Emailが送信出来ない原因はこれ

Emailが一定時間送信できない原因は以下の状況が最多です。

最近、パスワードを変更した。
スマホでも同じEmailを使っている
スマホはWiFi環境だ

この条件に該当した場合、一定時間Emailの送信ができない場合となります。

原因:
最近のEmailサービスは、めちゃくちゃ多い迷惑メールに対応するため、他人のパスワード
を探し出すための猛烈な回数でパスワードを変更して送信をしてくる不良メールを拒絶
する方法として、その発信元のGIPを一定時間受け付けない仕組みを備えています。

つまり、故意でなくとも間違ったパスワードでEmailを操作すると、これはEmailの
乗っ取りと判断し、受け付けなくなります、つまりその送信元(利用者)のGIPからの
利用は一定時間拒絶します。

これは企業で使う場合は厄介です、その企業が利用しているプロバイダーが割り振られた
GIPがダメになるので、利用者の対象はその企業での利用者全員となります。

つまり、誰かがパスワードを変更し、その変更をスマホでは行わなかった場合、スマホの
利用(大抵受信は出来る)を一回行っただけで、その企業全部のEmails送信が出来なく
なります。


これは意外に気づかれておらず、スマホはメールを読むだけにしている場合、パスワード
の変更が行われておらず、この事態となります。



わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

戦場の哀れ

ウクライナでの戦闘がやまない・・・
SNSで多くの動画が掲載される、多くはウクライナ側からロシアの戦車を破壊する画像。

この画像を見て喝采などはとてもあげられない、ロシアのタンクにも前途ある青年兵士
が乗っている、彼らはここで落命する。
彼らに罪があるだろうか、戦争犯罪人と呼べるのだろうか。
兵士は命令に服従せねばならない、さもなくば自分の身に危険が及ぶ。

どちらも被害者である、勝者などない。

戦場の哀れは、ここにある、1:1のファイトではない、殴り合いなら手加減も出来る、
しかし戦場ではそれも出来ない。

多くのロシア兵士は不本意な戦闘を強いられているのではないか、ウクライナには
祖国防衛の思いがあるが、ロシアの兵士にはそれは無いと思う。

これは映画ではない、現実である、破壊されるタンクには5-6名の兵士がいる。
ウクライナの防衛攻撃は正当であり、それには何も言えない。
しかし、それでロシア青年が命を失う、その哀れさを思うとやりきれない。


1.
死んだ男の残したものは
ひとりの妻とひとりの子ども
他には何も残さなかった
墓石ひとつ残さなかった

2.
死んだ女の残したものは
しおれた花とひとりの子ども
他には何も残さなかった
着もの一枚残さなかった

3.
死んだ子どもの残したものは
ねじれた脚と乾いた涙
他には何も残さなかった
思い出ひとつ残さなかった

4.
死んだ兵士の残したものは
こわれた銃とゆがんだ地球
他には何も残せなかった
平和ひとつ残せなかった

5.
死んだかれらの残したものは
生きてるわたし生きてるあなた
他には誰も残っていない
他には誰も残っていない

6.
死んだ歴史の残したものは
輝く今日とまた来るあした
他には何も残っていない
他には何も残っていない


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ