作りました!♪
今が美味しい新生姜!
いつもはスライスしてさっと茹でて酢漬けにしますが
今回は味噌漬けにしてみました!
生のまま味噌に約1週間ほど漬け込んだら出来上がりです!♪
余分な水分が飛び新生姜の味香りが味噌と相まって美味しいです!♪
★ご飯の友!お酒の友として最高です!♪
右は隼人瓜の味噌漬けです。
さかなでいっぱいの2階が改装工事をやっていたら
しゃぶしゃぶ料理店がオープンした!
以前は知り合いのマスターが串カツ店を営んでいた場所!
牛と豚のしゃぶしゃぶ料理!
この時代、コロナ禍でデリバリーもやってるとか!
人気のサッポロゴールドスターの新発売と旧タイプの飲み比べです!
どちらも同じメーカーなのでベースの味は基本一緒です!
新発売は味がやや濃厚か!?
旧タイプはややあっさり気味か!?
ほとんど味の差はないが、どちらかというと旧タイプが飲みやすいか!♪
緊急事態宣言下で自粛中です!
飲食店に行ってもお酒の提供は無し!
毎日、家飲みで我慢をしてます!
画像の各肉のブロックで料理を作り家飲みのアテにします!♪
「豊後牛モモブロック」 ローストビーフを作りました!
「豚バラ肉ブロック」 焼豚チャーシューを!
「牛スネ肉」 ソテーしてクリームシチューに使います!
阪神快勝!
ルーキーの伊藤投手が開幕3連勝!
新人の3連勝は阪神タイガース37年ぶりとか!
また今日は伊藤投手の25歳の誕生日です!♪
同じくルーキーの佐藤選手、中野選手も頑張りました!♪
さかなでいっぱいにテイクアウト料理を買いに行きました!
お昼はランチ営業を!夜はお酒が提供出来ないので営業中止です!
持ち帰りの食材とお弁当は人気がありよく売れてるとか!
海老天、鯛から揚げ、イサギ煮付け、しらす釜揚げを!♪
★夜の家飲みでいただきました!♪
さかなでいっぱいのマスターのオススメです!
今が旬のさサワラ!その大きな生白子です!
塩焼きにしてカボスポン酢でいただきました!♪
クリーミーで旨い!フグの白子に匹敵するほどの旨さ!♪
★お酒がススミます!♪
私の知り合いの飲食店が期間限定で川魚料理を提供してます!
「彩懐(さいかい)」 大分市舞鶴町
スッポンと鯉のコース料理を8,000円のところ4,000円でのサービスです!
マドンナがスッポン料理が大好きですので大分に帰ったら食べに行きます!♪
昨年の7月に九州北部を襲った集中豪雨!
この豪雨により各地に大きな被害が出ました!
中でも久留米から大分間を走ってるJR九州の久大本線は
崖崩れや浸水、鉄橋損壊などで大きな被害が出ました!
その復旧工事がこの3月に終了、全線開通になりました!♪
昨夜、BS朝日で「全線復活で沸く久大本線の旅」が放映されました!
久留米駅を出発して大分駅までの列車の旅と「郷土の美味食べつくし!」です。
★湯布院駅から大分駅までの画像です!
★先輩の居酒屋が出ています!「こつこつ庵」
昨年の7月九州豪雨により久留米から大分を走ってる久大本線!
大きな被害がでて復旧を急いでいましたが、この3月に全線開通しました!
その特集番組が今夜BS朝日で放映されました!
★先ずは久留米から日田駅、湯布院駅までの画像です!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ