やっと年賀状作成終了

年賀状の裏面は印刷会社にお願いし、宛先によってさらに
文面を変え、それはレーザープリンターで印刷します。
本文はWordで作成し、ハガキ印刷モードで行います。
問題はフォントと改行ピッチで、これがちょっとわかり
にくい設定となっています。
何時もながら年賀状の作成が遅れ、やっと今日投函可能に。
今年は近況を細々と記しました・・・・

ワオ!と言っているユーザー

2018年の1月2月

仕事の関係で、中国の新年(春節)の日時はとても重要です。
春節は旧暦のため、1月下旬から2月下旬まで変動するので厄介です。

春節休暇は中国本土で10から15日、台湾では5日くらいですが、帰郷者
が多い中国では春節前は浮足立って仕事の精度があがりません。

このため、こちらから出張はこれを避けねばならず、苦しい予定となります。
今年の春節は2月15日、このため2月はほぼ使い物にならず出張は1月になります。
このため、1月は年初から日程をやりくりして出張することになります。
台湾には1月7日(日)に出発、10日帰国、こうすれば実質1.5日の不在で
済みます。そして月末は中国本土に行かねばなりません。

7日出発は年末・年始の高額運賃&激混みは避けられます。

ワオ!と言っているユーザー

病はやっと終息に・・・・

キッチン横
中国茶用のトレイ、排水用のビニールチューブが硬化して
使用していませんでしたが、今回はシリコンに交換して
再登場です。
テーブルウェアも整理
トレイに全部のせています
先月中旬の発症した「整理しないと収まらない病」はなんとか年末で
終息(収束)です。
「治療費」が随分発生しました、棚の購入が最大の出費です。
私はモノの収納場所を脳に「画像記録」するので、扉付き収納棚は不向き、
収納場所を忘れてしまいます。時々収納物が変わるので、見て判る状態が
一番大切で、見た目は重視しません。

今回の「病」で、色々整理や修理も出来ました。

整理している最中に、こう考えました。
今回、整理してわかりやすくしておけば、終焉を意識し始めた時、対応が楽に
なると。

とにかく整理すると、奥に仕舞い込んであったものを手の届くところに
出すことが出来、要不要の見極めが簡単になります。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ