介護労働安定センターで講習の仕事へ 介護に興味を持ってくれたからこそ 理想を語り現実を伝えるようにしてます。 知った上で色々な課題はありつつも 介護の仕事を選んでもらうことが 大切だと思っています。 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net
カフェで宿題がしたい 久々にオフの日だったので 子供のリクエストに応えて 2人でまったり過ごしました♪ 子供は塾の宿題 私はコーチングの継続学習 雰囲気から入るのは 私の血です👀 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net
娘が勉強したり遊んだりすると いつもテーブルが汚れます。👀 片付けや後始末は自分でやってほしいと 思う反面、汚れているのを見ると そこで頑張った証拠なんだなと感じられる一瞬 テーブルは既に拭きとった後です♪ 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net
本日より介護労働安定センターの 介護の基本Iがスタートしました☺️ 受講者は43名と定員オーバー👀 5時間の長丁場ですが皆さん ディスカッションで学びを深められていました✨ 来週は後半戦! 修了評価に向けて頑張って欲しいです😌 YouTube公開しました! 今回はダブルケア世代に向けた介護保険についてです♪ 嬉しいことに登録者が少しずつ増えています♪ 30代40代必見!ダブルケア世代に知っておいてほしい介護の話し https://youtu.be/vI0b2yTIjuM 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net
娘の体操の大会へ 出番がお昼以降のため会場の待合室でこれまで作成した資料をまとめ整理しています😌 う〜ん、まだ2年分しか整理できていないが人材育成verと介護系verの2つのデータそれぞれ400枚を超えました😳 今後は整理したデータをデータソースにして 講義資料を効率的に講座作りができます✨ 研修のお仕事ぜひお声がけください☺️ YouTubeアップしました! 今回はロジカルシンキングの展開について 管理職が備えるべき最強の思考法 https://youtu.be/it_fJUMq3Jo
妻と一緒にイマジンコーヒーにモーニングに行ってきました♪ やっぱりモーニングの雰囲気は良いですね♪ 登録者56名YouTube 登録者がほんと1人ずつ増えているようなYouTubeですが、先日NPO法人タダカヨが運営する介護事業所向け無料動画研修サイトの担当の方からご連絡いただき、私のYouTube動画をサイトに埋め込みして紹介したいとお話をいただきました👀 一応調べてみたらとりあえず危なそうではないですし、YouTubeに上げてる時点で誰にでも見てもらうようにしているので自分としては問題ないのでひとまずOKを出しました😌 #知ってる人いたら教えて 登録人数も再生回数も少ないですがこうやって声をかけてもらえることは張り合いに繋がります☺️ ちなみに凄いことに既に面識ない4人の方から動画見てますと声をかけてもらいました✨ 凄い確率😅 4日前から行動分析学についての動画を配信しています♪ OJTにはめちゃくちゃ活用できるので見なきゃ損ですよ〜 人が動く心理学!行動分析学とは https://youtu.be/NsFnYXdi_co 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net 知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座 URLは以下の通りです。 https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
今年度もスタートしました毎年お世話になっている社会福祉法人様でのリーダー研修の一コマ☺️ ファシリテーションの基本とリーダーシップ開発について学んでいただきました✨ 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net 知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座 URLは以下の通りです。 https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
今日も一日中終わりました😌 群馬県認知症介護実践リーダーの単元に群馬県介護研修センターへ☺️ リーダーとして必要な視点とOJTの手法を余すことなく伝えてきました👍 夕方はオンラインで面談2件✨ うーん良い感じに疲れました😌 明日は朝から越谷で1日リーダー研修へ👀 ほんとありがたいです☺️ YouTubeでもぜひご覧ください♪ メンタリング力が部下育成の鍵! https://youtu.be/eVO5nntpwlo 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net 知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座 URLは以下の通りです。 https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
本日は株式会社晃希様の合同研修で 講師をさせていただきました☺️ テーマは虐待防止研修 虐待を考える時は不適切ケア いわゆるグレーゾーン事業所内で 暗黙の了解になっていないか考えることが 大切です。 そして何よりも大事なことは相手の立場に立つことですがそのためにも同じ感覚や気持ちを味わうことが必要になります。 その共同体感覚があるからこそ 気持ちに寄り添った関わりができると思います♪ YouTubeでも虐待について 動画を出しているのでぜひご視聴ください😌 研修に最適 聞き流すだけで学べる 虐待防止研修動画 https://youtu.be/SGkPWdxats0 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net 知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座 URLは以下の通りです。 https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7 #介護 #虐待 #研修
4月17日24日にマネーフォワード様にて 知って安心みんなで学ぶ介護保険について ウェビナーをさせていただきました☺️ 驚くことに社員の年齢は20代〜30代の割合が多く、40代の方が少ないとかで介護に直面してるわけではないのでダブルケア(育児と介護が同時にきてしまう)についての現状と介護保険の基礎知識について中心にお伝えしました😌 私のお話の後に人事労務担当の方が、社内の育児介護休業制度の説明してくださり、会社としても社員のサポートを大切にしている素敵な会社様でした✨ 感想も わかりやすい説明で良かった 自分を大切にという言葉に救われました 知らないことばかりだったから話が聞けて良かった と好評をいただけました♪ 詳細なアンケートは後日送ってくださるとのことでしたがお役に立てて良かったです☺️ #介護保険 #ウェビナー #ダブルケア 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net 知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座 URLは以下の通りです。 https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7