男子厨房に立つべし127(あんこう鍋)

0 tweet
写真はWebから拝借
来客があったので、この冬初めてのあんこう鍋をしました。
あんこうは、おなじみ丸光さんにお願いし、まる一匹を解体していただきました。

あんこう鍋は、肝を除くすべての切り身を熱湯にくぐらせ、ぬめりと汚れを取ります。
その後、だし汁で弱火で鍋にします、皿鍋が一番美味しく出来ます。
#ブログ #男の料理

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ

解体してもらうのはベストな選択ですね(笑)
流石です
家でやったら・・・大変です(笑)
投稿日 2015-12-14 08:44

ワオ!と言っているユーザー


一度キッチンで吊るし切りに挑戦しましたが、
水が飛び散り、散々な目に遭いました。
下がタタキでないとダメですね(笑)
投稿日 2015-12-14 09:20

ワオ!と言っているユーザー


アンコウ鍋ですか、食べた事ありません。一度食したいですね。
投稿日 2015-12-14 09:30

ワオ!と言っているユーザー


あんこう鍋、体があたたまります。
肉に得も言われぬ旨味があります、淡白ですが実に美味しいのです。
投稿日 2015-12-14 13:24

ワオ!と言っているユーザー


わたしもまだ食べたことがありません。
時々、スーパーに切り身でお鍋用で売ってるけど、どうも勇気がなくて…
投稿日 2015-12-14 16:28

ワオ!と言っているユーザー


やはり丸一匹を解体するほうがいいですね。
投稿日 2015-12-17 10:00

ワオ!と言っているユーザー