カボスを入れると旨すぎて呑み過ぎます♪ なしか!
『阪神なしか!麦』 八鹿酒造 (大分県九重町)
久しぶりの岡八です!
個々の料理はどれも美味しいです♪ 冷凍物は一切使っていません!
先ずは野菜の盛り合わせから 「ポテサラ、シーチキンセロリ、トマト、ブロッコリ、レタス」
「まぐろ山かけ」 「剣イカ下足塩焼き」 「とりネック塩焼き」 「しまあじカマ塩焼き」 「焼き舞茸」
今がシーズンの丹波の黒豆(枝豆)!
塩茹でで食べると美味しい! 実の入りも大きくなりました!
それぞれ違う飲食店3店舗で食べ比べてみました。
上:岡八、 中:ばっくす、 下:さかなでいっぱい
それぞれ味が違う! 茹で方! 塩の効かせ方で同じ黒豆でも味が変わります!
本日開催された高校野球秋季九州大会準決勝で大分県勢2校が勝利!
おめでとう! これでセンバツ大分県勢2校確定です!
『第145回 九州地区高校野球大会』 準決勝(10/23)
■創成館(長崎)2-3 明豊
明 豊|000|002|001| = 3
創成館|000|101|000| = 2
■鹿児島城西(鹿児島) 3-6 大分商業
大分商|000|400|110| = 6
城 西|110|010|000| = 3
★決勝戦(10/24 12:00) 明豊(大分1)- 大分商業(大分2)
今が最盛期の青カボスと銀杏♪
★大分産の銀杏は大粒が特徴です。
『第145回九州地区高校野球大会』 (佐賀市立野球場など)
大分県代表の大分商業、明豊が準々決勝で勝ちともに4強に!
来春の甲子園でのセンバツが今年と同じ2校出場が有力になりました♪
★今日は準決勝が! =佐賀県立森林公園野球場=
明豊(大分第1) × 創成館(長崎第2)
大分商業(大分第2) × 鹿児島城西(鹿児島第2)
『関西津久見会創立20周年記念大会』 (10/20 大阪キャッスルホテル)
参加された関西津久見会会員と来賓の皆さんです♪
『関西津久見会創立20周年記念大会』 (大阪キャッスルホテル)
たくさんの楽しいアトラクションが盛りだくさん!
☆山田壽一(演歌歌手、佐伯市上入津出身)
☆舞勇二(舞姫ミュージックグループ代表、SSR、父親が竹田出身)
☆シュトウ・ケンイチ(キャッチフレーズは「日本一有名な無名シンガー。」)
☆洲本昌邦(キングレコード ・演歌歌手、佐伯市蒲江出身)
☆茂井理知子グループ(伝統芸能 南京玉簾れ)、
☆大抽選会♪ 弊社の真珠商品もプレゼントさせていただきました♪
★川野津久見市長が南京玉簾れの芸に挑戦しました♪
『関西津久見会創立20周年記念大会』 (大阪キャッスルホテル)
関西津久見会の会員、津久見市からの来賓や関西の大分県人会、市町村関係の代表の方々約80名が出席!
関西津久見会の伊藤会長の挨拶に続き、川野幸男津久見市長が地元津久見市の近況報告が、
さらに大分県大阪事務所の渡邊次長が大分県関係の報告をされました。
『関西津久見会創立20周年記念大会』 (大阪キャッスルホテル)
兵庫神戸大分県人会を代表して出席をしてきました。
地元津久見から川野幸男津久見市長、渡邊芳和津久見高校校長、在京津久見会会長、東海津久見会会長、
多くの来賓客を招いての記念大会でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ