記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon
  • ハッシュタグ「#生物」の検索結果682件

この庭の烏

スレッド
この庭の烏
 
昨宵、が二羽喧嘩していました。
 
敗れた烏が一羽、この庭で避難しています。
 
飛べなくなったようで、この庭で蹲っていました。
 
ちょこちょこと歩いて、この庭を移動しています。
 
いつまでいるのでしょうか?
 
【生】
 
◇追記◇
 
この後、この庭に日陰がなくなると
 
いつの間にか烏はいなくなりました。
 
電線に似た烏(鳴き声が似ていた)が停まって鳴いていたので
 
飛ぶことができたようです。
#生物

ワオ!と言っているユーザー

この庭で鳴くクマゼミ

スレッド
この庭で鳴くクマゼミ...
 
この庭で
 
クマゼミが鳴いています。
 
一匹だけでもけたたましい鳴き声です。
 
数匹になると凄まじいけたたましさです。
 
この夏を生き抜く鳴き声です。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

空蝉とクマゼミの大合唱

スレッド
空蝉とクマゼミの大合唱...
 
この庭で
 
この夏初めての空蝉を見つけました。
 
朝から蝉の大合唱と
 
お向かいの小学生兄弟が蝉捕りをしている声が聞こえてきます。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

この庭の八角蓮

スレッド
3.25 3.25
 
この庭で
 
毎年葉を広げる(40cmくらい)八角蓮の葉が枯れそうになりました。
 
陽射しが強すぎたようです。
 
9月には、置き肥をして来年の発芽に備えます。
 
【緑】
 
卵を買いに行った帰り道、踏切で遮断機が下りました。
 
反対側では、小学生二人が電車の通過を待っていました。
 
遮断機が上がって擦れ違ったときに「こんにちは」と挨拶をしてくれました。
 
網と虫籠を持っていたので「蝉を捕りに行くの?」と聞くと
 
「クマゼミが一匹だけ捕れました」と空の虫籠を見せてくれました。
 
「蝉は短い命だから逃がしてあげたのね」と言うと「はい」と返事をしてくれました。
 
蝉の季節、夏休みのはじまりです。
 
【生】
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

ベニシジミと姫女菀

スレッド
ベニシジミと姫女菀...
 
花園で
 
姫女菀ベニシジミが停まって吸蜜していました。
 
 
蝶たちがひらひらと飛んでいるのですがなかなか写真に撮ることができません。
 
【白】【生】
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

ソクズの花咲く頃

スレッド
ソクズの花咲く頃 ソクズの花咲く頃 クロアゲハ クロアゲハ
 
散歩道の川で
 
ソクズが咲いています。
 
ソクズの森になっています。
 
クロアゲハが吸蜜していました。
 
【白】【生】
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

夏のカルガモ

スレッド
夏のカルガモ
 
川広場で
 
久しぶりに二羽のカルガモを見かけました。
 
毛繕いをしながら、バシャバシャと水浴びをしていました。
 
夏になると避暑地に行くのか?散歩道では見かけなくなります。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

川鵜が出現

スレッド
川鵜が出現 川鵜が出現 川鵜が出現
 
散歩道の川で
 
川鵜を二羽見かけました。
 
最近、時折見かけます。
 
潜水上手な川鵜です。
 
大きいので、バンが驚いて川岸に逃げました。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

桜並木とヒナちゃん

スレッド
桜並木とヒナちゃん 桜並木とヒナちゃん 桜並木とヒナちゃん 桜並木とヒナちゃん
 
染井吉野が満開になり
 
散歩道が一番賑わう季節になりました。
 
昨日までは、ほとんど花びらが散っていなかったのに
 
今日は川の中に花びらが浮かんでいました。
 
ヒナちゃん(バン)は、マイペースで餌を探していました。
 
【紅】【生】
 
 
#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

散歩道の染井吉野と二羽のカルガモ

スレッド
染井吉野 染井吉野 寒いから? 染井吉野が花のまま... 寒いから? 染井吉野が花のまま散っています 散歩道の染井吉野と二羽のカルガ... 白い桜 白い桜 二羽のカルガモ 二羽のカルガモ
 
散歩道で
 
染井吉野が見頃になりました。
 
寒いからなのか花のまま散っています。
 
この時期、たくさんの方が並木道を通ります。
 
白い桜は、葉が出始めました。
 
川では、二羽のカルガモが寛いでいました。
 
空には、七日月。
 
【紅】【白】【生】【月】
#月 #生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり