夜景撮影(三脚なし)

夜景撮影に三脚は必須ですが、スマホや用意出来ない場合のほうが
実際には多いのです。

スマホが比較的簡単に撮影ができますが、やはりカメラの何らかの
方法で固定せねばうまく撮影出来ません。

夜景の場合、遠くの明かりは点となりますが、手ブレはこの点がにじむ
ので厄介です。

写真はLX100M2 autoで-1.0の補正をして、シャッタースピードを稼いで
います。
このカメラ、レンズが明るいので、シャッタースピードがさらに・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

用心深いスズメたち

スズメの給餌は、ベランダへのガラス戸を閉め、ブラインドを下した状態
で行います。
これは、僅かな音や光の変化で、逃げるからです。

これでは撮影にならないので、三脚を立て、600mの望遠で室内から
狙いましたが、なかなか近づきません・・・・

締め切ってあれば50羽以上が群がるんですが。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2020.06.29)

日の出位置の確実な南下と時刻の遅れがみられます。
久々の快晴。

昨日の草刈りの姿勢は筋トレに効果があり、少しあった腰痛は解消


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

まもなく半夏生

夏至から11日目が半夏生だそうです。
この日にはタコを食べると云々。

それでも恵方巻よりは良いと思います

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

草刈りで疲れました

これは土手の草刈り、超ラクチン
刈払い機での草刈りは平地で正立姿勢なら問題は無いのですが、低い姿勢
屈んだりしての作業はかなりの負担があります。
低い木の下の雑草刈は神経を使い、中腰姿勢となるのですぐに腰に来ます。
U字ハンドルでは奥が刈込めないので、O型ハンドルで手を伸ばすと、
体の重心を保つため、腹筋と側筋に負荷がかかります。
筋肉運動には良いのですが、長続き出来ません・・・・・

今日はトラクターの納車、操作方法をレクチャーして終了。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

効果あるんやろか?

Webから拝借
誰が提案したかわかりませんが、このマスクを考えなしで受け入れる方々、政治家としてどうなんでしょう?
沢山の都民が見ているのですよ・・・・
最近、調理用マスク(唾液飛散防止)を、武漢肺炎対策マスクとして
見かけるようになりました。
これは調理者の唾液飛散防止のためのもので、くしゃみや咳には効果が
無いと思われます。

日本人は「形」があればいいのでしょうか?
少し考えれば、この効果の程はわかるはず、それより気になるのは
ほんの申し訳程度に手のひらに消毒液を少し垂らし、それでOKと思いこむ
事、食事前は流水と、石鹸でゴシゴシ手を洗うことが、なおざりになって
いるように思います。
形ばかりの消毒液、指先はどうするのですか?

手段が目的化し、それも「形」のみとなり、やがて「形骸化」する。
もっと物理的な思考をせねば意味が無いと思うのです 嗚呼


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

入国検疫

日本への入国検疫が厳しくなっています。他人事ではありません、
私の出国中に渡航先の国が武漢肺炎がひどくなれば、入国時に検疫され、
陰性でも2週間の実質隔離となります。
これは困る・・・・

昨日、セントレアでの検疫の結果証明書(私ではありません)
日本語/英語/タガログ語 これにより渡航先(出国)がフィリピンで
あることがわかる。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2020.06.27)

夏至が過ぎ、わずかですが日の出位置の南下が始まったようです。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日の夕景(2020.06.26)

明日は好天になるでしょか・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl204(備忘録として)

203続編です、トラクターの各部名称です。

商品説明として、引出線を使っています。
この手法、簡単そうに見えますが、実は少し面倒です。
動画では固定した画像を残置するのは簡単で、時間を伸ばすだけですが。
引出線のように動く部分は残置ができません、描画が終わった時点で
タイムラインから消えてしまいます。
つまり、この画面で9個の引出線がありますが、これは9階層を使い
何らかの残置処理をせねばなりませんが、それは効率的ではありません。
AE等、有償のAPPなら苦もなく出来ますが、そこは無償のAviUtlで少し
頑張ってみました。

今回の手法は引出線の描画が終了した時点で、最後の画面を保存、
それを次の背景で使っています、つまり引出線とコメントが表示
されて状態が背景として使われいます。背景は引出線の数だけ
変更されているのです。

この手法は慣れないと工数がかかります、効率アップには、ライン軌跡
とコメントをコピペして使用します、これで効率は格段にあがります。

この1画面はコメントの用意があれば20分以内で作成出来ます。
更にこの手法には動画サイズが小さいメリットがあります、20秒で
600KB未満です、スマホでの動画展開は5Gの普及が現時点では
見込めないので、やはり小さなサイズが必要となります。

この手の説明動画は、コメントを一個一個表示することで、見る人の
注意を喚起することが出来ます、一度に多くの情報は見落とす恐れが
あり、同じ時間表示しても受け取り側の効率が違います。

トラクターのように、馴染みのある機器ながら、自動車とは異なる
沢山の操作ポイントあり、それを事前に理解させるにはこの動画などは
最適だと思います。

この手の説明では、細部に入り過ぎないこと、名称のみで止め、それ
以上の解説は別にするのが肝要です。

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl203(備忘録として)

改良版
引出線を使ったコメントです、一個なら簡単ですが、複数を表示するには
それなりのテクが必要です、重要な技術です。
テンプレートで持っていれば応用は簡単です・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

キュウリの早漬け

キュウリが旬です、キュウリの早漬けを作っています。
早漬けにするには、皮を7分剥きにし、一口大に輪切りします。
キュウリ1kgに対して、漬物塩20g、甘酢100ml、唐辛子等はお好みで。
一応酢を使いますが、塩分が少なめなので冷蔵庫で漬けるのが安全です。

水が上がるのは早めるには、塩増やすのが簡単ですが、塩分濃度が
上がるため控えまが、そうなると水の上がりが遅くなり、腐敗が心配
になります、そのため皮を剝いて浸透を助けます、更に酢を加えます。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

充電器の整理

カメラはスマホは違って、電池の脱着が基本構造となっています。
最近はUSB充電も可能ですが、充電器での別途充電のほうが機動性が
あります。
カメラの台数分の充電器が手元にあり、出かける場合にはその判別に
苦労するので、充電器にはカメラの識別型番を貼り付けています。
これ、結構重要です・・・・・

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

武漢肺炎がくれたもの

昨年、台湾出張時に撮影、台北中心部のホテルから
大迷惑な武漢肺炎ですが、私にデメリットばかりではなく、いろいろな
モノを与えてくれました。

その最大がWeb会議です、以前から行っていましたが、あくまでも出張の
補助でしたが、こうなると真剣にWeb会議に注力せねば海外とのやり取り
は不可能となりました。

このため、いろいろルールを決め、より効率アップに工夫し、出張に代わ
れるようにすべく実験しています。

Web会議はテレワークの一部と考えられていますが、環境整備を行えば
かなりの仕組みが構成出来そうです。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

アジサイの季節その7

撮りダメして写真の掲載です・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

梅雨の晴れ間(2020.06.23)

朝、少し雲がありましたが、今日は梅雨の晴れ間です。

鎌ヶ岳、御在所は綺麗に見えますが、御嶽・中央アルプスはだめ。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

Zoom006(備忘録として)

予定とToDoタブにある新しい予定をクリック。
予定とToDoがない場合には、AddOnでLightningを
追加する。
ここで、会議内容を作成し、参加者全員に送信。
スケジュールの設定はここ
ThunderbirdかSNSに貼り付けるデータは、ここを
コピーする。
Web会議で重要なのはホストの役割です、ホストは開催のための準備を
しなければなりません。
設定は勿論ですが、必要資料、開催の告知など様々です。
特に開催の告知は重要で、会議参加者を事前に全員に通知する事が求められます。

今回はThunderbirdでの開催の告知です

Web会議の開催は管理職ならば自分がホストを務めねばなりません。
「XXX君、ちょっとやっといて!」これでは完全に管理者失格です。
この管理者は自分で開催ホストが出来ないと見なされます、つまり
IT知識の欠如、新しい取り組みへの抵抗感が強い、管理能力が無い等。
これは、今後大きな障害(退職勧告)として、本人に襲いかかります。

現在の勤務環境は、あきらかに「仕事の出来ない人」をあぶり出して
います、評定を下げられ、自宅勤務に追いやられ、職を解かれ、
やがて退職に追いやられます。
まさか、そんな大げさな! と考えるのはご自由ですが、後で泣きを
見ても知りませんよ・・・・

Web会議のホスト、簡単そうでいくつかのハードルがあります、
必ず自分で出来るようにしましょう!
Web会議には「慣れ」が必要です、参加は簡単ですが、開催には
相応の習熟が必要です。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

アジサイの季節その6

アジサイの季節が終わりを迎えています。
アジサイに限らず、花の終わり頃は、虫にやられ、被写体には不向きです。

2週間ぶりの本光寺、やはりちょっと遅かった感じです(全体に)


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

アジサイ寺(本光寺)

梨園のバアサマに無理矢理トラクターを押し付けた。
古いトラクターがあったのだが、メンテが出来ておらず、耕うん機能が
故障しており、これは廃棄。
小さな耕運機があるのだが、家庭菜園ならともかく、これでの作業は
いかにも効率が悪すぎるので・・・・

トラクターの収納場所を確保すべく、山と積まれた廃材・肥料を何時間
もかけて整理し、やっと場所を確保。

お宝が出てきた、サンダーが一台(まだ使える)、高い肥料が8袋も、
下に埋もれていた。

その後、やっと撮影に・・・・・

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

夏至の夕景(2020.06.21)

夏至の日の夕景です、部分日食は撮影できず・・・・




わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

鳩吹山トレッキング(2020.06.20)

天候不順の合間を縫ってのトレッキングです。
真禅寺ルートでの周回コースです、笹ゆりは終わっていました。

この時期にしては遠景がきき、名古屋の駅ビル郡もしっかり見えました。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

懐かしい車!

マツダキャロル、その昔、少しの間借りて乗っていました。
馬力の割に車重が重く、4人乗ると坂道が大変でした。
乗り心地は良かったのですが、旋回性能は悪く難儀した記憶があります。
運転経験者、もう少ないでしょうね。

長野県で発見、ちゃんと動いているようで、手入れも出来ていました。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

昨日の夕景(2020.06.19)

梅雨時は、思わぬ雲の造形にめぐりあいます。
日没前の景観です・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2020.06.20)

今日の日の出です、快晴とはいかず、薄いベールが水平線上にあり
「カッチ」した絵になりません。
いっそ、もっとあれば違う発色が期待出来るのですが・・・・

ともあれ、この日の出位置が北限です、数日、ここに留まり、
ゆっくり南下が始まります。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け(2020.06.20)

明日は夏至、明日の日の出時の天候を心配して、今日撮影をしています。
夜明け前の色彩は、刻一刻と変化し、とても魅力的です。
天候が良ければ、この瞬間をを毎日見ることが出来るのが我が家です。

昨日はトラクターの引き渡し、場所が悪く、引取に大難儀でした・・・

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日は雨(2020.06.19)

6月に入ってから一気に多忙となりました、外部との接触はもちろん、お問い
合わせも急増で、来客・電話・Emailに加え、Web会議があり、かなり
大変ですが、とてもありがたいことだと思っております。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日の朝景(2020.06.17)

日の出前の一宮市内の朝景です。
伊吹は当然雪が消え、新緑をまとっていますが、夜明け前では
その色彩は感じられません。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

Web会議が変わる

個人のテレワークの一部だったWeb会議が変わろうとしている。
12日と15日、つまり週末と週明け、名古屋から新幹線でそれぞれ、
東京と岡山に出張したが、あまりの乗客の少なさに唖然とした。

武漢肺炎以前なら、最も予約の取りにくい時間帯での往復で、いつもなら
事前に手配していたが、これでは予約など不要だった。

あの大勢の方々はどうしているのだろうか? 経営者や幹部はこの事実を
どのように判断するのだろうか。答えは決まっている、これで回って
行くなら、出張を減らし、経費節減をする、当たり前の結論である。

以前はWeb会議の仕組みがなかなかった、でも今回はそれがあり、機能
している。

ただし、まだ未完成・未整備な部分がある、でもそれは改良・改善すれば
良い、その基幹部分としてデバイス切り替えによる円滑で精度の良い
運用が必要となる、それがスイッチャーだと思う。

これを使ってのシステム構成は比較的安価に仕上がり、応用性が高い。

https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini

このようなシステムを運用するのに求められるのは、映像技術である。
綺麗よりも、何をどう伝えるかが、きっちり出来た映像で、これは
自社製(つまり内製)がメインとなる、これには「作成速度」が要求される。
決してデザインセンスではなく、本質を伝える現場から発信力が必須となる。

Web会議に話を戻す。
日本人はこのような事に極めて適応力がある、武漢肺炎で示した
適応性、全員右に倣えは、大きく反映されると思う。

交通機関・宿泊設備・飲食は多大な影響を受けると予想する。
これらは武漢肺炎が仮に終息しても、以前の状態には戻らない。
日本列島を移動していた多くの勤労者が「移動が認められなくなる」
からだ。

彼らをメインとしていたビジネスは、その対応を考えるべきだと
思う。



わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

夜明け前の中央アルプス

梅雨の季節でも空気が澄んで遠景がきく日が、まれにあります。
この時期の最大の特徴は、日の出位置が、この中央アルプスの位置となり
山容が綺麗に現れることです。

中央手前が笠置山、その後ろが仙涯嶺、その右が越百、左が空木です。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け(2020.06.16)

まもなく夏至、日の出位置の北上速度が弱まってきました。
今日は早起きのご褒美です、梅雨の合間にはこのような
すごい景観を見ることが出来ます。

朝の撮影が日課となっています、同じ景色二度と巡り会えないかも
しれないと思い、カメラを構えます。

超広角、広角、標準、望遠・超望遠ズームの4種類のカメラがいつでもOK
の状態となっています。

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

半年ぶりのパーティ

土曜日には久々のパーティでした。

英会話の延長でしたが、翻訳には双方の文化を知らねばならないとの
話で盛り上がりました。料理はその点は苦労が少なくて済みますが・・・

今回の武漢肺炎が日本の労働体勢にどのような変化を与えたか、などは
かなり厄介なテーマでした。

私は、かろうじて200年引きずってきた「武士道」の無用な部分が、
これで消えるとの仮説を展開してみました・・・・

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

Zoom005(備忘録として)

Zoomの画像は安価なカメラでも可能ですが、高精細度が必要な場合が
必ず出てきます。
そして、その場合には複数のカメラが必要になってきます。

安価に構成する事は入門としては大事な条件ですが、情報伝達の「質」
は更に重要と考えます。

HDMI出力をPCの入力にするには、いろいろな仕掛けが必要です。
A Vキャプチャーもその一つです。
この手の製品は「入出力方向」に十分な注意が必要です、形状だけの
判断は危険です。
更に製品の表記にも注意必要です、仕様を満足していない機器が結構
販売されています。

USB対応機器は「外部電源」が無用と思われますが、場合によっては
不足する場合があります。

HDMIの切り替えも遅延など、いろいろな問題があり、安易なシステム
構成は痛い目を見ることがあります。

たかがZoomではありません、Web会議は今後、企業運営には大きな
機能を果たすと考えます、安直に考えての取り組みは、禍根を残します。



わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

VideoSwitcher

映像(音声も)の切替器です、少し値段ははりますが、それだけの事は
あります。
Web会議やプレゼンで、この手の製品の必要性が高まると考えます。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

アジサイの季節その5

今日は朝から雨、山には行くことが出来ません・・・・

昨日は東京、新幹線は行きガラガラ、帰りもとても金曜日の夕方とは
思えない。
これで仕事が回るのなら、出張は止めても良いのでないかと思う。
不要不急だったのでしょうか・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

インターネット速度テスト

ワオ!と言っているユーザー

Zoom004(備忘録として)

チャット画面の右下に「ファイル」その右の「・・・」を
クリックすると詳細が。
Zoom会議での議事録はどうなっているのででしょうか?
Zoomにはチャット機能があり、これをファイルに保存できます。
参加時刻がばらついていても、それまで内容をチャットに書き込んで
置けば、遅参した参加者はそれをGETして経緯を確認することができます。

録画機能もありますが、編集でもしない限り、常用は難しいと思います。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

スズメの朝ごはん

4月ごろから、毎年スズメに朝ごはんを与えています。
最初は1週間以上、何も来ませんでした。

その後、数羽が来るようになり、最盛期は50羽以上となり大盛況でした。

翌年も最初はなかなか来ないかなと思ったら、半年以上間が空いているのに
すぐに来ました。
スズメたちは10月頃からだんだん来なくなるので、その段階で給餌を
止めますが、再開すると、記憶しているのか、すぐに来ます。

よく観察すると、複数の群れ(ころにー)があるようです。

ところでスズメはどうやって仲間うちで連絡しているのでしょうか。
会話で場所は教える事は困難だと思うのです。
やはり、朝、真っ先に飛んで行く仲間を見て、「あいつ餌の在り処を
知ってるな?」と追跡しているのではと思うのです。

ただ、飛来数が増えると、猛禽類もそれを狙ってきます、鷹など、この界隈
見ることの無い鳥類が現れますが、なかなか撮影は出来ません。

お米は、知り合いのHさんから、くず米をいただき、それを与えます。

一番のお気に入は、炊飯した白米で、これは実に上手に団子にして
持ち去ります、このためあっという間に無くなります。
次は白米で、これも大粒だとすぐに無くなるので、破砕したクズ米が
最適です。

パンくずは不人気で、全然食べません・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

アジサイの季節その4

これは番外
梅雨に入りました、こうなると屋外撮影は厄介です。
雨の止み間でも、太陽光線に鋭さがなく、輪郭のくっきりした絵の表現が
イマイチになります。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

梅雨に入りました

昨日、東海地方は梅雨入り、昨年よりはちょっと遅めのようです。

出張解禁で訪問客も増えました、私も明日は東京です。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

アジサイの季節その3

名古屋地方も、いよいよ梅雨に入りそうです。
今日も予定がいっぱい、ありがたいことです。
いろいろな方に助けていただき、過ごしております。
昨日は、探していたトラクターの出物が見つかりました、更にそれを
運んだり、整備していただく方も・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

アジサイの季節その2

アジサイの撮影は光線の具合に大きく影響を受けます。
特に白色の被写体はアジサイに限らず、f値を自動に頼ると痛い目を
見ます。
少しアンダーで撮影し、RAWで調整するのが無難なようです。

出張が可能となり、一気に忙しくなりました。
今日は江南市、明日は名古屋からの来客で社内で会議、金曜日は東京、
来週は月曜日に岡山の予定です。

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

あじさいの季節

あじさいの季節になりました、しかしどこもかしこも「祭りは中止」
大して混雑もしない「あじさい祭り」も中止。

でも、あじさいは咲いているので撮影してきました・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

急斜面の草刈り

急斜面の草刈りです、無論手刈りでは出来ませんから、刈払機を使い
ますが、高回転の刈払い機を使うには危険度が高過ぎます。
通常のU型ハンドルでは無理で、O型の片手持ちを使いますが、
急斜面のため、それでも足場の確保が絶対の条件となります。
幸い斜面の上部にはガードレールがあるので、それに1200mmの
太めのスリングを回し、それにカラビナをかけ、クッションコードを
接続し、ハーネスで体を固定します。
横移動にはスリングを移動、上下にはクッションコードで調整します。
ただし、体勢には無理がかかるため、長時間の作業は出来ません。
疲労度もものすごく、クライミングをしている感じでした。

それにしても、この斜面は自治体管理(道路は県道)です、ここに接続
する農道からは、この笹を含む雑草が邪魔をして見通しが効きません。
自治体に申し入れしても動きません、やむなくこの対応となりました。

わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

笹ゆり

笹ゆりのシーズンです。
鳩吹山から西山休憩所に向かう登山道での撮影です、二箇所あったのですが
もう一箇所は今年も咲きませんでした、野生は難しいですね。

この撮影はスマホです、半逆光になるので、内蔵ストロボを強制発光して
の撮影です、白が映えます。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

満月

空気の透明度が良くないです・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl202(備忘録として)

動画作成時に手書き文字を動画として入れたい等の要望があります。
一応、Win10ではWinKey+Gで連続画面キャプチャーは出来ますが、
範囲指定などを含め、細部の設定は出来ません。

この「BandiCam」はそれをやってくれます。
AviUtl内での設定データも公開されています、有償版ですが、お試しも
出来るので検討には値します。

手書きはmouseではなく板タブレットなどが必要になります。


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

朝靄

湿度と気温が上昇し、朝靄になっています・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

ピンぼけを修復する

オリジナル
フォーカス修復後
ピンぼけや手ブレは写真には致命傷です。
ボケた写真は修復は出来ませんでしたが、最近はこれが可能になりました。
写真が実例です(kuma撮影)

上がオリジナル、下が修復後です


わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

大根の塩漬け

醤油漬けはよく作りますが、今回は塩漬けです。

大根は新鮮なモノを干さずに、皮を剝いて拍子木に切ります。
重量の3.5%の漬物用の塩にまぶし、簡易漬け物器で圧力をかけます。
常温10時間程度で水が上がってくるので、水ごとZipロックに入れ、
空気を抜いて冷蔵庫で保存します。




わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

FAKE写真

背景は合成、雲の光源は左にあるのに、建物の影の光源は
右になっている。
その他、いくつかの不審点がありますが、クロマキーでは
実質困難な、街灯(左やや下)の透過部分や、電線やアンテナ塔は綺麗に処理されており、かなりの出来です。
これがオリジナル
PCアプリの発達で、かなり簡単、安価にFAKE写真が作成出来るように
なりました。
私はRAWデータ等で色調・彩度・明度を変化させるのはFAKEとは思いませ
んが、背景等を合成したり、消去するのはFAKEとしています。

もともと合成写真は昔から存在していましたが、一般的ではなく、「写真」
(真を写す)の言葉の概念から、合成は「ニセモノ」のイメージがあり
ました。

最近はFAKEで写真を際立たせるのが普通になってきたように感じます。

写真は上側がFAKEで、背景は他の写真からの合成です、下がオリジナル。
ただし、これは10000円未満のアプリで、誰でも簡単に出来ます。

写真は「真にあらず」とそろそろ意識することが必要かもしません。



わかお かずまさ
VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ