花園で
風にそよぐ高砂百合の実を見かけました。
花の時期は、見逃しましたが、たくさん咲いていた模様です。
これから、茶色に変わり、たくさんの種を飛ばすことでしょう。
【実】【緑】
通り道で
柾の実を見つけました。
弾ける元気な実です。
【実】【紅】
2015.11.25
新聞で目にしたのか? ネットで目にしたのか? 忘れましたが、
面白そうなので図書館で借りました。
それにしても、どこで目にしたのかを忘れるということは
脳に黄色信号が点滅している気がします。
頭の中に薄いベールがかかったような・・・。
商店街を入った路地裏に、深夜にだけひっそりと営業しているカフェがある。
店主は、元超エリートのイケメン、今はドラッグクイーンのシャールさん。
ここには、さまざまな悩みをもつ人が集まってくる。
◎MENU◎
◇「春のキャセロール」
早期退職者候補になった、仕事一筋の40代キャリア女性塔子へ
◇「金のお米パン」
手料理を食べなくなった中学生男子璃久に
◇「世界で一番女王なサラダ」
仕事に夢を見られない、20代のライターさくらへ
◇「大晦日のアドベントスープ」
病を抱え、倒れてしまったシャールへ
彼女に助けられた人々が、素材を持ち込み想いを煮込めた極上スープ
夜食も人々も優しい雰囲気の流れる本でした。
◇本文より◇
心を遊ばせるのがドレスやアクセサリー等の装飾なら、心を育てるのが栄養と愛情がたっぷりつまった美味しい料理だ。
つづきを読みたくなりました。
【本】
19:11
弓張月で、上弦の月(22時頃)。
お月さまを真ん中に木星と土星が逆三角形を描いています。
【月】【宙】
公園で
萩が黄葉しています。
未だ花も数輪咲いています。
【黄】【紅】
雲の間から夕月が望めました。
ここ数日のお天気は、青空が出たと安心したら、
すぐに雲が押し寄せて、ザァーザァーと雨が降ったりと
目まぐるしく晴れたり雨が降ったりを繰り返しています。
夕月も、写真を撮っているうちに雲の中へと消えていきました。
【月】
広場の樹が黄褐色に黄葉しています。
幹には、瘤が見られます。
その横に黒い虫がいました。
この瘤から生まれたのでしょうか?
【黄】【生】
この庭で
蓼藍の零れ種を拾っているときに蛹を見つけました。
美しい色合いです。
蔓性の葉を直前まで食べて、蛹になったのでしょうか?
このまま越冬するのでしょうか?
今日からすっかり晩秋の気温です。
【生】
◇追記◇
11月11日 蛹は忽然と消えていました。
何かに食べられたのかと思って探してみると、
11月12日 プランターと壁の間に移動していました。
蛹も移動するのですね。
11月13日 よく見ると、動いています。
検索すると蛹ではなくホシホウジャクの幼虫でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ