電子メールの基本の注意

0 tweet
ビジネスもプライベートも伝達は電子メールが中心となっています。
でも、首をかしげるような使い方が・・・・・

まずは送信時刻。
金曜日の夜とかに、仕事関係の問い合わせ等を送ってくる方がいる。
メールは土日の多数のメールに埋もれてしまうのです、私の場合はこれを
恐れて、日々チェックして拾い出しますが、山に遠征したり休日に行事があると
月曜日に整理する事になります。

電子メールはタイマー送信機能があります、ご自身の都合だけでは無く、読む側の
立場を考えて送っていただくと大変助かります、読み落としの事故も防げます。

取引先の中には、今メールを送ったよ。と、電話をいただく場合があります、重要で急ぐ内容の場合には大変助かります。

時刻や日時を考えずに送る方は、開封確認も重要タグは無く、当然電話も無く、送りっぱなしです、仕事をちゃんとこなすには伝達方法をちゃんとしなければなりませんが、この辺りの気遣いが・・・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

職場ではメールのチェックを時々しています。しかし、時にメールが不着、メールの担当者はいないので原因はわからずじまい。もう一度送信することに。重要な仕事のメールは必ず電話をして到達を確認しています。タイマー送信も試みようと思います。
投稿日 2014-06-17 20:54

ワオ!と言っているユーザー


ビジネス電子メールの運用ルールをしっかり策定しなければなりませんね。
投稿日 2014-06-18 06:55

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。

確かに電子メールは手紙と言うよりも電話に近いぞんざい (存在でした) です。ですから時間は考えたいですね。
投稿日 2014-06-18 03:50

ワオ!と言っているユーザー


電子メール送ったから完了。
読まないのはアンタが悪い、と言わんばかりの方、特にオネエサンに多い。
仕組みが根本からわかっていないのが気遣い以前の原因に思います。
さりとて、この難解な仕組みを・・・・・
投稿日 2014-06-18 06:58

ワオ!と言っているユーザー