9月
7日,
2010年
今朝のKUMA の食事(2010.09.07)
日中は相変わらず暑い真夏日の模様!
食パン一枚
KUMAサラダ
トマトジュース
オクラの卵とじ
グレープフルーツジュース
今朝は昨日仕入れた胡瓜(1Kg)を辛子漬けに。
漬かるまで数週間かかる見込み。
昨日はGymへ
ランダムのヒルクライム
筋トレ
ストレッチ
今朝も階段昇降
9月
6日,
2010年
Gymで聞いたコワイ話し・・・・
方々の「たまり場」となっています。
昨日そこで聞いた話し
一人暮らしの彼氏または単身赴任のダンナの浮気をチェックするのは簡単。
カーペットを「コロコロ※写真」で、丁寧に掃除すれば、女性の髪は男性より
長い場合が多いから、掃除機では吸い取れずに残っているとの事・・・・・
さらに、お風呂の排水口の中を見ればさらに「動かぬ証拠」が見つかるとの
事、ゴミ箱等は注意しているのでダメだそうです・・・・・・
コワイコワイ、昔オネエサンの会話を聞いてしまいました。
9月
6日,
2010年
猛暑が継続、乾電池にご注意!
この時期乾電池に注意が必要となります。
特に小型(単三、単四)クラスは小型ゆえか
密閉性の低い物があります、特に安価で
販売しているものは新しくても要注意です。
写真は今年の4月に交換したばかりのモノ、
山にもちあるくラジオ用ですが、二本の内
一本があえなくダウン、内部に液が漏洩
してしまいました。
電池の液は腐食性が高く、機材をダメに
してしまう場合があります、ご注意下さい。
※漏れた場合にはアルコールなどで液を
十分に拭き取り、スプリングの接触部分は
ヤスリで磨くとどうにか使えるようになります。
9月
5日,
2010年
軽量化のための実験
性能が劣ってはどうにもなりませんが、
ギリギリまで性能を維持して、軽量化を
図るのも山行きのひとつの楽しみです。
写真は現在実験中の湯沸し燃料です。
湯沸しには
ガス(ブタン)
ガソリン燃料
液体(アルコール)燃料
固形燃料
機器にもよりますが、下に行くほど軽量小型になります。
※ガソリンはMSRを基準
一人での山行きは、せいぜいカップ麺かコーヒーの
温め直し程度なのでアルコール機材(トランギア)を
使っておりましたが、先日の「いちろう」さんの投稿で
個体燃料がひらめきました。
山用の個体はメタと相場が決まっていますが、これの
代わりに鍋用の固形燃料を試してみました。
そのままでは火力が弱いでの、ナイフで四等分して
燃やしてみました。
燃焼時間は短くなりますが、固形一個で1L の
水がほぼ沸点に達します(ただし風防は必須)
超軽量なので予備としても有用です・・・・・
写真はキッチンで実験中の固形燃料
9月
5日,
2010年
納古山トレッキング(備忘録として)
酷暑の中、納古山トレッキングに・・・・・
04:45起床
週末の家事を済ませる(洗濯・その他もろもろ)
07;05出発
今回は木曽川IC>美濃加茂IC.と高速を使って現地へ
08:00現地到着(駐車場)
08:10登山開始
今回は中級コース
とにかく暑い、樹間からさす日光がすでに暑い。
09:05頂上
今日の展望は抜群、市田さんに色々山を教えていただく。
10:10下山開始
11:00駐車場到着
11:15出発
12:30自宅へ(帰路は高速は使わず)
写真は西方に伊吹山を望む(ここで見ると山容が男性的)
9月
5日,
2010年
達人の極意を聞くことが出来ました
そこで、またまた市田さん(写真)にお会い出来ました。
市田さんは、すでに1130回だそうで、高齢の山登りの
極意を聞くことが出来ました。
やはり、一番は家でのトレーニングを欠かさない事の
ようです。
日々トレーニングとのことですが、これがなんと家事をする
ことで、掃除は勿論、とにかく立ったり座ったり中腰など、
毎日欠かさず体を動かし、楽をしない事のようです。
面倒がらない、手間のかかることをあえてする。
私も自宅では同じことをしているので全く同感です。
達人はこの程度の山でも月二回程度では体力維持は
出来ない、毎週は無理なので、必ずあいだの時間は
体を動かし、家事でトレーニングを行うと言っておられ
ました。
9月
5日,
2010年
MADE IN U.S.A
PCを扱っておられるはずです。
米国Ashton Tateの製品群ですが、実際の製品のスタートは
もっと遡ります。
dBASE?の時代から実に沢山のシステムを構築しました。
無論OSはDOSの時代です、つい最近までそのシステムも動いていましたが・・・・
本題です。
このTシャツ、Made in USAなんです。
ノベルティで配るTシャツでも当時は米国で作っていたのです、今なら当然
Made in Chinaでしょうね。
このTシャツ最初から生地が薄く、夏には最高の着心地です、吸湿性が
高く、爽やかです、もう10年以上使っていますが、襟周りはヨレヨレに
なっていません、どこかが違うんでしょうね・・・・