帰国します

昼頃のフライトで名古屋に帰ります。短時間ですがほとんどの課題の結論
を得ることができました。
台湾は寒いと言いながら、日本と比べると随分あたたかいです。

ワオ!と言っているユーザー

10Gの世界

10G伝送経路の周辺機器の機材が安価になってきました。
画像処理や大規模データの転送に威力を発揮します。
4K動画など今後が期待される分野です。

ワオ!と言っているユーザー

台湾に出張します

本日夕方の便で台北に出張します。
土日に打ち合わせと機器の検証を行い、月曜日の昼の便で帰国し、夕方には出社の予定ます。
台湾は春節(新年)まえで慌ただしいのですが、人手のない我が社では、平日
の出張はかなりタイトなんです。
翌日火曜日は岡山と慌ただしい日々が続きます・・・・

ワオ!と言っているユーザー

恐怖の漬物(香菜)

水菜・小松菜・カイワレに加えバクチー(香菜)も刻んで漬け込みまた。
無論、生です・・・
刻むと例の強烈な匂い、躊躇しながら全部混ぜ合わせ、塩を加え混ぜる。
やはり強烈な匂い、これはまずったかなぁ・・と、少し後悔。
オネエサンにMSGを送ると・・「そんなモノ誰も食べんよ!」とツレナイ返事。
昨晩、試食。
意外にいけます、ホント。
今日、中国語の先生に感想を聞いて見ます。

ワオ!と言っているユーザー

内倉さんをお招きして

内倉さんが1月19日我が社に。仕事の話(秘密)が終わり、拙宅で食事を
していただきました。
内容は既に内倉さんのBloguruでお読みだと思いますが、
鮟鱇鍋とブリの紫蘇のハサミ焼きがメインで、写真は
内倉さんにブリをスライスしていただいているところです。
実は何度も食事をご一緒させていただいているのですが、
私の料理を食べていただくのは今回が初めてなのです・・・
撮影はLiuさん

ワオ!と言っているユーザー

柿の木の剪定

kumaは木登りも得意です
この時期、木の剪定が農作業になります。
長年、しっかり剪定が行われなかった柿の木の剪定中。
写真ではととても危険そうな作業に見えますが、
柿の木はキが固くとても丈夫なので折れる事はありません。
体は岩登りと同じ三点支持法で固定します。
この場合は左足で体重を支え、右足と左手で三点支持します。
右足を固定しないと、鋸でしっかり木を挽く事が出来ず、
刃を折ったり、切り終わった時にバランスを崩します。

ワオ!と言っているユーザー

今朝の日の出(2019.01.21)

冬至から一ヶ月経過しました、日の出時刻もやっと底を打ち
早くなってきました、日の出位置は冬至後、ゆっくり北上を開始
現在はこの位置です。
減量開始して半年、10kgは減らしましたが、食事療法は耐寒性が
下がります、週末の食事で耐寒性がアップするのを実感しています。

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし181(冬野菜の漬物)

これは白菜・人参・大根とパプリカの漬物、白菜は必ず手でちぎります、人参と大根は千切り、パプリカは薄くスライス。
全重量の2.5%の塩をふりかけ、ボウルでよく混ぜ合わせ、少し水分が出てきたら、簡易漬物器で加圧します。
これは昨日のお客様のために作成。
気に入っていただいたようです。
これは水菜の漬物、水洗いしたら、屋外で根本を持って
しっかり振り回し脱水します。
これを適宜切り、これも2.5%の塩をまぶし、ボウルで
よく混ぜ、水気が出たら、簡易漬物器で加圧します。
冬は漬物が失敗なく作れます。
一番重要なのは塩加減と全体量です、少人数だからといって、分量が少ないと
水の上がりが少なく、結局失敗します。

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2019.01.19)

今日の撮影はスマホです。HW-01K、HUAWEIです。
1週間程前に購入、いろいろ試して見ましたが、カメラとしての出来は
かなりよく、普通に使うならコンデジは不要と思われます。
ただ、そこは限界があり、風景撮影にはやはり専用機です。

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし180(千枚漬け)

聖護院大根(蕪ではない)で千枚漬けを作っています。
この大根の旬は冬で、通常の大根よりも柔らかいのが特徴です。
※揖斐川の中洲の肥沃な畑で収穫されるのが最高です
皮を剥き、スライサーで薄切りにします。
この時、虫食い等があれば、フルーツポンチを作るカップで取り除きます。
最初に下漬けをします、これは本漬けの前に水分を除去するための処理で
3%程度の塩をまぶし、容器を移動しながら、スライス時の重なりを丁寧に
ずらします。
少しやわらかくなった段階で漬け桶に入れ、10kgの重しをして24時間
放置します。これでかなりの水が出ます。
今度は水分を絞ってから本漬けにします。
絞るのは最近ではシリコン製の絞り器(穴のある布状のもの)、これに
一掴み入れ、最初が手で絞り、その後ボウルの中で押し付け脱水します。
これにリンゴ酢をまぜて手返しで混ぜ合わせます。
10分程度放置すると、また水が出ます、これは軽く絞って、最後に
甘酢を混ぜて完了です。
下漬けの後は、普通の漬け込みも可能です、いろいろ試してください。

ワオ!と言っているユーザー

太陽柱

今日のような曇天の場合には太陽柱を見ることが出来ますが、結構稀です。
日の出位置は明らかに北上中で、日の出時刻もやや早まっています。
寒さは例年よりゆるいのですが、寒いことには変わりません。

ワオ!と言っているユーザー

SIMロック解除(DIY)

これが最初の画面
ここまでがPCのでの手続き
Emailの内容
日本のキャリア会社販売のスマホはSIMロックがかかっていて、
そのままでは海外でのSIMカードが使えない。
SHOPに持参すれば¥3000-+TAXでやってくれるが、PCがあればDIY可能。

以下、説明する(Docomoのみ)
1)MyDocomoのオンライン手続きからSIMロックで検索する。
2)製造番号を入力して申し込む
3)Emailで解除番号が送付される
4)別種のSIMを入れると、解除番号を聞いてくるので入力し、
Webで確認する。

※実は意外に簡単ではなく、初めてだと戸惑う、特に3)4)の説明は
Emailにも解除手続きにも記されていない。

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし179(寒ブリ)

寒ブリを買いました。
重量9.5Kg、半身(骨付き)です。
めったに使わない大型のまな板と出刃で解体。
極上の切り身、特にトロは最高で複数の方に堪能していただきました。

ワオ!と言っているユーザー

サギは食料調達中

揖斐川の堰でサギが魚を狙っています・・・・
この時期、普通なら渇水するのですが、今年は気温が高く、降った雪が
どんどん溶けて春先のような水量です。

ワオ!と言っているユーザー

大平山トレッキング(2019.01.14)

晴天に恵まれてのトレッキングです。
不老の滝から大平山>42番鉄塔>6番>7番鉄塔>石原集落>石原登山口
>不老の滝
後半はひたすら林道歩きのトレーニングです、距離8.5Km
このルートは鳩吹<>継鹿尾山ルートから外れているので、滅多に人にあいませんが、国土の地形図にはほぼコース通りに記されています。
ただし、地形図無しで始めてエントリーすると石原集落に出る方向を間違える、
恐れがあります。
コース中に、今はもう見ることが出来ない両墓式の墓地があります。

ワオ!と言っているユーザー

御嶽山から多量の噴煙

昼ごろまでまでは、雲で見えなかったのですが、雲が移動したあとを
見ると、いつもの量とは比べ物にならないほどの噴煙が出ています。

ワオ!と言っているユーザー

省エネルギー

我が家では石油暖房とエアコンの併用で暖房しています。
急速に温度を立ち上げるのは石油暖房が圧倒的に有利ですが、換気の問題
など酸欠や注油などの面倒さがあります。

私は最初は石油、その後電気と使い分けています。
今ひとつ、循環扇で空気を撹拌して暖房効率を上げています。
写真のように循環扇を上に向けて運転すれば簡単です、温度計でチェックすると
その効果はすぐにわかります。

ワオ!と言っているユーザー

良い情報を得るには・・・

情報を入手することが以前に比べるとずいぶん簡単になりました。
図書館に行かなくても、TVやラジオにかじりついていなくても、スマホ
だけで簡単に情報収集は可能です。
でも、そこから良い情報を得るのは決して簡単ではありません、これに
関してはむしろ以前より困難になった知れないのです。

それは情報量が多すぎるからです、そしてその中には不正確や虚偽のものが
混じっています、これらを選り分けるには選択能力が必要となります。
しかし、この選択能力を得るには、多くの情報に接する事が必要です。

これは簡単のようで実に難しいことにお気づきだと思います。
でも、信頼できる情報を中心に接すると、これはさほど難しくないのです。

私が選んだ、その情報の一つを紹介します。
http://www.uchikura.co/

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2019.01.08)

日の出時刻はまだ7:00頃ですが、いよいよこの時期がボトムです。
すでに位置は北上していますが、時刻もこれから早くなります。
年末・年始の食事と飲酒で多少の体重増加がありましたが想定以内に収まり。
5・2ダイエットを実行中です。お尻の肉が薄くなり、便座が大きく感じ、
浴槽の底の硬さが気になるようになりました。

ワオ!と言っているユーザー

Excel2010で不具合

Excel2010で起動不良の不具合の報告があります。
原因はMSが行ったUpDateです。
2019.01.02から2019.01.04までのUpdateを行うとExcel2010に
起動しない不具合が発生します。
MSのページに対応方法があります(英文)

ワオ!と言っているユーザー

大平山トレッキング(2019.01.06)

年末に続き、大平山です。
今日は、不老の滝>大平山>分岐>西山休憩所>登山口>石原>西帷子
>石原登山口>不老の滝
長い林道歩行を目的に歩きました、登山靴での林道歩行は結構辛いのです。
気温5℃

ワオ!と言っているユーザー

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

世の中、ぼんやりしてると忽ち置いて行かれます。
Webの世界は特にこれが顕著で、油断してそのままではダメになります。
典型例はレスポンシブです。
WebPageをPC/スマホ双方にも対応すべく作成する手法で、これに
なっていないと、検索エンジンから排除される事になっています。
Bloguruも、このレスポンシブ対応にすべて変わっていますが、
カスタムタイプ(写真が自由に張り込める)のは旧来のままでも
使用が可能であるため、そのまま放置していると知らぬ間に
検索順位が低下します、ご注意ください。
と、書いても「ぼーっと」している方々は、この記事なんかには
目もくれないでしょうが・・・・

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2019.01.04)

快晴の夜明け、日の出時刻はボトムが続いていますが、
日の出の位置は北上を開始しています
日の出前の名古屋方面、駅前ビル群がよく見えます
御嶽山方面
今日から仕事始めです。
しっかり休養と山行き過ごしました。
ダイエットも再開、特許関係の試作も続けなければなりません。

ワオ!と言っているユーザー

相戸岳トレッキング(2019.01.03)

岐阜県山県の相戸岳(あいど)に登ってきました。
何年か前に登頂した事があり、今回は二回目です。
関広見ICから西進し、美山方面に向かい、洞戸に行く道を右折せず
直進すると相戸の集落に着きます。
神社の前に駐車場があり、コース案内もあります。
西廻りと東廻りがありますが、どちらも150mから670mまで、結構
登りの連続で、急登とまでは行きませんが結構地味に辛い登りです。
頂上からの展望はよく、伊勢湾まで見通しがききます。

ワオ!と言っているユーザー

初日の出(2019.01.01)

皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨日から越年で米国からのお客様でした
伝統的な日本料理を紹介し、楽しんでいただきました。
除夜の鐘を突きに行きましたが、順番が中々で引き上げました。
今日はのんびりして、明日は山行きの予定です。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ