記事検索
  • ハッシュタグ「#小岩良」の検索結果162件

フリースペース

ビジネス用語:コンセプト

スレッド
ビジネス用語:コンセプト
昨日、小規模企業の経営者様から相談を受けたのが、「コンセプト」「コンセプトワーク」に関してでした。
本コラムでは、コンセプトについて具体的に記載します。
コンセプトワークは「何か新しいものをつくる」際に取り組むもので、コンセプトは「その新しい物」がイメージできる状態に整理されたものです。ビジョンやアイデアなどを実現するために欠かせないプロセスであり、情報の整理と方向性を確立する作業です。以下では、コンセプトワークの定義・手順・重要なポイント・具体的な事例について説明します。
 


コンセプトとは何か

コンセプトの定義

コンセプトとは、概念や観念、構想や考えを指します。
具体的には、「新しい物」を創る・企画する際の、軸・方向性といった骨組みです。商品やサービスなど「新しい物」を企画する際に用いられます。
 
事例1:メモ専用端末 ポメラ
事例2:ポケットに1000曲 初代iPod
事例3:神からメッセージを受け取るカフェ:珈琲専門店 預言CAFE
 
 
 
コンセプトワークの定義
 
コンセプトワークとは、コンセプトを具体化するプロセスを指します。
革新的なアイデアやビジネス戦略を生み出し、それらを実現するための道筋を示す重要なプロセスです。
 
コンセプトワークは、目標達成やアイデアを実現するために、ビジネス戦略の策定やプロジェクトの計画立案・新製品の開発など、様々な場面で活用されます。このプロセスでは、問題の定義や目標の設定・情報の収集と分析・アイデアの発想・優先順位付け・最終的な行動計画の策定など、情報の整理と方向性の確立を中心に取り組みます。
事例として挙げられたポメラや初代iPod、そして預言CAFEは、それぞれ異なるニーズや市場の要求に応えるために、独自のコンセプトを打ち出し成功を収めました。
 
 
この続きは…

ポメラ・初代ipod3・予言CAFE

成功しているコンセプトの共通要素




 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

お知らせ:動画研修「内定者・新入社員研修 ビジネスの原理原則」のご案内

スレッド
お知らせ:動画研修「内定者・新...
新入社員の現場成果を高めたい方、新入社員の離職を防ぎたい方、新入社員や若手を育成・指導する立場の方に向けたご案内です。これらを実現する手段として、ビジネスパーソンのベースを醸成する動画研修をお届けします。
 
新入社員は少人数だけど、最低限の社員教育をしたい…若手社員に指導する観点を学習したい…そんな方からの声を形にした、動画研修です。
 
入社後の研修においては、マナー・コミュニケーションといった目先の「手段」「手法」をテーマにする場合が多く、そもそもの本質・目的が放置されるケースが見られます。その結果、指示しないと動かない「待ち受け社員」「考えない社員」が育ってしまったという相談が、残念ながら絶えません。
 
本研修では、「学生と社会人の違い」という平たい内容ではなく、「ビジネスとは何か」「会社、仕事とは何か」「価値とは何か」といった「ビジネスの原理原則」を学習する研修です。ビジネスの原理原則、「そもそも」「目的」「本質」といった判断基準とも言える内容を学習し、ビジネスパーソンとして価値を発揮するベースを醸成することを狙っています。
 
まもなく入社1ヶ月。できることが増えた半面、覚えることが更に増える時期。そして、仕事の原理原則を知らないことで、退職が脳裏に浮かぶ時期…
離職防止・戦力拡大に向けて、原理原則をまとめた動画研修をご覧ください。
 
 


 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

4~5月度 コミュニケーションカードベーシックトレーナー養成セミナーのご案内

スレッド
4~5月度 コミュニケーション...

GWを活用し、新たなスキル+自分らしさのヒントを手に入れませんか?

❶講師になりたい❷個人セッションのツールが欲しい❸有料サービスを提供したいなど、周囲に価値提供する手段が得られます♪

 

コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。
コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。
特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用できます。


ベーシックトレーナー養成セミナー開催概要

ベーシックトレーナー養成セミナーは、ベーシックセミナーで行った3つのワークを実践し、有料サービスとしても提供できるレベルのトレーナー(講師)になるためのセミナーです。セミナーではトレーナーになるために必要な理念と価値観を共有し、理論とスキルを身につけます。
※本セミナーは【ベーシックセミナー】受講者を対象としています。


受講日時

2024/04/29(月)13:00-18:00 オンライン開催(Zoom)
2024/05/05(月)13:00-18:00 オンライン開催(Zoom)
2024/05/26(日)13:00-18:00 オンライン開催(Zoom)


受講概要


受講価格:44,000円
支払方法:カード決済(Paypal)

※テキストのダウンロードと印刷が必要です。
※ご自身のコミュニケーションカードをご用意ください。


受講後のステップアップ

本セミナーを受講いただくと、
「アドバンスセミナー受講済み」の方は、アドバンスセミナーを講師として提供することができる「アドバンストレーナー養成セミナー」を受講することができます。



コミュニケーションカードとは



人の考え方のクセ、行動する際の何気ないクセや基準、そして強みや弱みなどを、可視化しながら理解できるトランプ型カード。
自分の知らない面を知る・他人をあらゆる角度から知る・自分と相手共に理解しあうことができる、そんな汎用性があるカードです。

複数のパーソナル理論、脳生理科学、心理学やコーチングをベースに開発され、より良い人間関係へ導くために活用されています。
この切り口を知って以来、仕事の質・成果共にぐっと上がり、仕事もプライベートも楽しくなり、人付き合いや人間関係も円滑になりました。もっと早く出会えば良かったと感じています。

 

 
 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

4~5月 コミュニケーションカードベーシックセミナーのご案内

スレッド
4~5月 コミュニケーションカ...

GWを活用し、新たなスキル+自分らしさのヒントを手に入れませんか?

❶自分らしさを知る❷行動特性を知る❸自分の変化を再認識するなど、
自分・相手とのコミュニケーションを良好にするヒントが得られます♪

 

コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。
コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。
特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用できます。


ベーシックセミナー開催概要

3つの基本ワークを基に、自分をより深く理解するとともに、他者とのコミュニケーションのヒントを得るセミナーです。
※カードを有料サービスとして活用する場合は、本セミナーに加えてベーシックトレーナー養成セミナーをご受講ください。


受講日時

2024/04/29(月)10:00-12:00 オンライン開催(Zoom)
2024/05/03(金)10:00-12:00 オンライン開催(Zoom)
2024/05/05(月)10:00-12:00 オンライン開催(Zoom)
2024/05/11(土)10:00-12:00 オンライン開催(Zoom)
2024/05/26(日)10:00-12:00 オンライン開催(Zoom)


受講概要


受講価格:5,500円
支払方法:カード決済(Paypal)

※テキストのダウンロードと印刷が必要です。
※ご自身のカードをご用意ください。
※コミュニケーションカードをお持ちでない方は購入が必要(3,300円)です。


受講後のステップアップ

本セミナーを受講いただくと、
「ベーシックトレーナー養成セミナー」が受講できます。
「アドバンスセミナー」が受講できます。


コミュニケーションカードとは



人の考え方のクセ、行動する際の何気ないクセや基準、そして強みや弱みなどを、可視化しながら理解できるトランプ型カード。
自分の知らない面を知る・他人をあらゆる角度から知る・自分と相手共に理解しあうことができる、そんな汎用性があるカードです。

複数のパーソナル理論、脳生理科学、心理学やコーチングをベースに開発され、より良い人間関係へ導くために活用されています。
この切り口を知って以来、仕事の質・成果共にぐっと上がり、仕事もプライベートも楽しくなり、人付き合いや人間関係も円滑になりました。もっと早く出会えば良かったと感じています。

 

 
 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

仕事のコツ:苦手な人とのコミュニケーション

スレッド
仕事のコツ:苦手な人とのコミュ...
コミュニケーションはビジネスや人間関係において欠かせません。また時には、苦手な人とのコミュニケーションが必要です。なぜなら、ビジネス・仕事において協働する・目標達成する・社内や顧客に喜びを実現するためには、あらゆる人と関わることが常に求められるからです。
ここでは、仲が良い悪い・得意や苦手・目上や目下などに縛られることなく、コミュニケーションにおける苦手な人との関わり方について、具体的な解決策・コツを探っていきましょう。
 


コミュニケーション向上の必要性

コミュニケーション向上は、業務成果・業務効率向上に直結する

ビジネス・職場において、コミュニケーションを良好にする多種多様な取り組みが行われています。なぜならば、コミュニケーションを良好にすることで、相互の理解が深まる・信頼関係が築かれることで、業務成果・業務効率が向上する可能性が高まるからです。また、相互の理解が深まる・信頼関係が築かれることで、心理的な負荷やストレスが軽減されます。結果、仕事だけではなく生活の質が向上します。
 
コミュニケーション向上は、継続的な取り組みが必須

一方で、コミュニケーションを良好にすることは、容易ではありません。相手を知る・対話を繰り返す・新たなスキルを得るなど、障害を除去する過程で、時間と労力を要する場合があります。また、コミュニケーションが良好になったように見えても、表面的な解決・一時的解決で終わることもしばしば。一時的に関係が改善されたとしても、再び問題が発生する可能性があるため、継続的なコミュニケーションの改善が必要なのです。
 
自分だけはなく、チーム・組織全体で向上を目指す

このように、ビジネス・職場において、コミュニケーションを良好にすることは重要度の高いことであること。そして、本質的な解決が困難であり、継続的に取り組み続ける必要があることは明確です。また、自分一人の課題ではなく、チーム全体・組織全体の課題です。これらを理解したうえで、「自身が実践し続けていくために」「チームが実践し続けていくために」解決を模索すること。また、上長や有力者など「周囲を巻き込んで取り組むこと」まで模索していきましょう。

 

 

この続きは…

この人が苦手だ…そう判断する要因

苦手な人との関わり方を工夫する

自分の考え方を進化させる

この続きは…




 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

お知らせ:2024年2月 コミュニケーションカード アドバンスセミナーのご案内

スレッド
お知らせ:2024年2月 コミ...

コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。

コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。
特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用できます。


ベーシックセミナー開催概要

アドバンスセミナーは、ベーシックセミナーで学習した理論とスキルを深めながら、自己理解を更に深めて、強みやモチベーションで更なる自己発揮を促すセミナーです。
4つのテーマを基に、より自己理解を深めること・強みやモチベーションを基に自己発揮すること・他者とのコミュニケーションを円滑にするヒントを得ること・更なるコミュニケーションカードの活用方法を吸収するセミナーです。セミナーではベーシックセミナーで学習した理論とスキルを、更に深堀して体験・学習します。


※本セミナーは「コミュニケーションカード ベーシックセミナー」を受講した方・申し込み済みの方が対象です

※ベーシックセミナー未受講の方は、【コミュニケーションカード ベーシックセミナー】をあわせてご受講ください。


受講日時

2024/02/04(日)10:00-17:00 オンライン開催(Zoom)
2024/02/25(日)11:00-18:00 オンライン開催(Zoom)


受講概要


受講価格:22,000円
支払方法:カード決済(Paypal)

※テキストのダウンロードと印刷が必要です。
※ご自身のカードをご用意ください。
※コミュニケーションカードをお持ちでない方は購入(3,300円)が必要です。


受講後のステップアップ

本セミナーを受講いただくと、
トレーナー養成セミナーを受講済みの方は、
アドバンスセミナーを講師として提供することができる「アドバンストレーナー養成セミナー」を受講することができます。


コミュニケーションカードとは



人の考え方のクセ、行動する際の何気ないクセや基準、そして強みや弱みなどを、可視化しながら理解できるトランプ型カード。
自分の知らない面を知る・他人をあらゆる角度から知る・自分と相手共に理解しあうことができる、そんな汎用性があるカードです。

複数のパーソナル理論、脳生理科学、心理学やコーチングをベースに開発され、より良い人間関係へ導くために活用されています。
この切り口を知って以来、仕事の質・成果共にぐっと上がり、仕事もプライベートも楽しくなり、人付き合いや人間関係も円滑になりました。もっと早く出会えば良かったと感じています。

 
 
 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

1~2月 コミュニケーションカードベーシックセミナーのご案内

スレッド
1~2月 コミュニケーションカ...

コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。
コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。
特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用できます。


ベーシックセミナー開催概要

3つの基本ワークを基に、自分をより深く理解するとともに、他者とのコミュニケーションのヒントを得るセミナーです。
※カードを有料サービスとして活用する場合は、本セミナーに加えてベーシックトレーナー養成セミナーをご受講ください。


受講日時

2024/1/27(土)10:00-12:00 オンライン開催(Zoom)
2024/2/11(日)10:00-12:00 オンライン開催(Zoom)


受講概要


受講価格:5,500円
支払方法:カード決済(Paypal)

※テキストのダウンロードと印刷が必要です。
※ご自身のカードをご用意ください。
※コミュニケーションカードをお持ちでない方は購入が必要(3,300円)です。


受講後のステップアップ

本セミナーを受講いただくと、
「ベーシックトレーナー養成セミナー」が受講できます。
「アドバンスセミナー」が受講できます。


コミュニケーションカードとは



人の考え方のクセ、行動する際の何気ないクセや基準、そして強みや弱みなどを、可視化しながら理解できるトランプ型カード。
自分の知らない面を知る・他人をあらゆる角度から知る・自分と相手共に理解しあうことができる、そんな汎用性があるカードです。

複数のパーソナル理論、脳生理科学、心理学やコーチングをベースに開発され、より良い人間関係へ導くために活用されています。
この切り口を知って以来、仕事の質・成果共にぐっと上がり、仕事もプライベートも楽しくなり、人付き合いや人間関係も円滑になりました。もっと早く出会えば良かったと感じています。

 

 
 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

仕事のコツ:タスク整理とメンタル整理

スレッド
仕事のコツ:タスク整理とメンタ...
2024年がスタートして、まもなく3週間が経とうとしています。年初に決めた目標・行動に対して、進捗状況はいかがでしょうか?

目標を決める、タスクを洗い出すなど、「紙に書き出す」機会は沢山ありますが、どのように書くかということを学習したことがある人は僅かかもしれません。
今回は、白紙を使ってタスク整理・メンタル整理するポイントをお伝えします。




影響しあうタスク整理とメンタル整理

ビジネスやプライベートで充実した成果を生むためには、やるべきことを整理し、クリアなマインドを保つことが欠かせません。白紙に書き出して、やるべきことを整理すること。僅かこれだけのことを習慣化することで、プロジェクトや課題の全体把握が容易になり、計画的な行動や成果創出が能となります。
 
また、タスク整理とメンタル整理は相互に影響し合います。やるべきことを整理し、優先順位をつけることで、仕事に対する不安やストレスが大きく軽減されます。クリアなマインドは、集中力・創造性・情報収集力が向上するだけでなく、周囲とのコミュニケーションを円滑にすると言われます。タスク整理とメンタル整理を組み合わせることで、ビジネス成果と充実したプライベートを両立させることができるでしょう。




タスク整理とメンタル整理の具体的な手法

まずは、A4白紙を用意します。可能であればA3白紙を用意したいです。紙面が大きくなるほどに、発想する枠・前提が広がると言われています。あくまでも洗い出す・たくさん書き出す用紙ですので、丁寧に書く必要はありません。写真で記録する、大事な部分をノートにまとめるなど、その後どのように活用するかをイメージしておきましょう。



 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

『2024年を最高の1年にする』ためのウイークリー・ワークショップ

スレッド
『2024年を最高の1年にする...

2024年を最高の1年にすべく、スタートダッシュを切りたい!
そう思う方だけの、毎週1時間のワークショップです。




ワークショップ開催概要

毎週土曜・1時間、合計8回のオンラインワークショップを通じて、2024年を最高の1年のするための事前準備を行います。
問診(自身による状況確認)、診察(受講者や講師からのフィードバック)、診断(複数の事実に基づいた判断)、治療計画(実現可能な計画策定)、治療(具体的な行動と軌道修正)を行います。


受講日時

第1回:2023/11/11(土)21:00-22:00 現状を整理する
第2回:2023/11/18(土)21:00-22:00 未来を構想する①
第3回:2023/11/25(土)21:00-22:00 戦略を検討する
第4回:2023/12/02(土)21:00-22:00 実験する①
第5回:2023/12/09(土)21:00-22:00 成果を検証する
第6回:2023/12/16(土)21:00-22:00 実験する②
第7回:2023/12/23(土)21:00-22:00 未来を構想する②
第8回:2023/12/30(土)21:00-22:00 成長を実感する

※オンライン(Zoom)を使用します
※ワークショップ講義を録画し、お休みした際・復習用として動画を視聴できる予定です


受講定員

最低1名、最大6名(追加募集はありません)

※申し込み可能日:メルマガ購読者:10/31(火)~11/9(木)
※申し込み可能日:一般の方:11/3(金)~11/9(木)


参加費用

コミュニケーションカードをお持ちの方:11,000円
コミュニケーションカードをお持ちでない方:14,300円

支払方法:カード決済(Paypal決済)


受講に伴う注意事項

本ワークショップには、複数の受講条件と、複数の参加特典がございます。
内容を理解したうえでご参加をご検討ください。
 

 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

1打席1勝にこだわる

スレッド
1打席1勝にこだわる

10/17のメルマガでは、「1勝にこだわる」をお伝えしました。
本コラムでは、要約版を記載致します。


人は現状を変えることを極端に避けてしまう

10/13のコラムで書いた通り、現状を変えるには「うまくいっていることを継続する」ことに加えて、プラスアルファの「判断・行動」が必要です。

しかしながら、人は現状を変えることを極端に避ける生き物です。今まで経験したことがない現実、想定と異なる未来は、生命を脅かすリスクと捉えるからです。しかしながら、その不安を乗り越えた、Go・Stop・Changeの1歩から新たな現実が生まれます。


失敗や傷つくことを恐れてしまう

先ほどお伝えした通り、これまでと異なる「判断・行動」に取り組むに当たり、「失敗したらどうしよう…」「うまくいかなかったと傷つきたくない…」という心理的な不安が働きがちです。成功か失敗か、0か100かと、狭い範囲で捉えがちであるとも言えます。

しかしながら、世の中は白黒だけでは表せないし、0・100のみで表現することができません。勝負においては、勝つときもあれば、負ける時もある。これが事実。

うまくいかない自分と、うまくいく自分がいようがいまいが、
勝つためには、試合に出る、打席に立つ。
これらがないと、結果・成果を手に入れることができません。

よって、ビジネスでは、試合に出る、打席に立つ、1勝にこだわる…といった、一連の行動が欠かせないものです。


先人の成功者の背中を参考にする

ファーストリテイリング会長:柳井正さんの例

アイリスオーヤマ会長:大山健太郎さんの例





 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて
好影響のスパイラルを実現しています
 

将来の経営幹部候補・将来のマネジメント層とともに「新たな収益の柱づくり」をはじめとする、
企業をよりよくするサービスを提供しています。

新たな価値生まれ成果が継続する、売上利益や生産性を高める、経営層が経営に注力する環境を整えるなど、
貴社・顧客・市場・世の中をよりよくすることに注力して取り組んでいます。


提供サービスの一例



どたなでも参加できる公開セミナー

 

#イノベーション #コミュニケーション #コーチ探せる #セミナー #ビジネス成果 #マネジメント #人材育成 #仕事術 #右腕社員 #小岩良 #研修 #経営 #課題解決

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり