うを清の 「酒楽活菜 ~秋の会~」
お酒を提供していただいた大分夢豊者六蔵の皆さんと最後は記念撮影です!
「渡邉会長も入ってください!」 ということで一緒に撮影に入りました!
★ラグビーを真似てスクラムを組もうということで、その画像もあります♪
うを清の 「酒楽活菜 ~秋の会~」
回数参加してますと沢山の方と知り合いになります!
この日も以前同じテーブルになった方々と再会しました!
そのほとんどが何故か女性です♪
うを清の 『酒楽活菜 ~秋の会~』
大分夢豊者六蔵の中で中野酒造の生モト造り純米酒を燗酒でいただきました!
常温で飲むより燗酒のほうが旨い! 要するに燗上りです♪
更に佐藤酒造の山廃造りの久住千羽鶴純米酒も燗上りする旨い酒でした!
「うを清」 大分市千代町
この日提供され特別会席料理です!
初めて食べる珍しい「北海道産くり蟹」、かぼすブリ、太刀魚、狭腹(さわら)
鰹、冠地鶏、美雪茄子、紅くるり、廿日大根、辛蒟蒻、蓮根、銀杏・・・
特に美味しいかった料理は ♪
「秋鮭安納芋焼き」 「のどぐろ酒蒸し」 「小蕪の鶏味噌掛け」「蕎麦米雑炊」
★さすがです! 料理の美味しさで定評があります♪
大分市千代町にある料理屋さん 「うを清」
そこで開催された恒例の 『酒楽活菜 ~秋の会~』
この日提供された日本酒は大分若手蔵元六蔵の会 「夢豊者(むほうもの)」 の酒です!
A:薫長酒造、B:小松酒造場、C:佐藤酒造、D:中野酒造、E:藤居酒造、F:八鹿酒造
大分市千代町にある料理屋さん 「うを清」 にて開催されました!
『第25回 酒楽活菜 ~秋の会~』
70名の参加者で盛大に開催されました♪
以前は春夏秋冬の年4回開催されてましたが、昨年から年2回の春と秋に開催になりました。
「ちえびじん」 と 「鷹来屋」 です!
どちらも純米大吟醸です!
甘口と辛口の対照酒! しかしどちらも旨い!♪
これが本当の 「阪神なしか!」 焼酎です!
「なしか!」 焼酎に阪神タイガースのシールを貼り 「阪神なしか!」 に!
来期の阪神タイガースの活躍を願い飲ました♪
★久しぶりに御手洗酒店にキープしてるボトルを!
大分市長浜にある人気の料理屋 「山盛り」 です!
関あじのお造りとホタテの炙りの盛り合わせです!
★美味しいですね!♪
大分市城崎町にある人気の屋台! 「平和」 です!
ここの名物はおでんと手作り餃子とジャンボコロッケです!
さっそく人気のジャンボコロッケをいただきました!
いつ食べても美味しい♪
★いつものメンバー! 酔っぱらいおいさん3人です!♪
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ