紅葉を背景にパンパスグラスが風と戯れていました。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【白】初雪こんこ あられやこんこ

スレッド
お気に入りの暖かいマイクロフリ... お気に入りの暖かいマイクロフリースの色はマゼンタ色

朝、雨戸をあける時に、吐く息が白かったと思ったら・・・

お昼過ぎには、初雪こんこ あられやこんこ 降り出した。

霰が顔に当たって痛かった買い物帰り。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】紅葉美~格子の世界

スレッド
【紅】紅葉美~格子の世界 【紅】紅葉美~格子の世界 【紅】紅葉美~格子の世界 【紅】紅葉美~格子の世界 【紅】紅葉美~格子の世界

紅葉美。

お気に入りの格子の世界です。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【茶】そろそろ茶缶を替えましょう!!

スレッド
【茶】そろそろ茶缶を替えましょ... 【茶】そろそろ茶缶を替えましょ... 【茶】そろそろ茶缶を替えましょ...

2年くらい使った茶缶が古くなったので、そろそろ新しい茶缶に替えましょう!!

お気に入りの文様ではなかったけれど、ガラスケースの中では、これが一番気に入りました。

名前があるわけではないのですが、名付けて【小紫】

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【旅】紅葉の長府2013~功山寺・長府庭園

スレッド
長府庭園 長府庭園 長府庭園 長府庭園 長府庭園 眠る孫文蓮... 長府庭園
眠る孫文蓮
長府庭園 長府庭園 功山寺 紅葉の屏風... 功山寺
紅葉の屏風
功山寺 紅葉の川... 功山寺
紅葉の川
功山寺 紅葉の滝... 功山寺
紅葉の滝
功山寺 功山寺


いつの日にか早朝の孫文蓮を見に訪れたいものです




今年も紅葉の長府を訪れました。

今までの中で、二番目に美しい年でした。

#旅

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり