朝日(2015.04.27)

相変わらず遠景は全くダメです・・・・
まだ、小鳥は小屋に近寄ってきません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

蕪山トレッキング(2015.04.26)

昨年の11月15日以降、雪で閉ざされてこの山には入り込んでいません。
08:10 登頂開始
10:46頂上
11:21下山開始
13:15駐車場
往路はかなりゆっくり、復路は通常ペースで下山。
天候は良いが、視界はダメ、高賀山も霞み、白山・別山がかろうじて・・・
虫類はほぼ無し、三つ葉つつじは頂上付近を除い落花。
コシアブラ、タカノツメは発見出来す。
イワカガミ、カタクリ、ショウジョウバカマが開花中。
乾燥のためかヒルの動静はありませんでした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

落日

透明度が悪いせいで夕日が直視出来ます。
夕焼けはありませんでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新緑点描

岐阜県関市板取板取川の清流。
この時期は雪解けの冷水で微生物の発生が抑えられ、抜群の透明度です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

光ファイバー工事

マルチモード(MM)タイプの光ケーブル8C。
MMは原則オレンジのジャケット、シングルモード(SM)は黄色と決められている。(屋内用)
これは2000m巻で、2K(にきろまき)と呼ぶ、半分の1000mは「きろまき」と呼ぶ。非常に重く運搬が大変。
8Cの光ケーブルはこの箱(スプライスbox)内で、パッチケーブルに接続分岐される。この作業のために融着機が必要となる。
光ファイバーはインターネット用の外部のみならず、屋内配線つまりLAN工事にも多く使われています。
ただし、メタル(銅配線)のように簡単な方法では結線出来ないため、専門の業者が工事を行うことになります。
工事には基本的な部分がありますが、実際の現場では使用環境・今後の拡張等を勘案してデザインする必要があります。
理想型はありますが、予算や工期を考慮せねばなりませんから「教科書」通りには
とても出来ません。
設計に必要なのは高度な伝送形式の理解と経験ですが、近年、この業界もご多分に
漏れず転廃業でプロを探すのが一苦労です。
弊社では設計・施工・監督が出来るので大抵の規模の工事は引き受けますが、職人不足は大きな問題になりつつあります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

充電は重要な作業

時々、電池チェッカーを使って充電済みの電池でも残量をチェックします。
カメラならともかく、山用のGPSやヘッドライトなどは生命に関わりますから・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日もタケノコ掘り

このところ気合が入っています。
今日もタケノコ採りに出かけます、取ったタケノコのアク抜きに大型鍋を
用意しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今朝も遠景はアカン!

日の出
南西
西
北側宅地造成
お騒がせの栗林
今日も春霞いやPM2.5。風が朝から強くめげています・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寿司桶の乾燥

安物ゆえに木材の材質が一定ではなく、乾燥具合にムラが出ます・・・・・
しっかり乾燥させないとカビが出てダメにしてしまうので、室内干しでしっかり
乾燥させています。
出張中の2日間でしっかり乾燥しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日も春霞かな?

遠景が全くききません・・・・・
2日間の東京出張を終え、早起きして家事三昧です。
鉢植えのシクラメンがぐったりしているので、あわてて水をやり、キッチンのコンロ
周りを掃除したり、支離滅裂な行動となっています。

今日も来客&客先で会議など多忙。
更に昨日のレポートもまとめねばなりません。
でも、明日はタケノコ掘りに出かけます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ