生家の庭で 山茶花が咲いています。 12日に母が退院して以来、毎日通って、様々な手続きに追われています。 何度言ってもその時は返事をするけれども理解していなくて、 3ヶ月入院している間に認知症が進みました。 面会もほとんどできなかったのも原因の一つです。 義母に手がかからなくなったら、続けて母に手がかかるようになりました。 なんとも・・・。
散歩道で 満天星躑躅の新芽が見られます。 毎年、新春のお楽しみ。 マッチ棒のような可愛い新芽です。 散歩道に5本ほど植えられていた満天星躑躅は、改修工事が終わると 1本だけになっていました。 躑躅の株も消えていました。 降り続いた雪が止んで、今朝は青空も見られました。
雪の日4日目。 いつまでも、雪が解けません。 この庭で 彼岸桜の鉢にも雪が積もっています。 雪が降るまでは、未だ黄葉した葉を残していました。 台風で葉が落ちて、再び新芽が出たので、いつまでも葉を残していたのです。 ようやく花芽のみの枝になりました。 寒さを越して、開花を待っている模様です。