節分祭で配られた福豆と紅白餅。
ご近所さんが持ってきてくれました。
例年は、神社でお餅をついて、小袋に分けられた福豆と一緒に豆まきをするのですが、
今年は、福豆も紅白餅も業者に委託したようです。
2月2日の節分というのも、今年はじめて知りました。
立春生まれと覚えていた亡き父の誕生日、今年は違うのですね。
6:08
昨夜は、ザァーザァーと雨が降り続いていました。
ようやく雨が止んで、更待月を過ぎたお月さまが雲の間から顔を覗かせていました。
肉眼では、下弦に見えたのですが、まだ半分よりもふっくらしています。
見上げて撮ったので、手ぶれしています。
【月】
この庭で
八角蓮が目覚めています。
二月に入り、物事の段階が新たな展開を暗示しています。
【緑】
鱗雲が出ています。
寝待のお月さまは、朧月。
時折、顔を覗かせて存在を主張しています。
【月】
散歩道の川で
4羽のカルガモが泳いでいました。
よく見ると、5羽。
更によく見ると、叢に2羽隠れていて、全部で7羽になりました。
【生】
散歩道で
斜めの日差しを受けて、ふわふわな荻の穂が愉しめます。
この光景で、無意識になれます。
それは、自然と一体になったようなもの。
【白】
居待のお月さまになると欠けが分かるようになりました。
が、未だ明るい月夜です。
ぐるぐると思いが巡り、お月さまに話を聞いてもらいたいです。
が、寒くて長く対面できません。
【月】
抜け道で
冬芽を見かけました。
つやつやの葉から、検索すると、白だもかな?
【茶】
窓を開けて、見上げた空には、立待月。
カメラを持つ手が悴みました。
雲から出てくるのを辛抱強く待ちました。
室温は、4.5℃。
冬の寒さです。
【月】
花園で
花咲く準備のミモザを見かけました。
今朝は、昨日の室温11℃から6℃の室温になりました。
それでも、着々と春は近付いています。
【黄】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ