記事検索

合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ

https://jp.bloguru.com/masumi

フリースペース

ブログスレッド

  • メンバーと信頼関係を築くポイント

メンバーと信頼関係を築くポイント

スレッド
メンバーと信頼関係を築くポイン...
おはようございます🌞

合同会社orange linkの湯浅です!

だいぶご無沙汰ぶりの投稿になります。





早いところでは梅雨入りしてこれからどんどんジメジメした時期になりますね。





だからこそ一緒に働くメンバーとは

気持ちよく働きたいものです。



そこで大事になるのがやはり

信頼関係になりますね。





信頼関係を築く最初のステップは

何よりも「傾聴」が大事になります。



相手の話しを聴く姿勢のことで、

頷きや相槌、視線、表情で

聴いているよ!ってサインを送りましょう。



とはいえ互いのことを知らないと

相互関係は成り立ちません。





信頼関係ができている状態とは

相互関係ができている状態と言えます。





そのためにもあなたから

自己開示をして行くことが必要です。



自己開示をすることで

相手に話しを振りやすくなる

相手が答えるハードルが下がる

効果があります。





ぜひ傾聴と自己開示を積極的に行って

メンバーとの関係性を強化してください✨







群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link

https://orange-link.net





知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座



URLは以下の通りです。

https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7




#コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #介護 #合同会社orangelink #湯浅真澄 #群馬県

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり