散歩道の川で
一羽のカルガモがいました。
お散歩中でしょうか?
【生】
散歩道で
緑色だった南京櫨の実が弾けて、白色に変わっています。
少しずつ紅葉も見られます。
【実】【白】
今宵は九夜月。
昨宵が上弦の月でした。
お月さまの上には、土星が望め、
お月さまの左側には、木星が望めて、三角形を描いています。
【月】【宙】
公園で
萩の花が咲いています。
葉の黄葉も進んでいます。
【紅】【黄】
散歩道の対岸の川縁に
白い花が咲いています。
蕎麦の花?かも。
対岸は、草茫々で近付けません。
赤地利蕎麦というのもありました?
【白】
散歩道の川の中で
溝蕎麦が群生しています。
以前は、階段近くで咲いていて近くで写真が撮れましたが、
今年は、そこには全く咲いていません。
【紅】
19:08
お天気は下り坂です。
雲が出てきました。
雲間から時折現れる六日月です。
【月】
新鮮なスルメイカに出合ったので、
数年ぶりにいか飯を作りました。
イカゲソは、細かく切ってもち米と一緒に詰めました。
なかなかの出来栄えです。
【食】
公園で
臭木が実りに始めています。
臭木の黒い実を見ると、取り込まれてしまいそうな気分になります。
深い闇を持つ実です。
【実】【黒】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ