記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

九州風焼き豚足!

スレッド
九州風焼き豚足!

『奄美・沖縄琉球料理 あぐ』 ここの定番料理!

とろとろでジュシーで女性には大人気です!

ワオ!と言っているユーザー

自家製ぬか漬け!

スレッド
自家製ぬか漬け! 自家製ぬか漬け!

役員のお一人が毎回持ってこられる 「自家製ぬか漬け」 です。

糠床は30年以上とか! とても美味しいです。

 ★おいさんも糠漬けを作っていますが、糠床は未だ20年!

ワオ!と言っているユーザー

島らっきょう!

スレッド
島らっきょう!

これも定番で出てくる料理の一つです。

酢味噌が良く合います!

ワオ!と言っているユーザー

海ブドウ!

スレッド
海ブドウ!

「あぐ」 では沖縄・奄美の琉球料理が食べれます。

『海ぶどう』  は酢醤油で頂きました。

ワオ!と言っているユーザー

兵庫神戸大分県人会役員会

スレッド
兵庫神戸大分県人会役員会 兵庫神戸大分県人会役員会 兵庫神戸大分県人会役員会 兵庫神戸大分県人会役員会 兵庫神戸大分県人会役員会 兵庫神戸大分県人会役員会 兵庫神戸大分県人会役員会 兵庫神戸大分県人会役員会

先日、灘にある 「沖縄奄美料理 あぐ」 にて
 
『兵庫神戸大分県人会役員会or新年会』 が役員12名の参加により開催されました。

前半は役員会で今年の 「春季家族の会」 の打ち合わせを、

そのあとは、いつもの新年会を兼ねた懇親会です。

ワオ!と言っているユーザー

佐藤大商会頭のお別れ会

スレッド
佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会 佐藤大商会頭のお別れ会

昨年11月に74歳で亡くなった、前大阪商工会頭で元京阪電気鉄道社長の佐藤茂雄(しげたか)氏の
お別れ会が、昨日、大阪北区のリーガロイヤルホテルで開かれました。

経済連や企業のトップ、政界関係者や大分県人会、各市町村会等の代表の関係者ら
約2500人が参列し、関西経済の発展に力を尽くした故人を偲びました。

佐藤氏は大分県臼杵市で育ったことで大分県産品を積極的に大阪でPRしていただきました。
また氏が主宰する 「めじろ会」 「二水会」 でも大分の物産品を使って頂きました。

    ★兵庫神戸県人会を代表して参列してきました。

ワオ!と言っているユーザー

【菊正宗蔵開き】

スレッド
【菊正宗蔵開き】 【菊正宗蔵開き】
『開催内容』
開催日時  平成28年2月27日(土) 午前10時~午後3時
開催場所  菊正宗「嘉宝蔵」構内 および 菊正宗酒造記念館
        (神戸市東灘区魚崎西町1丁目)
        (交通)六甲ライナー「南魚崎駅」徒歩2分または、阪神「魚崎駅」南へ徒歩10分
【内容】
・「生酛しぼりたて新酒」の無料試飲
・超特撰「嘉宝蔵 雅」、純米大吟醸酒、燗酒などの有料試飲コーナー
・酒蔵見学会
・樽酒貯蔵場の見学会
・落語会(春風亭一之輔)
・アコースティックカバーライブ
・「華乃家」による昔懐かしい歌と演奏
・酒樽の製作・コモ巻き作業の実演
・丹波杜氏による酒造り唄の披露
・温かい「粕汁」「おでん」「たこ焼き」「やきそば」の屋台
・清酒や食品の物販コーナー
・お楽しみ「福袋」の販売(限定数量)

※小雨決行

ワオ!と言っているユーザー

神秘の蝶!アサギマダラ放映!

スレッド
神秘の蝶!アサギマダラ放映!

放映決定!!!

2000キロも旅をするといわれるアサギマダラ!

大分県国東半島から姫島を中心に生息するアサギマダラの渡り蝶の生息を追っかける!

   【放映日】  2016.2.11(木・祝) 9:55 全国のTBS系列28局で放送

   【製作】  OBS大分放送

  ★友人であるOBE大分放送の報道局長、松井氏が担当しています。

ワオ!と言っているユーザー

『神戸角打ち学会5周年記念祝賀会のお誘い』

スレッド
『神戸角打ち学会5周年記念祝賀...
神戸角打ち学会のみなさま

5年前の2月11日、建国記念日と同日に旗揚げした本会。
「國酒」の敷衍! 「角打ち文化」の発展! 「町の酒屋」を応援!
この3本柱を会是に活動を続けております。
会員皆様のご協力を仰ぎこれからも更にこの会是を基に新たなる取り組みを目標に活動してまいりたいと思います。
この2月11日(木・祝)に開催されます5周年記念祝賀会には、
是非とも会員皆様のご参加お願い致します。
                      
                           神戸角打ち学会  渡邉 敏則
https://www.facebook.com/events/452924878230600/

ワオ!と言っているユーザー

大分冠地どりタタキ!

スレッド
写真の写りが悪いです。 写真の写りが悪いです。

大分県産ブランド地鶏 『冠(かんむり)地どり』

日本国内初となる烏骨鶏を主に5種の鶏を交配!

毛冠が烏骨鶏の特長を受け継いでいるので、“冠地どり” と命名!

旨い・安い・柔らかいの三拍子が揃った地鶏です!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり