福岡の若波酒造の「若波」と千葉の「酒々井の夜明け」を!
どちらも新酒でフレッシュで旨い!
肴はさかなでいっぱいのテイクアウトの魚6種類です!♪
湊川公園の南の入り口にある楠木正成公の銅像です!
それまでは湊川公園の北側にありました!
今年の3月23日に修復を終えてこの場所に戻ってきました!♪
新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
=画像は湊川神社の大絵馬です=
岡八さんです!
ここでいつもキープして飲んでる焼酎!
ふるさと大分の八鹿酒造の「阪神なしか!」の芋と麦です!♪
岡ちゃん!今年もお世話になりました!♪
来年も宜しくお願い致します!♪
岡八さんの料理ですか
ちょうど明石ダコが茹で上がったのでいただく!♪
あまりにあり柔らかくて美味しい!♪
他には串揚げ盛り合わせ!いつもの長芋の吸い物を!♪
いつもの神戸駅前にある岡八さんです!
一年の挨拶を兼ねて訪問を!
私の大好きな赤ナマコの良いのが入っていました!♪
さっそく一番いい物を一本作ってもらう!
コノワタが沢山入っていて!ラッキーです!♪
★今年は不漁で値段が高いようです!
甘味が爽やかで酸っぱくなく上品な味しい柑橘類です!♪
メロゴールドはグレープフルーツのホワイトと文旦の一種ポメロと交雑して
生まれた柑橘類です!♪
神戸の湊川神社に初詣に行ってきました!
フライングですがコロナ禍のため蜜を避けてのことです!
まだ新年の準備中です!門松も飾り付けたばかり!
本殿では新年の式典の練習をしてました!♪
また御神籤は発売してませんでしたので、改めてお詣りをします。
屋台も例年通り出店するようですね!初詣客で賑わうかも!♪
今夜はこれで一杯を!♪
フグヒレ酒も美味しい!♪
肝はカワハギの肝ですよ!
さかなでいっぱいでお願いしていた淡路三年物トラフグの刺し身です!♪
太く捌いてとても美味しいです!♪
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ