教員免許状と初任給と時間割(明治時代)

教員免許状と初任給と時間割(明...
明治村の内部には色々な展示品があります、これもその一つです。
時間割に読書が多いのは教員不足なのでしょうか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

この時代のお給料の多寡は分かりかねますが、尊敬されて身分はずいぶんと高かったでしょうねぇ。
投稿日 2009-01-12 20:49

ワオ!と言っているユーザー


特筆すべきは平民でも優秀であれば登用した点ですね、無論ご指摘のように尊敬の的と思われます。

三重県の某大学の明治の頃の成績を見ることが出来ましたが(明治村に非ず)、優秀なのは平民ばかりで士族は殆んどダメだったようです。
投稿日 2009-01-13 05:54

ワオ!と言っているユーザー


縦横、反対ですね。


「読み書きそろばん」といわれるとおりです。
投稿日 2009-01-12 22:07

ワオ!と言っているユーザー


元本も縦横さかさまのようです。

右から読む漢文の習慣で書かれたようです。
投稿日 2009-01-13 14:32

ワオ!と言っているユーザー


これは小学校なんでしょうか・・・。

30分というのがあるから小学校なんでしょうね。

確かに読書というのが多いですね。
教員不足だったのかなぁ・・・。
投稿日 2009-01-13 00:10

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。

蔵持小学校という三重県名張の学校の一部が再現されており、その中の展示物です。
投稿日 2009-01-13 14:28

ワオ!と言っているユーザー


これは、明治村の蔵持小学校の建物内に展示してあるものでしょうか?
投稿日 2009-01-13 01:39

ワオ!と言っているユーザー


一丁目の蔵持小学校の内部に展示してあります、最近は教室も再現されています。
投稿日 2009-01-13 14:29

ワオ!と言っているユーザー