記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【盆】お見送り団子

スレッド
【盆】お見送り団子

今年も無事にご先祖さまをお見送りしました。

静かなお盆です。

ご先祖さまを送った帰りには、秋の虫の音がしていました。

季節は少しずつ移ろっています。
#盆

ワオ!と言っているユーザー

【本】三鬼 三島屋変調百物語四之続

スレッド
『三鬼 三島屋変調百物語四之続... 『三鬼 三島屋変調百物語四之続』
宮部みゆき著 
日本経済新聞出版社 (2016/12/10)

図書館のHPを見ていると

三島屋変調百物語に五之続が出ていることに気付きました。

そういえば、四之続を読んでいません。

新刊本(五之続)は、予約しても1年近く待たされるけれど、

四之続は、数日で借りることができました。

事始と事続は、主人公のおちかが鼻についていましたが、

参之続くらいから、愉しめるようになりました。

四之続は、ますます愉しめました。

◇内容紹介◇
待望の最新作は冬に贈る怪談語り、変わり百物語。
鬼は人から真実を引き出す。
人は罪を犯すものだから。不思議な話に心がふるえ、身が浄められる。

江戸の洒落者たちに人気の袋物屋、
神田の三島屋は“お嬢さん"のおちかが
一度に一人の語り手を招き入れての変わり百物語も評判だ。
訪れる客は、村でただ一人お化けを見たという百姓の娘に、
夏場はそっくり休業する絶品の弁当屋、
山陰の小藩の元江戸家老、
心の時を十四歳で止めた老婆。
亡者、憑き神、家の守り神、とあの世やあやかしの者を通して、
せつない話、こわい話、悲しい話を語りだす。
「もう、胸を塞ぐものはない」
それぞれの客の身の処し方に感じ入る、
聞き手のおちかの身にもやがて心ゆれる出来事が……

第一話 迷いの旅籠
第二話 食客ひだる神
第三話 三鬼
第四話 おくらさま


人は語る。語り得る。善いことも悪いことも。
楽しいことも辛いことも。正しいことも、過ちも。
語って聞き取られた事柄は、一人一人の儚い命を超えて残ってゆく。
~おくらさまより
#本

ワオ!と言っているユーザー

【紅】芙蓉の花咲く頃

スレッド
【紅】芙蓉の花咲く頃

散歩道で

芙蓉の花が咲いています。

これから、見頃を迎えます。


今年のお盆は、前倒しで、
義兄が土曜日から、義姉が月曜日から、本日帰りました。
息子たちは帰省せず。
15日のお見送りは、義母と私(この家に血縁はないけれど)になりそうです。
#盆 #花

ワオ!と言っているユーザー

【盆】お迎え団子

スレッド
【盆】お迎え団子

毎年恒例のお迎え団子を作りました。

ご先祖さまを姫提灯を下げて、近くまでお迎えに行きました。

#盆

ワオ!と言っているユーザー

【黄】【実】カポックの実りの頃

スレッド
【黄】【実】カポックの実りの頃 【黄】【実】カポックの実りの頃 【黄】【実】カポックの実りの頃 花 【黄】【実】カポックの実りの頃 7.26 7.26

散歩道で

カポックの花が咲き、実が黄色に変わっています。


カポックは、この庭にもありましたが、

花が咲いたことも、実ができたこともなく、

いつの間にか枯れてしまいました。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【盆】お墓掃除と盆踊り

スレッド
【盆】お墓掃除と盆踊り カマキリ カマキリ 塩パイン 塩パイン
昨日、炎天下、お墓掃除に行きました。

近くお墓で、独りの翁が掃除していました。

「こんにちは」と話しかけると、笑顔で応じてくれました。

この炎天下に独りでは大変だと感じました。

バケツの水が無くなり、下まで汲みに行っていました。

先に帰られるとき「お先に失礼します」と声をかけてくれました。


こちらのお墓は、植木や雑草が伸びていました。

カマキリに出合いました。


夜には、公園で盆踊りがあり、今年も踊りました。(3年連続)

塩パインをもらって帰りました。

コレ、美味しい!!
#生物 #盆

ワオ!と言っているユーザー

【紫】ソラナム・ラントネッティーの花咲く頃

スレッド
【紫】ソラナム・ラントネッティ...

生家のお隣の庭で

初夏からソラナム・ラントネッティーが咲いています。

この花を見ると、ナス科だとすぐに連想します。

ナスが食べたなる花です。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【紫】【実】ブルーベリーの収穫

スレッド
【紫】【実】ブルーベリーの収穫

この庭で

ブルーベリーを収穫をしました。

とりあえず、100粒くらい。

これからも実りがありそうです。
#グルメ #花

ワオ!と言っているユーザー

【紅】夾竹桃の花咲く頃

スレッド
【紅】夾竹桃の花咲く頃

早朝の涼しいうちにと

友人の家にフライヤーを届けに行きました。

近道の抜け道へ入ると、工事中で全く通れません。

返って遠回りになってしまいました。

でも、そこで、美しい夾竹桃を見つけました。

遠回りもなかなかでした。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【生】シオカラトンボ

スレッド
【生】シオカラトンボ

この庭で

シオカラトンボを見かけました。

しばらくじっとしていましたが、

足音で飛んで行ってしまいました。


今朝の室温は、26.7℃。

涼しい♪

昨夜の室温は、30.1℃。

一昨日の夜の室温は、この夏最高で32℃を超えていました。

今年は、猛暑だと騒いでいますが、

自然に生きる私は、夜の室温が29℃台で昨年と比べると、

今年はまだ涼しい気がします。
#生物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり