訪問介護業界の闇(7)

訪問介護の仕組みは、現在の日本では極めて重要ですが、永年の運用で制度疲労している。
私は一番の原因は利用者の横暴な利用に起因していると思う。
本来は家庭で見るべき介護者を、税金で賄っていることを忘れている、まるで既得権の
如く、費用払っているのだからと、感謝の気持ちなど微塵もなく、要求のみを押し付ける
利用者があまりに多い。
当然、ヘルパーとのトラブルになるケースもある。介護業者から忌避されるケースもある
が、これを自治体はケアマネに投げるなどするだけで、根本解決から逃げている。
ケアマネは、この手の厄介な要件を、経営の苦しい、なんでも引き受ける介護業者に
押し付ける、業者はヘルパーを消耗品のごとく扱い、この厄介な家庭に訪問させる。
そこで、またトラブルやヘルパーの心身を痛める状況になり悪循環を繰り返す。




わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声その79(高画質の実験)

1920X1080 60fpsでの動画サイズの実験中



わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#AVIUTL
#X100V
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

ZoomでOBSを高画質で送る

これが第2カメラ画面共有の詳細からここに
左上のカメラの切り替えで、OBSのバーチャルになる
ZoomはWeb会議では便利なツールですが、「顔出し」だけではあまりにもったいない
のです、そこで画面共有がありますが、これがイマイチ使いにくい。
そこでOBSを使ってバーチャルカメラにします。
ところが、これが落とし穴。 Zoomでは「カメラ」は顔のみを想定しているので、
このカメラの情報伝送量は制限を受けており、せっかくの高画質素材も、Zoomで
「減量」させられてしまいます。

そこで対策。 Zoomには「書画カメラ」用のデバイス入力があり、画面共有までは
行きませんが、「顔」カメラよりは遥かに伝送量があります。

つまり、最初からOBSの接続は、この書画カメラとし、「顔」カメラを使わない方法が
おすすめとなります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Zoom
#Teams
#Web会議
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ