いつもの馴染みの八百屋さんでミョウガの茎が手に入った!
茎と袴を別々にして茎は塩揉みして糠漬けに!
袴はさっと茹でて荒みじん切りにしてカボスポン酢のおひたしを!
どちらもとても美味しい!♪
★ミョウガは高いが茎は安く入手でき美味しい!♪
小松菜の茎の部分を主に自家製キムチを久しぶりに作りました!
手作りキムチの素にまぶす前に少し塩をして余分な水分を取ります。
葉の部分は豚バラ肉と一緒に炒めました。
今話題のアサヒスーパードライの生ジョッキー缶とクリアアサヒを!
生ジョッキー缶は蓋を開けるとじわっと極め細かな泡が出てきます!
飲み比べはやはりラガービールのスーパードライが旨い!♪
サンテレビの夕方5時のニュース&情報番組「キャッチ」に!
住吉の居酒屋「さかなでいっぱい」が出ました!
コロナ禍の居酒屋が苦悩する中、ピンチをチャンス!居酒屋のテイクアウト商品が紹介されました!♪
柳マスターが取材に対応したました!♪
★マスター!頑張ってください!応援するよ!♪
絹ごし豆腐を使って豆腐の味噌漬けを作りました!
絹ごし豆腐を日本タオル等で包み重石をして水分を取ります!
水分を十分に取ったら日本タオルに包んだまま味噌に漬けます!
一週間ぼど漬けると美味しく漬け上がります。
2~3日でもOKですが少し長く漬けるとより味が濃くなります!
豆腐とは思えないチーズの味噌味!濃厚でお酒のアテに!ご飯の友に!
★最高に美味しいです!♪
今が旬のウスイエンドウで豆ご飯を作りました!
ウスイエンドウはグリンピースと比べ皮が薄く青臭さが少ない
関西では人気です!♪
豆が柔らかく美味しく出来上がりました!♪
阪神魚崎近くの角打ち!松屋酒店さん!
ここのご主人は元フレンチのシェフ!
料理が旨い!また釣りの名人です!
この日の料理はこれです!
どれも美味しい!♪いつも堪能します!♪
店舗内は立ち飲み角打ちの店!店の奥は堀込こたつのお座敷です!
生ビール、赤星、白・赤ワイン、日本酒8種類を!♪
いつも楽しい仲間達での飲み会です!♪
今回もよく飲みました!♪
明日から東京、大阪、京都、兵庫の4都道府県に緊急事態宣言が!
その前の日に仲間達と最後の晩餐会を!
いつもの阪神魚崎にある人気の角打ち!松屋酒店の奥座敷で
8名だけの飲食会です!♪
この時期、生ワカメが美味しく魚屋さんの店頭には沢山並びます!
行き付けの魚屋さんでゲット!淡路産の生ワカメです!
生ワカメ、茎ワカメ、芽ワカメ!
それぞれ茹でる時間が違いますので別々に!
あっさりとカボスポン酢に一味とすりゴマでいただきます!♪
★ざく切りキュウリも一緒に!いくらでもいただけます!♪
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ